大野の経験豊富な右腕。千京を支える投手陣の一角として重要な役割を担う。
武生東の捕手。送球の精度に優れ、1試合で盗塁を3度刺したこともある守備職人。選手12人ながら春は若狭に3対4で惜敗する粘り強さを見せた。
チームを支える守備職人 次の大会に期待
金津の右横手投手。多彩な変化球を持ち、相手を見て上からなど投げ方を変えて打者のタイミングをうまく外す変幻自在の投球が持ち味。
金津の好左腕。177cm68kgの均整の取れた体格。直球は130キロ前後だが出所が見づらく、打者の手元で伸びるため捉えるのが難しい。左投左打の技巧派。
金津の外野手。今春はマウンドに上がり投手としても経験を積んだ二刀流選手。
日本航空の外野手。175cm75kgの体格で中軸に座る左の強打者。平井と共に打線の中心として2年連続甲子園を目指す。実力を備える。左投左打。
日本航空の内野手。173cm72kgの均整の取れた体格で、実力を備える選手。守備力も高くチームの要。
日本航空の左腕。175cm72kgの体格で、昨夏の甲子園で登板経験を持つ。春は登板がなかったが、経験豊富な投手として期待。左投左打。
日本航空の左アンダースロー。170cm68kgと小柄だが変則的なフォームから130キロを超えるストレートとスライダーのコンビネーションで的を絞らせない。今春に台頭し急成長。左投左打。
東海大甲府の内野手。174cm73kgの体格で、影山と共にセンターラインを支える。高い能力を持つ実力者。
東海大甲府の遊撃手。172cm70kgの体格で、クリーンアップでセンターラインを務める。頼りになる存在で能力が高い。
東海大甲府の右腕。175cm72kgの均整の取れた体格で、的場と共に控え投手としてチームを支える。
東海大甲府の右腕。174cm70kgの体格でコントロールが良く試合を作れる。鈴木と共にチームの浮沈を左右する控え投手。
右のサイドハンドから140キロの力強い球を投げる。 1年秋から登板をしており、制球に課題があるが球の力で勝負する。
山梨学院の外野手。173cm72kgの体格で技術力が高く、逆方向にも飛ばせる巧打者。実力派が揃う山梨学院打線の一角。
俊足巧打の外野手
山梨学院の右腕。176cm74kgの体格で、盤石な投手陣の一角を担う。豊富な投手層でチーム内競争が激しい。
貴重なサイドスロー右腕
山梨学院の内野手。1年夏から二遊間を担い経験豊富。172cm70kgの体格で、広角に打ち分ける器用な選手。萬場とともに鉄壁の二遊間を形成。
ショートまたはセカンドを守り、堅実かつ華麗な守備で魅了する。打っては広角に打ち分けるしぶとい打撃で四球も選べ、小技も上手い万能型選手。
高校2年秋に26打数12安打で打率.462を記録し一気に打撃の成長を見せた。 一塁を守っている。
やや外野の守備に難あり、ただそれを補う桁外れなパンチ力がある
駿台甲府の右腕。176cm73kgの体格で、制球力で流れを作る実戦型のテクニックを持つ。高い実力を持つ右腕三枚の一人。
駿台甲府の右腕。175cm72kgの体格で、実戦型のテクニックを持つ。青柳、河崎と共に高い実力を持つ右腕三枚の一人。
フォームが素晴らしい 同じ投げ方するので打者は捉えづらい