スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

浦和学院高校のドラフト関連選手


評価数
1
点数
100点

セカンドとサードをこなす才能を持つとともに、主に5番として、攻撃力を活かす存在としてチームに貢献しています

C

評価数
1
点数
100点

2024年から浦和学院高校進学

B-

球速
140km/h
評価数
1
点数
88点

浦和学院では1年生の秋の埼玉大会準々決勝・上尾戦で先発し、6回5安打無失点の好投を見せた。 2022 ジャイアンツカップ ベスト4

最新のコメント: 2025-05-01 15:11:50 (ゲストさん)

まとまった巧投手ですね。ストレートはさほど威力ないけど、変化球、制球がいいね。粘り強さと総合力は高い投手だな。ストレートに馬力でてくれば楽天の早川のような投手になれるかも?

B-
B-

藤井 健翔(浦和学院高校)

 3年 181cm100kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
28本
評価数
3
点数
100点

大型の右の大砲候補で浦和学院では入学時から注目の選手。 打球速度が165キロを記録しており、新基準バットで18本塁打を飛ばす。

最新のコメント: 2025-05-05 08:47:04 (ゲストさん)

関東では細川以来の規格外打者という感じ

C+

評価数
2
点数
96点

1年生で浦和学院の遊撃手としてレギュラーを獲得し、夏の甲子園にも出場した。


通算本塁打
22本
評価数
0
点数
0点

浦学の中心バッターのようです。パワーあるね。振り鋭いね。浦学、花咲に11対1のコールド勝ちだったけど、実力は互角と俺は見た。野球というスポーツの面白さ、難しさが出たような試合内容だったね。おそらく森監 ...<続く>

C+
C+

西田 瞬(浦和学院高校)

 3年 173cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
84点

武蔵嵐山ボーイズ出身の選手で、高校1年夏に浦和学院の4番を打ち、甲子園出場に大きく貢献した。 勝負強さと打球の強さが光る選手。

最新のコメント: 2025-04-17 23:30:40 (ゲストさん)

普通にもっと評価されてもいい選手だと思う

C+

評価数
3
点数
97.3点

どっしりとした打席から、高校3年春の上尾戦で1試合2本塁打を放ったスラッガー。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

1年生で140キロを越す球を投げる次期エース候補。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年春までに実績はあまりないものの、150キロを投げる投手として期待

C
C

月山 隼平(明治大学)

 1年 174cm68kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

センスの良い打撃と守備を見せる選手で、体のパワーがついてきたら楽しみ。

C+
C+

三井 雄心(Honda)

 1年 177cm76kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

内野手として浦和学院に入学。 父は元西武の三井浩二投手

B-
B-

月野 龍(富士大学)

 2年 182cm88kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれたからだから145キロの速球を投げる投手。無駄のないフォームで制球力も良くなりそう。

C+
C+

喜屋武 夢咲(上武大学)

 2年 175cm70kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
76点

強打の外野手で浦和学院の4番を打つ。ホームランも打てるしチャンスに強い打撃も。

C+
C+

伊藤 充輝(東洋大学)

 2年 175cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
95m
評価数
4
点数
100点

制球力があって、球速以上のキレと球の伸び チェンジアップは打つのも難しい 新チームのエースとして期待されてる 新人戦では川口市立戦では1失点完投

C+
C+

渡辺 聡之介(明治大学)

 2年 182cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかな腕の振りから143キロの速球を投げる。

C+
C+

細澤 貫道(武蔵大学)

 2年 184cm84kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

長身左腕で伸びのあるストレートを投げ、右打者のインコースに投げるコントロールもある。

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

スリークォーターから142キロの速球を投げる。

C
C

江口 英寿(立正大学)

 2年 163cm63kg 右両   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

小柄だがハートが強く、勝負強い打撃を見せる。 浦和学院では主将を務め、甲子園では9盤センターで出場、チャンスを作った。

C
C

鈴木 夕稀(拓殖大学)

 2年 170cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
遠投
98m
評価数
0
点数
0点

速球の回転数がプロの平均をもつ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
栗山 尚也
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...
福田 将大
根性がある野出絶対に大丈夫?
杉浦 智陽
本塁打通算20本以上
金丸 夢斗
また負けたのか6試合投げてまだ勝ってないのか?こいつプロで勝てるのか!チュニドラ...
川口 凌
バットコントロールは素晴らしいね 守備もいいし、足もある。かなりいい選手ですよ...
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...
沖 政宗
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外には...