スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-東都大学リーグ

B-

評価数
4
点数
93点

1年生で甲子園を経験し、2年時にはチームの中心選手になっている 動きにキレとスピードがあり、打撃も技術が高く、鮮やかにヒットを打つ

最新のコメント: 2025-03-30 09:30:24 (ゲストさん)

秋の神宮大会で存在感を示し通算成績以上に評価されて良い選手

B-

通算本塁打
60本
評価数
3
点数
58.7点

力強いスイングで長打力もあり、また高校1年ながら対応力の並外れたものを見せている。 郡山ボーイズでは30本塁打以上を放ち、ボーイズの日本代表として世界大会で打率5割を打ち準優勝に導いた。 健大高崎 ...<続く>

最新のコメント: 2023-06-10 00:05:49 (ゲストさん)

シュアなバッティングで広角に打ち分ける。 身長は高くないがパンチ力もある中距離バッター。

B-
B-

石河 大空(国学院大学)

 4年 178cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

1年夏から代打でベンチ入りし1年秋からエースに MAX145キロの速球で押せるが、多彩な変化球も使って投げられる投手。 1年秋にはホームランも放つ

B-

球速
148km/h
通算本塁打
5本
50m走
6.1秒
評価数
56
点数
93.9点

最高148キロのストレートを軸にチェンジアップやスライダーを織り交ぜた投球術に自信を持つ。いつでもストライクが取れる制球力を持ち、ゲームメイク能力が高い。大学卒業までに150キロ台到達を目指す。

最新のコメント: 2025-05-23 10:06:33 (ゲストさん)

まとまりのある好投手。ラストシーズンは腕の振りが強くなり球威が増している。

B-
B-

立花 祥希(国学院大学)

 4年 172cm73kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.9秒
評価数
4
点数
70.7点

愛知豊橋ボーイズ時代に注目された、将来性豊かな選手

最新のコメント: 2023-05-21 16:48:59 (ゲストさん)

僕も今2年生で豊橋で頑張ってます

B-
B-

當山 渚(国学院大学)

 4年 171cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
1
点数
96点

左腕から力強いストレートを投げ、打撃での振りがシャープで、外野の頭を越す打球を打つ。

最新のコメント: 2025-05-10 18:58:31 (ゲストさん)

150キロ前後出し、変化球、制球もいい。ボールの内容ならNPBクラス。いい投手だけどどう評価されるかな?

B-
B-

中村 碧人(国学院大学)

 4年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
27本
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

広角に長打を打てる選手で、長打力のある遊撃手としてプロも注目する。

B-
B-

太田 拓夢(専修大学)

 4年 182cm73kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

高校では1年秋からサードで出場し、2年夏前に捕手に転向すると、俊足・強肩・強打の選手としてプロのスカウトも注目するようになった。 高校3年時はスイングスピードが152キロを記録、グラウンドの110m ...<続く>

B-
B-

岡本 陸(専修大学)

 4年 178cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
100点

球のキレの良い投手で、2年秋は千葉第3代表決定戦の千葉英和戦で7回4安打1失点の好投を見せた。 球速アップを図りたい。

B-
B-

織茂 秀喜(専修大学)

 4年 173cm73kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

シャープなスイングで、3年夏の甲子園1回戦で5安打を記録した。

C+
C+

太田 虎次朗(東洋大学)

 4年 175cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
72点

2019年に巨人にドラフト2位で指名された太田龍投手の弟。 兄とはタイプが違い、左からの角度のある球と変化球で勝負する。 1年秋は登板が無かったが2年秋には左のエース格として登板している。

C+
C+

河野 颯(東洋大学)

 4年 175cm76kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

能力の高い左腕投手で、上背はないものの力のあるストレートは魅力十分

C+
C+

寺田 啓悟(東洋大学)

 4年 170cm70kg 両両   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
2
点数
28点

両投げ両打ちとして注目される投手。 右では最速138キロで変化球はカーブ・スライダー・チェンジアップを投げ、左では最速128キロで変化球はカーブとスライダーを投げる。

最新のコメント: 2023-06-15 07:10:08 (ゲストさん)

大学に進学しましたがドラフトには掛かりません。社会人で才能を開花させてドラフトに掛かってください

C+
C+

西川 太基(東洋大学)

 4年 177cm85kg 右左   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

練習熱心で大学に進学するとトレーニングで体も強くなり、鋭いあたりが打てるようになった。 4年時には5番を打って神宮球場で初ホームランを放ち、社会人野球などで野球継続を希望する。

C+
C+

八巻 真也(東洋大学)

 4年 172cm74kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

2年秋は下位打順だったが、31打数15安打で打率.484を記録した。 遠投110mの強肩が光り、足も使える選手。

C+
C+

田中 渓樹(大正大学)

 4年 184cm92kg 右左   チーム選手一覧  

球速
153km/h
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

関東第一高校時代、甲子園出場なし


通算本塁打
1本
評価数
13
点数
60.4点

シャールな打撃とミート能力は天才レベル。 3年生の試合にも1年生ながら出場し、主軸を担っている。 体の成長と技術の向上があれば伸び代の可能性は高い。

最新のコメント: 2024-10-28 16:10:24 (ゲストさん)

第二の近藤健介を目指せるくらいの可能性を秘めている

C+
C+

永見 恵多(大正大学)

 4年 170cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

足も早く守備もうまくバッティングもいい 二松学舎で一番ずば抜けている選手

C+
C+

東 鉄心(日本大学)

 4年 173cm68kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
115m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

抜群の身体能力を持つ選手。高校2年秋は39打数17安打、打率.436を記録、3盗塁も決めた。 ショートなども守れるようになりたい。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

力のある球を投げる投手で、球速は3年春に137キロを記録する。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月24日 andangyonさん 5%
5月24日 ニコルスさん 20%
5月22日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
遠藤 慎也
弱い中日ドラゴンズに来てください
立石 正広
弱い中日ドラゴンズの4番を打ってください
小林 雄陽
3年B組は野球部に限らず殆どの生徒が番長連合格見たいな人達ですよ!素行は良くても...
倉田 頼杜
北嶺野球部の人達は普段は良い人達だけど野球をしている時は怖くて人相が変わります!...
田原 一聖
優しくて真面目だけど北嶺の番長格の1人の生徒です!本人は否定しても周りの人達はそ...
小林 雄陽
北嶺野球部番長連合の3年B組の生徒達にはこれから残り少ない野球部の時間や学校生活...
山本 優太
見た目も性格も雰囲気も長渕剛さんそっくりな人です!誰よりも根性がある野球選手です...
立石 正広
昨年西武2位指名を受けた渡部より全然上貧打に嘆く楽天を救ってくれ
高橋 颯
高校での成長次第ではドラフト候補にもなりうる選手。
蜷川 大
何やってるだよ!ガッカリ
赤星 優志
メジャー行ける
三村 朋広
↓ピッチャーは怪我したり調子が悪い時は先生に報告しないと駄目ですね!チームメイト...
三村 朋広
ピッチャーは皆、怪我したり痛い所があったら先生達に直ぐに言わないと駄目だね!だか...
野口 泰司
この人は余程プロ野球選手になりたいんだろうね!自分で覚悟を持っていて人のせいには...
五十嵐 悠斗
最初から五十嵐君を主将にしてれば良かったです!会津北嶺高校は大活躍して準決勝か決...