スポンサーリンク

2023年度-高校生外野手

B+
B+

木村 優人(霞ヶ浦高校)

 3年 184cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
5
点数
76.3点

高校2年で184cmから144キロの速球を投げる投手で、1番ライトで出場して足や打撃も評価されている。

B
B

針金 侑良(日大三高校)

 3年 190cm89kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
34
点数
69.3点

東練馬シニア出身。中学で既に190cm87kgの体があり、左からの速球は137キロを記録する。 ただ、本当の力は打者によって発揮され、左への強烈な当たりは高校野球で衝撃を与えそうだ。

B
B

萩 宗久(横浜高校)

 3年 185cm83kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
評価数
81
点数
98.5点

2年生で横浜高校の4番を担う外野手。春の神奈川県大会では2試合連続本塁打を放つなど打撃力に魅力のある中堅手。

B-
B-

西村 昴浩(白樺学園)

 3年 175cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
通算本塁打
1本
遠投
100m
評価数
8
点数
100点

小さな体から体全体を使ったキレのあるストレート、そしてこれのあるカットボール、スライダー、落差のあるフォークボール


評価数
12
点数
80点

高校1年夏に2試合連続ホームラン スイングが鋭くパワーがある。 1年秋からは投手としても登板をする予定

最新のコメント: 2021-12-02 08:53:10 (ゲストさん)

西武ファンは、書き込みやめろ。頭のレベルが低すぎる。

B-

遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
3
点数
100点

東北NO.1と呼び声高い俊足の選手で、50mを5秒台で走る。 高校2年秋は練習試合も含めた26試合で21盗塁を記録、2番センターとして両打の打撃とセンターの守備に注目。

最新のコメント: 2023-04-06 13:52:51 (ゲストさん)

阪神がドラフトに指名すると思います。

B-

球速
144km/h
評価数
21
点数
91.7点

力のあるストレートを投げ、球速は130キロ後半を記録する。 打者としても広角に打てる選手で確実性がある。

最新のコメント: 2023-05-04 18:58:08 (ゲストさん)

野手として参考程度ながらも50mや遠投も気になる

B-

遠投
113m
50m走
5.8秒
評価数
5
点数
88.8点

1番バッターでヒットを打ち、抜群のスピードで相手をかき回す。 打点もあげられる選手。

最新のコメント: 2023-04-23 17:10:06 (ゲストさん)

高いレベルで三拍子揃ってますね。足速いし、バッティングも広角に打てるし、対応力ありますよ。それと拓大紅陵バランスよく、強いと思いました。甲子園狙えるのではないかな。


球速
141km/h
通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
74
点数
71.1点

投げては130キロ後半、50m5秒台の足に長打力もあり、鈴木誠也2世として期待される。 高校1年秋の東京大会でスタメン出場し、1回戦の王子総合戦で初ホームランを放った。


球速
135km/h
評価数
63
点数
98.4点

投手→130km中盤の速球にキレのあるスライダー。 野手→強烈なライナー性の打球を放つスラッガーで、1番打者として安打を量産するコンタクトも魅力。

B-
B-

野田 泰市(三重高校)

 3年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
評価数
40
点数
96.4点

スイングが強く、守備でもスピードあるプレーを見せる。 2年夏の甲子園のレギュラーで出場し東京ヤクルトのスカウトが評価をしている。

B-
B-

西 稜太(履正社高校)

 3年 173cm74kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
8
点数
84点

打撃が柔らかく、左右にヒットを打てる選手で、際どい球をファウルで逃げられる。

B-

遠投
95m
50m走
5.8秒
評価数
54
点数
92点

走攻守オール超中学級のスーパー中学生外野手。 右へ左へ長打を連発し、走力は藤原恭大クラス。

最新のコメント: 2023-06-08 11:58:43 (ゲストさん)

ポスト近本!2023阪神ドラフト単独で1位 指名し阪神のセンター赤星・近本・山田太成センターラインの補強が必要! とにかく広角に打てて守れて足がずば抜けて早い!他球団も欲しがる選手!

B-

通算本塁打
26本
評価数
54
点数
65.3点

高校2年秋の近畿大会準々決勝・履正社戦で2ランホームランなど3試合連続ホームランなど公式戦5本塁打を放つ。練習試合も含めると42試合で16本塁打を放っており、2年秋の時点で通算23本塁打とパンチ力があ ...<続く>

B-

遠投
75m
50m走
5.8秒
評価数
6
点数
100点

抜群の足が注目される選手で、一塁駆け抜けも大体3秒8台を記録する

B-

評価数
14
点数
89.2点

智辯学園のリードオフマンかつ安打製造機 1年の秋季奈良大会決勝ではランニングホームラン1本含む4打数4安打

B-

通算本塁打
30本
遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
69
点数
97.1点

スケールの大きな強打の外野手。センスがかなり高い 捉えられる確率が上がれば楽しみ。

B-

通算本塁打
17本
遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
28
点数
90.5点

2年夏の甲子園では8番打者として出場したが3打数2安打2打点を記録、打席での雰囲気や力強さがあり、3年時は主軸を打っているのではないかと思う。

B-
B-

原田 颯太(鳥取城北)

 3年 171cm58kg 右左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
114m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5秒台の俊足外野手で、高校2年秋は1番打者として打率.429、7試合で8盗塁を決めている。 強肩で投げても141キロを記録する。身体能力の高さが魅力の選手。

B-
B-

原 成偉斗(倉敷高校)

 3年 184cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
通算本塁打
12本
評価数
4
点数
98点

恵まれた身体から140キロ台の速球を投げ、力強いストレートと低めに集める多彩な変化球が魅力。打撃力も非常に高く、バックスクリーンに叩き込む強打者。

最新のコメント: 2023-04-25 21:50:46 (ゲストさん)

原選手は今期30本近くまでホームラン数を伸ばしています。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
具昌模 2015年4月
梁培 2023年3月
梁培 2017年4月
梁培 2014年4月
李炯範 2019年4月
李炯範 2016年4月
李炯範 2013年4月
具滋昱 2017年11月
具滋昱 2013年4月
具滋昱 2015年4月
最新の指名予想
6月8日 MCZさん 21%
6月8日 トラッキーさん 1%
6月8日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
福島 圭音
かなり肩強いね。本人も自信があるみたいだ。打力もいいし。能力はかなり高いよね。背...
山下 陸人
打撃の成長で最前線へ名乗りを上げれるか
具 昌模
楽天 (いわぶちさん)
東松 快征
オリックス
久野 悠斗
本日の白鴎大学戦、先発。152キロ表示。変化球も抜群。
平野 大地
千葉ロッテマリーンズに、ドラフトで。
中島 大輔
広島3位か4位くらいで来てほしい!
梁 培
指名東北楽天ゴールデンイーグルス (いわぶちさん)
李 炯範
埼玉西武ライオンズ (いわぶちさん)