スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

那賀高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

練習試合で見かけた高校球児、体は小さめだが、投手としては年々球速が上がり楽しみな選手の一人だ。野手としては、まだまだ荒削りだか、選球力が良く広角に打てるバッティングは、非常に頼もしい。

-

岩井 理空(那賀高校)

 1年 170cm55kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
通算本塁打
211本
遠投
115m
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.4秒
評価数
2
点数
100点

配球がとてもよくこの選手が試合に出ているときは失点がほとんど0になる

B
B

谷脇 弘起(日本生命)

 2年 185cm86kg 右左   チーム選手一覧  

球速
151km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
4
点数
88点

最速142キロの速球とえげつないスライダーを投げ、プロのスカウトが視察に訪れている。 3年春の和歌山大会では日高中津戦で6回途中から登板も3回で4失点し「失投が多かった」と話した。

最新のコメント: 2025-10-10 10:25:52 (ゲストさん)

最近のパナソニック戦を見て不安になってきた。NTT西日本戦や鷺宮戦と比べると良くない。 コントロ-ルは高目が多いし良いストレ-トもあるが圧倒するストレ-トが少ないのでプロに行って苦労するように思えてきた。 大学時代よりは良くなっているとは見えたが少しだけの成長という感じだ。

B
B

北野 智大(引退)

 1年 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2016年度 近畿学生野球連盟 I部 秋季リーグ戦 ベストナイン獲得 2017年度 近畿学生野球連盟 I部 春季リーグ戦 対 和歌山大学戦で2打席連続本塁打を記録。 リーグ屈指の左のスラッガ ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-19 20:51:31 (ゲストさん)

⚾北野智大(きたの・ちひろ) 高校☞那賀高校(2010年 4月)(※北野智大(きたの・ちひろ)は、〖1995年 3月〗生まれです。〖1994年〗生まれと全く同じです。) 大学☞大阪市立大学(2014年 4月)(※北野智大(きたの・ちひろ)は、一浪して〖大阪市立大学〗に入学しています。) 所属チーム〖※進路不明・未定。〗☞ミキハウスベースボールクラブ(2018年 4月) ポジション〖※現在。〗☞内野手(※ミキハウスベースボールクラブ(硬式野球部)・選手紹介。) 身長/体重〖※現在。〗☞177㎝/ 90㎏(※ミキハウスベースボールクラブ(硬式野球部)・選手紹介。)

B+
B+

福井 真元(引退)

 6年 180cm77kg 右左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋にエースで4番で和歌山大会優勝! 荒削りながら球に力がある本格派右腕!

最新のコメント: 2014-11-15 20:12:49 (ゲストさん)

福井真元選手の出身中学校、所属チームを知っている人は、情報を教えてください。情報の協力をよろしくお願いします。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 大谷ファンさん 10%
10月22日 DIBNNさん 3%
10月22日 アントマンさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
立本 颯
頑張れ
塩田 蒼太
周東の右打者バージョン 独立リーグに行けばおもしろい
奥畑 優梧
しょーみ知られてませんでした。
豊田 悠馬
豊田はまず内野手ではありません
新垣 有絃
ビタビタの真っ直ぐとキレのあるスライダーで三振が取れる。コントロールに関しては波...
菰田 陽生
ポテンシャルは高校投手四天王でも抜けてる。
高部 陸
非常にコントロールに優れたピッチャー。
末吉 良丞
アメリカ打線を唸らせた真っ直ぐとスライダー。コントロールも安定してる。U18では...
立石 正広
ヤクルトに必要な戦力
阪上 翔也
ヤクルト未来の佐藤輝明候補
渡辺 拓幹
下半身 準備できてる様な ジャイアンツ 是非 6位で よろしくお願いします。
立石 正広
広島が絶対取るべき
立石 正広
特別なオンリーワンの長打力
小島 大河
栗山の後釜
能登 嵩都
能登の大魔神