大阪試験學権高等学校の3年でふだんは3番ショートだがたまにピッチャーの時もある球はそれなりに速く、変化球も3種類ある。ショートでの守備は深いところからでも力強いストライク送球でエラーもとても少なく守備 ...<続く>
打撃は大阪桐蔭有漢高等学校の4番打率は驚異の1年生から8割台ピッチングは169キロのストレート他13種類の変化球を持つ防御率0.18の大型エースで主将。。
最速168キロのストレートと大きく横にまがるスライダー落差30センチのフォークが持ち味の天理公正学環高等学校の主将
ピッチャーでは左腕136キロを投げ、まだまだ成長段階であり、3年には145後半まで投げれる期待がある選手。変化球は全て一級品で、決め球としているスライダーは鋭く曲がり、打者が仰け反るほどの曲がり幅があ ...<続く>
走攻守の3拍子がそろった選手
ホームラン量産中
中学時代に和歌山の飛ばし屋と言われたスラッガー。
怪物スラッガー
強肩強打の捕手
4番バッターとしてスタメン出場する
強肩強打の捕手。体格を生かしたスイングが持ち味。二塁への送球も垂れずにしっかりと送球できている。
県大会の立命館守山戦では2打数0安打1四球1三振。3盗塁をさせるなど持ち味を発揮しきれず3-11で7回コールド負け。
遠投120
京都国際の扇の要。エース西村をリードするキャッチング能力と強肩が魅力。
守備範囲の広さが光る内野手。主にセカンドでプレーする。
足を生かしたプレーが魅力の内野手兼外野手
最速138kmを誇るサウスポー。先発や中継ぎなどあらゆる場面で起用される
京都国際のムードメーカー。俊足を生かした走塁技術の高さが持ち味。
フルスイングが魅力の強打のスラッガー。打線の中軸を担う。
主にサードを中心にスタメン出場する内野手。7番や8番などの下位打線を任され、多くの試合で安打や打点を稼いでおり、チームの要となっている。守備でも抜群の守備力を発揮する。
ミート力と俊足を生かしたプレーが持ち味。また堅実な守備にも定評。
長身から投げ下ろされる球はとても魅力的。高校時代から佐賀県でプロ注目で有名な左腕...