185cmの大型捕手として、3年夏は巨人、ソフトバンクのスカウトが注目した。
森の移籍するから後釜に指名
サイドハンドからの大きな変化球が特徴で、真っすぐも動くため非常に打ちにくい
190cmの長身右腕投手。130キロ中盤の球速だが角度と威力でつまらせる
伊香高校出身の右腕投手。本格派タイプで二段モーションから力のあるストレートを投げる 安定感があり、ストレートで空振りを取れる強さがある。
常葉大で4年秋に盗塁王となり、エナジックでも50mのタイムが6.0秒から5.8秒へと進化した。 器用で勝負強い打撃も見せる。
中京大中京高校の高橋宏人、東海大菅生の藤井翔らと中学時代豊田シニアで日本選手権に出場した。
金沢商出身の投手で、高校時代は最速135キロだったが、金沢学院大の4年夏に150キロを記録した。
しなる様な腕の振りからキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー
二塁送球1.9秒台の強肩強打の捕手で、2年春で高校通算10本塁打。対応力の高さも見せる打撃センス◎
高校生捕手は一旦置いといて即戦力候補大社の捕手が小島小出萩原くらいか?ってなると大卒より1歳若くてリーグ戦で結果出してる森本が序列的にはその2人の次くらいに来るはず、
中学時代は石川ボーイズでプレー。 2014年に地元優先枠にて入団。 金沢向陽高校出身。
矢鋪 翼(やしき・つばさ)選手のプロフィール! 出身高校☞金沢向陽高校(2012年 4月) 身長/体重☞183㎝/ 86㎏(※石川ミリオンスターズ・選手紹介より!) 球速☞138km/h 遠投☞100㍍ 50㍍走☞6.4秒
ストレート伸びが強く、緩急つけるフォークも投げます。7球種(ストレート、フォーク、スライダー、カーブ、スプリット、ツーシーム、シンカー)です。一度足を高くあげて、4秒を数えてから投球します。中学校では ...<続く>
北信越地区の出場枠『2』から『3』にしてください。...
金沢の内野手。勝負強い打撃でチームの繋がりある攻撃に貢献する。
金沢の二塁手。帽子のひさしに「覚悟・約束」を記し、1日1500スイングを振り込んだ。腹筋をうまく使い瞬間的に力を発揮、スイングスピードは脅威的。広角に打ち分けられ、守備では地味ながらも難なく捌く。母が ...<続く>
金沢の右腕。エース級の実力を持ち、投手層の厚さに貢献。ピンチでの継投がポイントとなる。
金沢の外野手。後方の打球に強く、広い守備範囲が持ち味。高い能力を持つ。
遊学館の遊撃手。176cm75kgの均整の取れた体格。好守で3、4番を組んで投手陣を援護する。
日本航空石川の正捕手。チームとして三番手捕手だったが、吸収力の高さと根拠あるリードが評価され正捕手の座を奪った。
日本航空石川の三塁手。センバツ前にコンバートされ結果を残すなど、レギュラー陣が安泰ではない空気が気を引き締めている。
小松大谷の外野手。這い上がる力を持ち、切磋琢磨する姿勢からチームの底上げに貢献。
左腕投手で小さなテイクバックから低めにストレートを集め、カーブで緩急をつける。 打席もよく、プロ注目の田西選手の後ろの4番を打つ。
中日ドラゴンズが1位指名します