3年春の県大会で4試合で打率.615を記録、大型選手だが巧みにヒットを打てる。
大型捕手で肩の強さが評価され、打撃でもしっかりとしたフォームから左右にヒットを打つ。
どっしりとした体から強いスイングのできる選手 2年秋は34打数12安打で打率.353を記録。
伸びのある140キロ台のストレートを投げ、3年春は県大会準決勝、決勝で先発し優勝に貢献した。
高校3年夏は1番セカンドで出場し、新潟大会6試合全てでマルチ安打を記録した。シャープな打撃が持ち味で、得点の数も多く、リードオフマンとして注目される選手。
ストレートのキレと変化球で勝負する左腕投手。 高校3年春の青森大会準決勝・八戸工大二戦で4回までノーヒットピッチング。6回途中まで2失点も2安打10奪三振を記録した。
ストレートに力のある投手で、カーブ、スライダーなどの変化球でもカウントを取れる。 2年時にして新潟屈指の好投手と注目されている。
横浜の4巡目で指名します!
体がある投手で、右のやや低い位置から142キロの速球を投げる。キレある投球で、3年夏は背番号19を着け、ロングリリーフで好投した。
多彩な投手陣を巧みにリードする捕手で、二塁送球も1.83秒を記録する。 打撃でも4番を打ち、チャンスに強い打撃を見せる。
140キロをこす速球と鋭いカットボールを武器にする 安定感見せる右のエース。
守備が魅力のキャッチャー。コントロールの良い二塁送球と、細やかな投手への気配りとリードができる。八千代松蔭高校では一年からベンチ入りをし、出場は無かったものの、ヤクルトから5位指名を受けた長岡秀樹とと ...<続く>
1年夏にエース和田投手が2回で降板すると3回からリリーフ氏、6イニングを4安打1失点に抑えた。
スリークォーターから146キロの球を投げ、武蔵大2年時にリリーフとして力を見せている。
高校3年で最速143キロを記録する投手だが、スライダーなどを使って抑えるタイプ
サイドから150キロ前後出ていた。面白い投手だよな。4年生のようだし、どこかの社会人とかに入れるのかな?もうちょっと追っかけたい投手だよな。
正確なコントロールと多彩な変化球が持ち味
中学では剛速球左腕として活躍 強豪上田西では1年春から出場 1年秋は2番センターで長野県大会優勝に貢献
長身の右腕で、1年春に短いイニングだがリリーフで登板し、130キロ中盤は出ているとみられるストレートを投げた。
恵まれた体があり、打席で投手を圧倒できる。 打撃はパワーもあるが、上手くヒットを打てる選手。
左の強打者で恵まれた体から強い打球を広角に打てる。
素晴らしかったのがその長いリーチの使い方だ。早めに右手を下げるフォームだが、テイクバックでの肘のたたみ方が上手く、体に沿うようにして高い位置から腕を振ることができる。左肩の開きもよく我慢しており、前で ...<続く>
ヤクルト君逮捕〜w