スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2028年度-神奈川県

B-

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

左腕から最速142km。 2年生の時から試合に出場。特に昨年の長崎大会でも先発。

B-

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

球の出所が見辛い投球フォームから140km/h台の力強いストレートとスライダー 桐蔭学園では2年秋から公式戦に登板

B-

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

体のある左腕投手で、143キロの力強い球が魅力。

B-
B-

中西 琉輝矢(専修大学)

 1年 197cm104kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

超大型右腕で高校2年春までに140キロを投げている。 度胸もあり高校1年秋には公式戦で打者一人に対して1三振を奪った。変化球もうまく使うことができる。

B-

評価数
0
点数
0点

勝負強さを見せる打者で、外野手でも鋭い送球を見せる。 広島の高山健一スカウトの次男

C+
C+

石田 智能(立教大学)

 1年 175cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強い打球を打つ選手で、高校3年春のセンバツでは初戦の敦賀気比戦でサヨナラ打を放った。

C+
C+

鈴木 拓斗(立教大学)

 1年 179cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

仙台育英のレフトのレギュラー。非常に長打力のある右のスラッガー。夏の甲子園では2年生ながらも2本のホームランを放っている。また、レフトの守備だけでなくファースト、セカンドの守備をこなせられる。

C+
C+

野川 拓真(立教大学)

 1年 181cm79kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

体もあり球速も出てる投手。将来が楽しみ

C+
C+

浜本 遥大(立教大学)

 1年 172cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

チャンスに強い打撃で、コンパクトに得点につながる打撃をする。 高校1年秋にベンチ入りすると、広島新庄との準決勝で代打で走者一掃のタイムリーヒットで逆転勝利に貢献した。

C+
C+

林 京乃佑(立教大学)

 1年 179cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

制球力が良く、最速144キロのストレートを活かす投球術も持つ選手。 小学生の時に侍ジャパンU12代表に選ばれてW杯でプレーし、強豪から誘われたものの、東京六大学でのプレーを希望し、立教の付属中学に合 ...<続く>

C+
C+

南 陽人(立教大学)

 1年 173cm77kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

上背はないが2年春までに145キロを記録した右腕投手。 更に成長をしている。

C+
C+

甘田 圭澄(東海大学)

 1年 170cm71kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
遠投
100m
評価数
1
点数
100点

1年秋は背番号5でサードで出場。その後投手となり、2年夏の県準優勝に貢献。

C+
C+

岩本 大政(東海大学)

 1年 172cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
84点

昨年準優勝の立役者。当時のエース三上との二枚看板として活躍した、140kmを超える真っ直ぐと鋭い変化球、どんな悪事にも顔色一つも変えない根性持ちでもある。まだ2年生なのが末恐ろしい。今年は昨年のエース ...<続く>

最新のコメント: 2025-10-21 12:13:14 (ゲストさん)

島根県上位、実力校出身の投手。MAX147kmの直球と落差のあるチェンジアップ、スプリット。

C+
C+

酒井 大地(東海大学)

 1年 177cm80kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

左腕で143キロも素晴らしいが、スライダー、カーブなどの完成度が高く、能力の高い投手陣の中でエースを務める

C+
C+

佐坂 悠登(東海大学)

 1年 169cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1番ファーストで出場する選手で、打撃センスがよく広角にヒットを打てる 上背はないが打球も速く、スイングの強さもある選手

C+
C+

砂子田 陽士(東海大学)

 1年 173cm71kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

2年生ながら名門八戸学院光星でレギュラーを 掴み取った逸材。上背はないものの恵まれた 身体能力を遺憾なく発揮し走攻守どれも トップクラス。

C+
C+

綱島 健太(東海大学)

 1年 172cm66kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

コンタクトのセンスと守備のセンスに優れ、打撃では粘り強く当てて出塁でき、ショートでもしっかりと守れる選手。

C+
C+

中村 優(東海大学)

 1年 170cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1年時からレギュラーで出場している。打撃センスが高く、ミートして広角にヒットを打つ。

C+
C+

中本 陽大(東海大学)

 1年 180cm75kg 右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年の6月に138キロだった最速が、夏の岐阜大会で144キロを記録するなど短期間で急成長し、決勝で県岐阜商を破って勝利、甲子園出場を果たした

C+
C+

中森 昂(東海大学)

 1年 174cm69kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.83秒
評価数
4
点数
86点

名門、敦賀気比の正捕手として甲子園でも活躍。抜群の強肩で相手の足攻を完全に止めるスローイングは北信越大会でも群を抜く。体格は大きくないがコンパクトな打撃や隙をつく走塁などで打点を上げていた。打順は6番 ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-30 08:30:37 (ゲストさん)

現地観戦。近くビッグネームの可能性大。帝京大戦で同点ツーラン、更に勝ち越しタイムリー。スローイングは強く正確で見ていて美しい弾道。ベストナインの柳をDHに回してまで使う一年捕手に疑問もあったが見れば実力で出場しているのは理解できた


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
榊原 七斗
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。
梶山 侑孜
チャンスで打てるバッター 広角に打てる 勝負強さ、打撃センスともに◎
中村 優斗
完全復活‼️
大見謝 堅都
中日 (Iwabuchiさん)
柴田 康介
中日 (Iwabuchiさん)
小高 稜真
プロ目指して欲しい!ジャイアンツジュニア出身。強豪中学卒業の左腕。間違いなく逸材...
小高 稜真
間違いなく世代を代表する原石です。 完成された独自フォームから放たれるストレー...
小高 稜真
怪我に悩まされてたようだけどやっぱりこの子はすごいと思う!まず身体が柔らかい。投...
中西 聖輝
ここ味噌くせェ名古屋人がおるやろ味噌くせェ
中西 聖輝
終わったドライブいつまで中日書いてんだ!粘着質な奴やなw中日お前はアホかwww
中西 聖輝
必死やなwww
高部 陸
日ハム