鳥栖工業から11K完封
評価、コメントを投稿する→
1年秋の九州大会で、興南戦で先発すると、思い切りの良い投球で9回5安打完封勝利を挙げた。 インコースへのストレートと、チェンジアップ、スライダーを投げるが、堂々とした投球が印象的。唐津商の二刀流。177cm72kgの標準的な体格。1年秋から場数を踏んでおり、堂々たるマウンドさばき。柔らかいフォームから繰り出す最速140キロの直球とスライダー、チェンジアップで緩急を付ける。春の県大会の神埼清明戦で延長11回タイブレークを球数113、自責点0で切り抜けるなど、メリハリをつけた投球術に磨きが掛かる。打者としてもプロのスカウトが高く評価し、対応能力抜群のバットさばきが光る。春の遠征では大阪桐蔭を8回まで無安打に抑え完封。投打に天賦の才がある。
全国高校野球選手権佐賀大会では、9年ぶりの夏の甲子園出場を目指す唐津商業が、昨秋・今春の県大会を制した第1シードの龍谷を10-3で破る金星を挙げた。投打の柱である木本夢翔投手(3年)が、投げては8回途中3失点の粘投、打っ...
試合での成績を評価コメント投稿フォームからお願いします!
3歳から野球を始め、地元の「相知レインボー」に入団。内野手と投手でプレーした。 相知中では2年時の新人戦で九州大会出場。