評価数 2 | 点数 96点 |
浦和学院では1年生の秋の埼玉大会準々決勝・上尾戦で先発し、6回5安打無失点の好投を見せた。 2022 ジャイアンツカップ ベスト4
評価数 1 | 点数 100点 |
武蔵嵐山ボーイズ出身の選手で、高校1年夏に浦和学院の4番を打ち、甲子園出場に大きく貢献した。 勝負強さと打球の強さが光る選手。
ガッツがあり応援したくなる選手。2年後が楽しみかと
内野手として浦和学院に入学。 父は元西武の三井浩二投手
世代でもそれなりの実力を持つ選手。 大きな怪我とか不振とかにならなければ、来年(2024年)の指名はあるかも。
評価数 1 | 点数 92点 |
センスの良い打撃と守備を見せる選手で、体のパワーがついてきたら楽しみ。
守備力は高いし、2番を打っていたけど、打撃ではパワーもあり力強いですよ。新チームでは中心的な存在なのかな。3番を打っていた垣内君ですか大宮南戦では見事なホームランでした。足も速そうだし、センスありそうでした。スィングはシャープだったし、浦学の主力だし、かなり注目していい選手じゃないかな?期待したいね。
制球力があって、球速以上のキレと球の伸び チェンジアップは打つのも難しい 新チームのエースとして期待されてる 新人戦では川口市立戦では1失点完投
次のステージでも活躍を期待してます。
強打の外野手で浦和学院の4番を打つ。ホームランも打てるしチャンスに強い打撃も。
バッティングで貢献できる将来的には楽しませてくれそう
2年生で強豪浦和学院の1番を任されるほど、バッティングセンスが良く将来が期待される。2023ドラフト候補
松本哲也、大島クラスの外野手 身体は小さいけど、肝っ玉の座った選手 夏の甲子園出れば一気に注目浴びるぞ ホームランバッターばっか指名してねぇでこういう選手指名してくれ
小さなテイクバックから130キロ中盤のキレのあるストレートを投げる左腕投手。 小島和哉投手タイプの投手として期待される。 スライダー、チェンジアップの変化球も精度が高く、三振を奪う投球ができる。
評価数 0 | 点数 0点 |
超大型のスラッガー。浦和学院3年のセンバツはスタンドで太鼓を叩いていたが、春季大会でベンチ入りすると、本庄戦で代打で登場し公式戦初打席で、打球はレフトスタンドに消えていった。
楽天