左腕から最速142km。 2年生の時から試合に出場。特に昨年の長崎大会でも先発。
球の出所が見辛い投球フォームから140km/h台の力強いストレートとスライダー 桐蔭学園では2年秋から公式戦に登板
体のある左腕投手で、143キロの力強い球が魅力。
超大型右腕で高校2年春までに140キロを投げている。 度胸もあり高校1年秋には公式戦で打者一人に対して1三振を奪った。変化球もうまく使うことができる。
勝負強さを見せる打者で、外野手でも鋭い送球を見せる。 広島の高山健一スカウトの次男
強い打球を打つ選手で、高校3年春のセンバツでは初戦の敦賀気比戦でサヨナラ打を放った。
仙台育英のレフトのレギュラー。非常に長打力のある右のスラッガー。夏の甲子園では2年生ながらも2本のホームランを放っている。また、レフトの守備だけでなくファースト、セカンドの守備をこなせられる。
体もあり球速も出てる投手。将来が楽しみ
チャンスに強い打撃で、コンパクトに得点につながる打撃をする。 高校1年秋にベンチ入りすると、広島新庄との準決勝で代打で走者一掃のタイムリーヒットで逆転勝利に貢献した。
制球力が良く、最速144キロのストレートを活かす投球術も持つ選手。 小学生の時に侍ジャパンU12代表に選ばれてW杯でプレーし、強豪から誘われたものの、東京六大学でのプレーを希望し、立教の付属中学に合 ...<続く>
上背はないが2年春までに145キロを記録した右腕投手。 更に成長をしている。
1年秋は背番号5でサードで出場。その後投手となり、2年夏の県準優勝に貢献。
昨年準優勝の立役者。当時のエース三上との二枚看板として活躍した、140kmを超える真っ直ぐと鋭い変化球、どんな悪事にも顔色一つも変えない根性持ちでもある。まだ2年生なのが末恐ろしい。今年は昨年のエース ...<続く>
左腕で143キロも素晴らしいが、スライダー、カーブなどの完成度が高く、能力の高い投手陣の中でエースを務める
1番ファーストで出場する選手で、打撃センスがよく広角にヒットを打てる 上背はないが打球も速く、スイングの強さもある選手
2年生ながら名門八戸学院光星でレギュラーを 掴み取った逸材。上背はないものの恵まれた 身体能力を遺憾なく発揮し走攻守どれも トップクラス。
コンタクトのセンスと守備のセンスに優れ、打撃では粘り強く当てて出塁でき、ショートでもしっかりと守れる選手。
1年時からレギュラーで出場している。打撃センスが高く、ミートして広角にヒットを打つ。
高校3年の6月に138キロだった最速が、夏の岐阜大会で144キロを記録するなど短期間で急成長し、決勝で県岐阜商を破って勝利、甲子園出場を果たした
名門、敦賀気比の正捕手として甲子園でも活躍。抜群の強肩で相手の足攻を完全に止めるスローイングは北信越大会でも群を抜く。体格は大きくないがコンパクトな打撃や隙をつく走塁などで打点を上げていた。打順は6番 ...<続く>
狂肩 地面スレスレの送球が伸び続ける なぜ投手を目指さなかったのか、それを見たかった
東田の二刀流