スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


評価数
1
点数
100点

東海大菅生の内野手。170cm75kgとやや小柄だが、右投左打の技巧派。打線の一角を担う。


評価数
2
点数
100点

東海大菅生の内野手。171cm74kgとやや小柄だが、堅実な守備でチームを支える。打線がうまくはまれば頂点への道が開ける一員。


評価数
1
点数
88点

日大豊山の外野手。選球眼に優れ、春の共栄学園戦では4打数3安打の活躍。石田とともにチームを引っ張る。

C
C

木島 匡(小山台高校)

 3年 174cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
2
点数
94点

まだ体の線が細いが130キロ後半を記録している投手。


評価数
1
点数
84点

明星のエース左腕。永田監督の就任2年目で成長を遂げ、『永田野球』が徐々に浸透しつつある中の中心選手。左投左打。

C

評価数
0
点数
0点

早大学院のエース左腕。174cm70kgの体格で、サイズアップにも成功。早実で1996年夏の甲子園に出場した野口新監督の下で成長。左投左打。


評価数
0
点数
0点

早大学院の内野手。古田祐太とともに打線の中心として、ここぞでの一本が望まれる。


評価数
0
点数
0点

早大学院の内野手。坂口とともに打線の中心として期待される。


評価数
0
点数
0点

駒大高の捕手。1年生の夏からマスクをかぶり、主将としてチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

城東の右横手投手。コーナーを突く制球力で、6月の総体中央Bブロック優勝に貢献。


評価数
0
点数
0点

文京の右腕。力強さが魅力で、岡本からのリレーでチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

文京の二塁手。江東ライオンズ時代に日本一を経験している実力者。東亜学園の高見遼汰とは一卵性双生児で、ポジションも同じ内野手。兄弟対決なるか注目される。

C
C

大野 叶輔(八王子高校)

 3年 174cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
68点

八王子の外野手。174cm70kgの体格で、4番打者として頼もしい存在。春4強入りに貢献。

最新のコメント: 2025-08-13 20:52:35 (ゲストさん)

身体が出来てくれば、将来性あり


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤の速球を投げる力のある投手


評価数
0
点数
0点

東海大高輪台の好投手。昨年の秋季都大会では東亜学園と互角の試合をした実績を持つ。笠原とともに投手陣の激しい競争で戦力を高める。


評価数
0
点数
0点

錦城学園の右腕。田島、大山の左腕とともに継投で粘りたいチームの一角。


評価数
0
点数
0点

錦城学園の左腕。磯崎、田島とともに継投で粘る投手陣の一角。左投左打。


評価数
0
点数
0点

錦城学園の左腕。外野手としても活躍する二刀流。磯崎、大山とともに投手陣を形成。左投左打。


評価数
0
点数
0点

日本学園の捕手。176cm75kgの体格で、長打力も秘める意外性のあるバッター。ロースコアの接戦に持ち込み粘って勝利を引き寄せる。


評価数
0
点数
0点

大成の主将で捕手。昨夏8強経験者で力強い打撃で引っ張る。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
菅原 大奨
クソモアイ
佐藤 幻瑛
これでSランク4人目 (1人目 佐々木朗希、2人目 金丸夢斗、3人目 宗山塁)
金丸 夢斗
金丸も阪神来てたら2桁勝てたのに中日行ったばかりに2勝6敗って?このまま中日居た...
中西 聖輝
↓アホの名古屋人w
谷脇 弘起
重心が高いからボールに力が乗らないしコントロ-ルが悪いのではないか。
織田 晟牙
獅子の薫りがする
モレチ アレシャンドレ
日ハム、四年後か二年後に大きくなって指名して欲しい
牟禮 翔
パンチ力あるけど基本はミート主体。足も速いし、センスのかたまり
中西 聖輝
↓こいつ必死やな
福田 健人
楽天イーグルスに来てください
佐藤 幻瑛
s評価なんてあったんだ…
立石 正広
中日ドラゴンズに来てください
佐々木 麟太郎
中日ドラゴンズに来てください
リカルド ペレス
中日ドラゴンズに来てください (Iwabuchiさん)