スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-東海地区大学リーグ

<<前の20件 1 2 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

習志野の1番バッターとして高い出塁率を残す選手。チャンスでは勝負強さもある。 外野手としても守備範囲の広さを見せる。


球速
135km/h
評価数
1
点数
72点

先発することが多い。 春の県大会防御率1.16 変化球が多く立たせるタイプ。

最新のコメント: 2022-09-29 00:46:41 (ゲストさん)

コントロールがいいピッチャー。 真っ直ぐ、変化球ともにキレのいいボールを投げる。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球を投げる力のある投手。


球速
130km/h
評価数
11
点数
66.7点

四日市大学の左ピッチャーで球種は少ないけが伸びてくるいいストレートを持っている

C
C

五島 大成(四日市大学)

 4年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
11
点数
38.3点

サイドスローからMAX141キロの勢いのある直球を投げる。コントロールがよくなればプロも狙える逸材

C
C

安田 光佑(皇学館大学)

 4年 179cm67kg 右両   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
9
点数
63.7点

変則サイドスローから130kmの動く真っ直ぐとブレーキのあるスライダーを投げる投手

最新のコメント: 2025-06-07 18:21:24 (ゲストさん)

6月7日の鈴鹿大学戦で3回無安打無四死球の素晴らしいピッチングを披露した


※未承認
球速
139km/h
評価数
3
点数
100点

左上投げ ストレートは135km程度MAX139km スピードよりも変化球の緩急により打ち取るタイプの投手。変化球の種類は6種類でストレートを入れると7種類あり。・ストレート・スライダー・カットボール ...<続く>


※未承認
球速
135km/h
遠投
108m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
92点

静岡産業大学の技巧派右腕 浜松商業時代では、エース工藤の陰に隠れていたが大学では静岡リーグ投手部門3冠の活躍。スピードは少し物足りないがこの冬に期待 コントロールと変化球の精度は抜群に良くテンポも ...<続く>

最新のコメント: 2024-11-05 16:01:49 (ゲストさん)

投げてる時はクレーバーなタイプ ベンチを見てみるとムードメーカな一面も見て欲しい選手


※未承認
球速
138km/h
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

名門浜松商業では2番ライトで出場 右の2枚看板工藤、篠原と共に左のエース山田で浜商の3枚看板として有名に 怪我の影響によりリーグ戦の出場は少ないが、来季のリーグ戦では復活してくれるのが楽しみな選手 ...<続く>

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
日ハム1位その年の一番
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位清宮に刺激
松本 健吾
ヤクルトのドラ1は毎年破壊気味だけど2位以下ってソコソコ投げるの何故?
立石 正広
燕の恋人
中西 聖輝
ヤクルト以外の11球団なら何処でもOKです
佐々木 麟太郎
はいヤクルト負けたコッチ見るなw(Iwabuta さん)
野島 悠介
テンポの良いピッチャーです、バッティングでも活躍が期待されてます
関根 恒喜
黄金の左
堀江 友輝
頭が良い!
山田 健太
野手失格の烙印を押された根尾と比べたら あきらかに根尾のほうが上。 石伊もそ...
平井 湊人
和製ムーキーベッツ 将来性高し!
渡辺 向輝
ノーコンの技巧派右腕 アマレベルで与四球>>>奪三振とかプロじゃまず通用しない
白髪 零士
中日1位入札
中西 聖輝
巨人1位