近江高校時代、2019年夏 101回選手権甲子園出場なし
石見智翠館高校時代、甲子園出場なし
明石商高校時代は、2019年春 3年春 91回選抜高校野球大会 3年夏 101回選手権大会は、甲子園出場なし
高校2年秋は投手や捕手も兼任 大学では内野手 三塁手 一塁手も守備に就いた
川内中央中学校→薩摩川内ボーイズ→学校法人川島学園/れいめい高等学校→学校法人金井学園/福井工業大学
岡山理大付高では2年春に選抜出場するも自身はメンバー入りできず。 広島修道大ではパワフルな打撃を見せる捕手として活躍。
やや粗削りだが、重量級の体重からパワーあるピッチングをする。 岡山県の興陽高校、倉敷芸術科学大学とエースではなかったものの ポテンシャルは評価されていた。
明誠学院高校では3年時にエース。 岡山理科大学では背番号18の左エース。 縦に落ちる変化球が切れ味鋭く三振を量産する。
天理シニア 天理リトルシニア→奈良大学附属高等学校→京都先端科学大学
DeNAビクトリーズ
神戸国際大学附属高校時代、甲子園出場なし
姫路アイアンズ→兵庫県立滝川第二高等学校
ソフトバンク
創成館高校時代、2018年秋から捕手から外野手へコンバート
大社高校時代、甲子園出場なし
アンダースローの投手
尾道高校時代は、甲子園出場なし
博多工業高校時代、甲子園出場なし
田代まさし
大社高校時代は、甲子園出場なし
長門高校時代は、甲子園出場なし
日大三島高校~神奈川工科大学
球速以上のノビを感じる投手。 ロングリリーフでもフォーシームの平均は140後半。武器となる変化球が欲しいところ。
おかやま山陽高校時代、2023年夏の甲子園はベスト8
2戦目でプロ初勝利おめでとう