スポンサーリンク

2025年度-大学生

C+

球速
140km/h
遠投
110m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

ノビのあるストレートに加え、切れ味鋭いスライダー、カットボールを軸にカーブやスプリットなど変化球も多彩でコントロールも良い。


50m走
6.1秒
評価数
1
点数
100点

俊足選手の多い滝川二で、50m6秒前半の俊足で1番を任される選手。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤のストレートと変化球を織り交ぜて、打たせて取る投手。

C+
C+

岡島 光星(近畿大学)

 4年 173cm66kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

守備に定評があり、智弁学園・小坂監督も守備を重視するならショートに2年生の岡島を起用すると話す。

C+
C+

戸高 朝陽(近畿大学)

 4年 172cm74kg 右左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
1
点数
100点

投手として140キロに迫る速球を投げ、打者としても鋭くスイングからの長打が魅力。

C+
C+

野口 練(近畿大学)

 4年 174cm68kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
遠投
80m
50m走
6.7秒
評価数
2
点数
100点

技巧派の左腕投手で130キロ中盤のストレートと90キロ台のスローカーブを織り交ぜる。 1年秋は5試合に登板し13回で5安打13奪三振、防御率0.69と安定 福井永平寺リトルシニア出身

最新のコメント: 2024-07-04 20:42:07 (ゲストさん)

⚾野口 練(のぐち・れん) 出身小学校⇨坂井市立高椋小学校 小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チーム⇨高椋ウィンボーイズスポーツ少年団 出身中学校⇨坂井市立丸岡中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨福井永平寺リトルシニア

C+
C+

松崎 来雅(近畿大学)

 4年 169cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

小柄だが、ダイナミックな投球フォームから繰り出されるキレのあるストレート、多彩な変化球、特にスライダー、チェンジアップは一級品だ。

C+
C+

吉岡 七斗(近畿大学)

 4年 177cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
80点

高知中時代にも「第2の監督」的主将としてチームをけん引していた。

C+
C+

米崎 薫暉(近畿大学)

 4年 172cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
125m
50m走
6.2秒
評価数
3
点数
74.7点

遠投125mの強肩選手で2年で明徳のショートを守る。 強い肩を見せる一方で正面のゴロなどフットワークが課題 父は元プロ野球選手の米崎薫臣氏

C+
C+

石田 連己(天理大学)

 4年 169cm66kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
8
点数
77.9点

130キロ中盤の速球を投げ、力で押し込む投球ができる。


評価数
0
点数
0点

レベルの高い岡山県の遊撃手の中でもトップクラスと評価されるショートの守備。 打撃でも引きつけてから強い打球を打ち返す力がある。

C+
C+

仲川 一平(天理大学)

 4年 176cm75kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
60点

3年春の平城戦で8者連続三振を奪うなど、力のある左腕投手。

最新のコメント: 2024-12-29 16:24:12 (ゲストさん)

少年時代から注目された選手。プロで見てみたい。

C+

評価数
0
点数
0点

双子の弟で、高校時代は三塁手として出場し、広角にヒットを打つ打率の高い選手。 大学4年春はショートでプレーし、打率.400で首位打者とベストナインを獲得。

C+
C+

守 優雅(奈良学園大学)

 4年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
0点

強肩でセカンドまで鋭い送球を見せ、チームのピンチを何度も救う捕手。 50mのタイムは速くないが2年秋は10試合で4盗塁を記録、7四球に15安打と打撃・走塁で思い切りの良さを見せる。

C+
C+

田中 輝映(和歌山大学)

 4年 167cm64kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
7
点数
53.4点

小柄だがキレの良いストレートは144キロを記録し、スライダーなど変化球のキレも抜群。 3年春の近大新宮戦では敗れたものの8回5安打15奪三振1失点。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

外野手としてバックホームの送球が魅力の強肩で、投手としても140キロを記録する。

C+
C+

立山 颯太(吉備国際大)

 4年 175cm72kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.1秒
評価数
2
点数
88点

内野を守れば1級品 外野を守れば1級品 学校生活では中心的な選手だ。 これからの学校生活にも期待大。


セカンド送球
1.9秒
評価数
5
点数
57.6点

セカンドまで2秒を切る、県屈指の強肩捕手。

最新のコメント: 2023-08-26 18:02:53 (ゲストさん)

相手のエラーがなかったら完全に負けてた。 実力は相手の学校の方が上。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

強肩外野手で投手としても140キロの速球を投げる。

C+

評価数
0
点数
0点

しっかりとした体があり、力のある球を投げる。 3年春は広島工大高戦で2桁奪三振を記録した。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月13日 MCZさん 11%
5月9日 ニコルスさん 20%
5月9日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
諸隈 惟大
jr東日本の1年目になるのかな。ストレートボリュームあったね。高校、大学とずーと...
小向 直樹
社会人では初観戦になるな。大学時代豪速球のイメージだったので、正直ガッカリかな?...
窪 亮太
DeNA横浜
松原 悠樹
日ハム
小笠原 慎之介
マイナーくんには、やっぱりメジャー挑戦は無理だったな
前村 航
指商の一番バッターとして責任と自覚を持ち、日々の練習だけではなく、知り合いの家で...
遠藤 慎也
弱い中日ドラゴンズに来てください
立石 正広
弱い中日ドラゴンズの4番を打ってください
帆立蟹 鮭夫
とても美味し、いい選手
髙橋 晃汰
天才的な打撃センス
松原 瑠生
制球が課題
後藤 大輝
安定感抜群夏注目の左腕
中井 壮樹
日ハム