スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東都大学リーグ

C+
C+

太田 圭哉(駒澤大学)

 3年 169cm67kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

高校1年夏の甲子園交流戦で長打を2本打った選手。小柄だが思い切りの良い打撃持ち味。

C+
C+

勝楽 剛琉(駒澤大学)

 3年 165cm70kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

思い切りの良い打撃で、狙った球を確実にヒットにできる 2年で捕手としてマスクを被るようになり、成長を期待したい。

C+
C+

倉重 和宏(駒澤大学)

 3年 173cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

ショートでレベルの高い動きの守備を見せ、打撃でもしっかりと強い球を打てる遊撃手。 中学時代のNOMOジャパンを経験している。

C+
C+

鈴木 塁(駒澤大学)

 3年 177cm67kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
96点

美濃加茂が生んだ天才遊撃手 愛知の瀬戸シニアではショートとピッチャーの二刀流で大活躍

最新のコメント: 2025-03-06 16:04:20 (ゲストさん)

名城大学とのオープン戦で見たけど、いい選手じゃない 足速いよ。守備も軽快でいいよ。打撃もシャープだし、もっと高い評価されていいんじゃないかな?注目の選手だよ。

C+
C+

廣田 翔馬(駒澤大学)

 3年 179cm87kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
9本
遠投
120m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.81秒
評価数
0
点数
0点

走守攻の三拍子揃った大型強肩捕手 プロ注目選手

C+
C+

本間 葉琉(駒澤大学)

 3年 180cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
2
点数
76点

体がしっかりしている右腕投手で、ストレートで押す投球ができる力のある投手。

最新のコメント: 2025-09-14 02:37:35 (ゲストさん)

小学校6年生の時に4×100mリレーの酒田市代表メンバーとして山形県大会で優勝し全国大会に出場するなど、身体能力が高い。性格も素直で周囲と協調できる上に、一喜一憂せず絶えず向上心を持って取り組む。すぐに結果を求めず十分な時間をかけて育てれば、必ず成功する。将来性豊かなので、すぐにプロに行くよりも社会人野球で経験を積ませてからがベターかもしれない。いずれにしても本間葉琉選手は、彼が所属する組織を幸せにする人物である事は間違いない。

C+
C+

増見 優吏(駒澤大学)

 3年 176cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
89.3点

巧打でヒットを打ち分ける技術あるバッター。

C+
C+

南 琉人(駒澤大学)

 3年 182cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

滋賀の快速サウスポー。 常時130km前後のストレートを制球良くポンポンと投げ込む。 関西の左腕といえば、湖東シニアの南か京田辺ボーイズの谷口かだと言われるほど関西では有名な左腕だ。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の真っ直ぐを投げる本格派


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートと変化球を低めに投げ続けられる投手で、安定感ある投球を見せる投手。 高校2年春の共栄学園戦では公式戦初先発で9回1安打1失点と抜群の投球を見せた。

C+

球速
142km/h
評価数
28
点数
95.6点

スライダーのキレが良いピッチャー。 テンポが良く、打たせて取る投球スタイルが持ち味。 間の取り方も上手く、投球センスが光る。

C+

球速
142km/h
通算本塁打
0本
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
100点

テンポの良い投球とノビのあるストレートが持ち味 キレの良いスライダーもあり、浦和学院相手に4回まで1安打完封と素晴らしい投球を披露した。奪三振率が高く、カーブでタイミングをズラすことも出来る。現楽天 ...<続く>

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

馬力型の左腕投手でストレートは回転が良く140キロ中盤を記録し、大きく鋭く曲がるスライダーで空振りを奪うことができる。 3年春の準々決勝・岐阜聖徳戦で7回参考ノーヒットノーランを達成した。

C+
C+

三上 栞汰(東京農業大学)

 3年 192cm103kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
6本
評価数
0
点数
0点

超大型のスラッガー。浦和学院3年のセンバツはスタンドで太鼓を叩いていたが、春季大会でベンチ入りすると、本庄戦で代打で登場し公式戦初打席で、打球はレフトスタンドに消えていった。


評価数
2
点数
60点

プロ野球選手になる選手の多い花咲徳栄のショートを守り、主将としてチームを引っ張る。


評価数
1
点数
84点

強い打球を打てる1番バッターで、塁に出ると果敢な走塁を見せる。 1年秋に1番で出場すると、神奈川工戦では5打数3安打2盗塁の活躍を見せた。

最新のコメント: 2024-09-19 20:16:31 (ゲストさん)

上智大学の1番バッター。三拍子揃ったいい選手ですよ。それにしても東都の3部確かに依然よりレベル上がっているかもね。好選手も多くなったんじゃないかな。春季リーグ2部最下位の立正大学が西武3軍と練習試合し11対2で立正大学勝った試合見たけど、東都大学連盟全体的にレベル上がっているよ。正直3部で有料試合というのは、えっという感じだったけど、いい選手増えたよ。

C+

球速
145km/h
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

体は大きくないものの1年生秋に137キロの伸びのある球を投げ、5登板で2完封、防御率2.20を記録した。 打撃も良く、打率.419を記録する。

C+

遠投
87m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

二松学舎大付では大江二世と注目され、鋭い変化球とキレの良いストレートと変化球を織り交ぜる投球を見せる。 小学6年時に横浜DeNAベイスターズジュニアに選ばれる。

C+

評価数
0
点数
0点

U-12侍ジャパンでは大会最優秀選手に輝いた野球少年は順調に成長。 ボーイズ日本代表でも活躍。 走攻守完璧な上に強烈なキャプテンシー。

C+
C+

赤堀 颯(国学院大学)

 3年 176cm67kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
6
点数
51.2点

ショートでチームの柱となる守備力を見せる。 瞬足で1番を打つが長打も打てるパワーがあり、さらにパワーがついたらおもしろい選手。

最新のコメント: 2025-03-16 21:05:48 (ゲストさん)

国学院大学・赤堀颯内野手、来年のプロ野球ドラフトで『東北楽天ゴールデンイーグルス』に指名したら応援します。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
種子島大輝 2022年4月
種子島大輝 2025年4月
笹田海 2020年4月
笹田海 2017年4月
岡崎遠和 2021年4月
山川永遠 2021年4月
山川永遠 2018年4月
宮本真義 2021年4月
桒原吾錬 2022年4月
伊藤勇斗 2019年4月
最新の指名予想
9月14日 MCZさん 11%
9月14日 アントマンさん 5%
9月13日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
笹田 海
広島 (Iwabuchiさん)
岡崎 遠和
オリックス (Iwabuchiさん)
則兼 勇斗
ヤクルト (Iwabutaさん)
石川 昂弥
お前がな!いじめられっ子直ぐに泣くくせにwwww
山川 永遠
横浜ベイスターズ (Iwabuchiさん)
石川 昂弥
ヨワッw
石川 昂弥
早く来てみろ返り討ちやわ血反吐吐かして沈めたるわ必ず来いやビビって逃げるなよ
高橋 宏斗
頑張れw
宮本 真義
日ハム (Iwabuchiさん)
桒原 吾錬
阪神 (Iwabuchiさん)
伊藤 勇斗
DeNAマリーンズ (Iwabuchiさん)
坂井 祐斗
ロッテ (Iwabuchiさん)
下和田 大尊
楽天 (Iwabuchiさん)
田中 将大
楽天 (Iwabuchiさん)
本間 葉琉
小学校6年生の時に4×100mリレーの酒田市代表メンバーとして山形県大会で優勝し...