打撃では1年ですでに高校野球の球速に対応できており、左右に鋭い打球を飛ばす。 投手としても138キロを記録するが、1年時はまだ土台が固まっていない感じ。それでも強い球を投げる。 中学時代は ...<続く>
高校時代はバッティングもよかったので将来はバッターだと思っていた。大学は最後まで投手だったね。150キロ前後のストレートはボリュームあるし、変化球もいいね。中央のエース的存在になった。NPBあっていい実績は作った。後はスカウトの好みになるのだろうけど、プロいってほしいね。
評価数 1 | 点数 0点 |
思い切りの良い打撃が魅力。守備でも気迫で打球に追いついて止めるようなプレーが見られる。
思い切りの良い打撃が魅力。守備でも気迫で打球に追いついて止めるようなプレーが見られる。
評価数 5 | 点数 95.2点 |
2年生左腕・宮城投手を巧みにリードし、投手が不調でも粘りのリードができる。 打撃も埼玉県屈指の強打者の一人として注目される。
高校時代は浦学の4番で個人的には高評価してた選手だけど、大学では即レギュラーとはいかなかったな。本日の亜細亜との練習試合でスタメンで出ていて、いい打撃もしていた。なんとか今年1年期待したいね。将来的にも続けてほしい選手だよね。
ややサイド気味の投球フォームから140キロを超す速球と、カットボール、チェンジアップを投げる。 1年夏に最速143キロを記録し、リリーフとして好投を見せ、森監督も「1年夏にこういう投球をしたのは坂元 ...<続く>
評価数 0 | 点数 0点 |
里飛鳥は、一年生の秋から、主軸のひとりとして、出場している。OBの笹川 晃平を思い出させるような構えとポテンシャルの高さを持った大型外野手。これからの、成長が期待出来る選手の1人である。
評価数 0 | 点数 0点 |
体は大きくないがフォームが安定し、伸びのある球と変化球をコントロールよく投げる。 股関節を利用しフォームが安定しているが、体力的に長いイニングになると股関節が疲労するようだ。
評価数 0 | 点数 0点 |
体を大きく使って投げる、キレのあるストレートを投げる左腕投手 浦和学院では2年生の夏に甲子園に出場も登板は無かった。大学では1年春のオープン戦から登板をし、JX-ENEOSとの試合では1回1安打 ...<続く>
堂々としたマウンドさばきで、鍛えられた下半身がありフォームも安定している。 右バッターのインコースにも投げられる。 球威はもう少しで打たせて取るタイプだが、3年夏はドラフト注目投手がいる中でエース ...<続く>
プロ入り期待❗️
188cmの長身から柔らかいフォームで130km/h台半ばのストレート、スライダー、カーブ、チェンジアップを投じる。 羽生市立東中学時代に全国大会出場。 浦和学院2年春の関東大会/横浜高校戦で先 ...<続く>
将来のエース候補。大谷翔平(エンゼルス)似の、バランスの取れたフォームから投げ込む本格派。コンスタントに140キロ台中盤を記録する真っすぐ軸に、体の近くでキュッと曲がるスライダーと、小さく沈むスプリットで三振を奪う。
やはりいいよ。ストレート威力あるし、変化球の切れもいいね。大卒2年目か?プロでい...