スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-広島県

B+
B+

田中 多聞(JFE西日本)

 3年 184cm81kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
45本
評価数
11
点数
79.1点

しっかりした体でスイングが強く、軽く振ってサク越えの当たりをみせる。 足も速く、迫力ある走塁をする。 3年春までに11球団のスカウトが視察している。

B-
B-

堀田 昂佑(広陵高校)

 3年 183cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
6
点数
80.7点

中学時にU15代表として活躍、高校1年で182cmから142キロの速球を投げ、フォークボールをコントロールよく投げる投手。空振りをとることも打たせてとることもできる。

最新のコメント: 2023-11-06 16:08:30 (ゲストさん)

中国大会決勝を1失点完投で優勝に導いた立役者 高尾君と共に楽しみな選手 1年生でノビのあるストレートと安定した制球力を備えており、将来性も抜群と言える

B-

球速
147km/h
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
2
点数
84点

身長は高くないもののガッシリした体格があり、ストレートは2年秋に146キロを記録した。 スライダーと緩急をつけるゆるい球も使える実戦的な投手。

最新のコメント: 2025-05-12 09:39:26 (ゲストさん)

広島大会決勝にて九回を投げ切り被安打4三振7 自責点0

B-
B-

大石 将斗(JFE西日本)

 4年 178cm88kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
150km/h
評価数
1
点数
100点

大学3年までに150キロに到達しており、常に140キロ中盤のを記録するストレートと、フォーク、カットなど沈む球を駆使しピッチングを組み立てる

最新のコメント: 2023-01-16 16:50:25 (ゲストさん)

オリックスバファローズへ 指名

B-
B-

筒井 恒匡(JFE西日本)

 4年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
148km/h
評価数
25
点数
67.8点

キレいいストレート コントロールの良さ

最新のコメント: 2023-10-20 14:47:04 (ゲストさん)

すごくなったらしい古巣まで行けるよ

B-
B-

土井 克也(JFE西日本)

 3年 181cm87kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
17本
評価数
3
点数
73.3点

竹バットでフェンス直撃の高校生。 フットワーク、肩などいずれも高いレベルにあり、プロも注目をしている。 唐津商・土井克也は「谷繁元信」だ。 http://number.bunshun.jp/ar ...<続く>

最新のコメント: 2023-09-12 14:20:11 (ゲストさん)

JFE西日本の応援しています カープファンなのでカープに入ってほしいです。全てが完璧なのですごいと思いました

B-
B-

原 俊太(JFE西日本)

 2年 180cm82kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大学4年の選手権大会に出場し、神宮球場でホームランを放つなど強打と守備の良さを見せた。

B-
B-

大畑 理暉(JR西日本)

 5年 183cm88kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
147km/h
評価数
6
点数
92点

履正社の140km/hクインテットの一人、寝屋川中央シニア時代から注目されていた。

最新のコメント: 2022-04-23 10:09:03 (ゲストさん)

出身都道府県⇒大阪府(※寝屋川市出身。)(※追加お願い。)。 身長/体重〖※現在。〗⇒182㎝/ 92㎏。

B-
B-

辰己 晴野(JR西日本)

 3年 182cm91kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

非常にテンポが早く、かつコースのギリギリを制球よく攻め込む。回転のいいストレートにキレ味のある変化球で打ち取る。 バッティングも非凡なものがあり、非常に野球センスを感じる選手だ。この世代の中国地方を ...<続く>

B-
B-

土居 拓海(JR西日本)

 6年 175cm76kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
138km/h
評価数
10
点数
92.8点

2年生ながら現楽天引地秀一郎投手からタイムリーヒットを放つなどチャンスに強いバッティングが持ち味、バットコントロールに長けており、投手としても130km/h後半の球を投げる

最新のコメント: 2022-06-22 02:32:49 (ゲストさん)

第93回都市対抗野球中国予選、首位打者賞選手!!

B-
B-

中岡 大河(JR西日本)

 2年 177cm77kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

威力ある148キロのストレートを投げる投手で、富士大のエースと候補として注目。

C+
C+

北村 太一(広陵高校)

 3年 175cm70kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
88点

ミート力抜群で長打も打てるセンスの塊。俊足を活かした走塁、守備にも定評あり。

最新のコメント: 2025-05-23 10:08:00 (ゲストさん)

1年生から背番号1桁、怪我で長期離脱したが復帰後メンバー入りしたところを見るとリハビリ、練習へ真面目に取り組んでいる選手 大学での活躍も期待!!

C+
C+

白髪 零士(広陵高校)

 3年 179cm72kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
80点

1年秋に広陵のショートに入り、高い守備力を見せた。 打撃は2割台で磨いてゆきたい。

C+

球速
140km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
0点

タフなエースで球数を多く投げても安定している。2年秋には140キロに到達しており、コントロールが良く内外角に制球された球を投げ、得意のフォークボールで三振を奪う。 ランナーを背負っても落ち着いた投球 ...<続く>

C+

評価数
18
点数
90点

規格外の体格から繰り出される飛距離、打球速度が魅力のスラッガー。1年夏から4番。

最新のコメント: 2025-04-06 12:25:58 (ゲストさん)

練習試合でホームラン2本、2塁打ほか打ちまくっていました。構えが大谷っぽく変化。


セカンド送球
1.9秒
評価数
5
点数
57.6点

セカンドまで2秒を切る、県屈指の強肩捕手。

最新のコメント: 2023-08-26 18:02:53 (ゲストさん)

相手のエラーがなかったら完全に負けてた。 実力は相手の学校の方が上。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

強肩外野手で投手としても140キロの速球を投げる。

C+

評価数
0
点数
0点

しっかりとした体があり、力のある球を投げる。 3年春は広島工大高戦で2桁奪三振を記録した。


球速
139km/h
評価数
3
点数
78.7点

島根の無名校に表れた、県屈指の速球派投手。 130キロ後半を計測する球は、強豪校も対戦を恐れる。

最新のコメント: 2025-05-07 18:13:31 (ゲストさん)

今節4試合目の登板 詳細は一球速報による


評価数
0
点数
0点

走攻守揃っている遊撃手です。 守備も上手いですし打撃では市長杯での場外ホームランは衝撃でした。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
新出 篤史
デニー期待してます!!
小林 玄弥
ロッテ
佐野 大陽
阪神タイガース
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
中塚 大輔
東京ヤクルトスワローズ
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
松下 歩叶
地元dena1位あるかも
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...
沖 政宗
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外には...