スポンサーリンク

2026年度-大学生

B-
B-

渡部 海(青山学院大学)

 3年 178cm79kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
36本
評価数
91
点数
99.8点

1年生の夏、準々決勝の和歌山高専戦で公式戦初スタメンマスクをかぶり、好リードを見せた。 打っても初打席でショートへの内野安打など2打数1安打を記録

B-
B-

勝本 晴彦(国学院大学)

 3年 181cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
遠投
90m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

秋季高校野球九州大会決勝で4安打1失点完投。120キロ台の直球とカットボールを低めに集め、打者のタイミングをうまくずらす。

B-
B-

篠本 賢伸(国学院大学)

 3年 180cm85kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
114m
評価数
0
点数
0点

富岡西の4番を打つ長打力に、遠投114.04mの強肩、そして俊足も光る三拍子揃った選手。

B-
B-

冨田 遼弥(国学院大学)

 3年 178cm86kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
105m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

2年生で140キロを超す速球を投げる左腕。2年秋は7試合で3完投1完封、42回で45奪三振を記録している。 成長度が速く楽しみな選手。


評価数
1
点数
100点

※高校時代での評価 パワーと勝負強さが魅力。 間のとり方が上手く、引き付けて打つ。 バットを立てて構え、グリップを下げて引き付けて大根切りのように下から上にスイングする。 打席により結構変 ...<続く>

最新のコメント: 2024-07-16 10:12:53 (ゲストさん)

なかなか良い選手!! ドラフト1位いける!! プロの素質ある!! 選んであげましょう!!

B-
B-

南澤 佑音(国学院大学)

 3年 188cm88kg 右左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
遠投
98m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

長身右腕投手で140キロを越す球を投げる。 元々上から投げていたが、サイドスローまで腕を下げ、スライダー、チェンジアップで打ち取る投球スタイルになった。

B-
B-

森谷 大誠(国学院大学)

 3年 172cm83kg 左左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

最速147キロを記録する左腕投手として隠れた逸材的な存在。 3年夏の札幌静修戦では最速148キロを記録し、8回参考ながらノーヒットノーランを達成した。

B-

遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
6
点数
93.6点

遠投110mの強肩でスローイングやフットワークに定評がある。 第10回 BFA U15アジア選手権ではチームメイトの上枷世田と共に優勝に貢献。 同選手権では好リードで大会無失点で優勝に導き最高 ...<続く>

B-

球速
137km/h
遠投
95m
50m走
6.5秒
評価数
2
点数
64点

2016年NPB12球団ジュニアトーナメント(グループリーグ)に出場するなど数々の素晴らしい成績を残してきた逸材だ。早くも一年からベンチ入りしそうなほどの能力があり、ストレートは140キロに迫る。 ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-21 01:01:29 (ゲストさん)

2016年NPB12球団ジュニアトーナメント(グループリーグ)に出場するなど数々の素晴らしい成績を残してきた逸材だ。早くも一年からベンチ入りしそうなほどの能力があり、ストレートは140キロに迫る。 大阪桐蔭では貴重な左腕で辻内のような豪腕になりそうだ。

B-

セカンド送球
1.9秒
評価数
1
点数
0点

1年夏に正捕手に抜擢され、セカンドまで1.9秒の肩を見せた。 打撃でも初出場で初ヒットを記録

最新のコメント: 2025-03-21 01:04:33 (ゲストさん)

1年夏に正捕手に抜擢され、セカンドまで1.9秒の肩を見せた。 打撃でも初出場で初ヒットを記録


球速
150km/h
評価数
3
点数
100点

高校2年生でリリーフとして登板し、140キロ台の速球で押す投球を見せる。 力のある投手。

最新のコメント: 2025-03-21 01:07:38 (ゲストさん)

高校2年生でリリーフとして登板し、140キロ台の速球で押す投球を見せる。 力のある投手。

B-

球速
142km/h
50m走
5.9秒
評価数
2
点数
100点

投手としては142キロを記録し、制球難も克服しつつあり好投を見せる。 外野手、捕手としても素質があり、50m5秒台の足も魅力。

最新のコメント: 2025-03-21 01:10:41 (ゲストさん)

投手としては142キロを記録し、制球難も克服しつつあり好投を見せる。 外野手、捕手としても素質があり、50m5秒台の足も魅力。

B-

球速
146km/h
評価数
1
点数
0点

投げては144キロを記録し、打っても引っ張って強い打球を飛ばす、力強い打撃を見せる。 小学生まで陸上、フットサル、柔道などのスポーツをし、中学から野球を始めた。

最新のコメント: 2025-03-21 01:13:54 (ゲストさん)

投げては144キロを記録し、打っても引っ張って強い打球を飛ばす、力強い打撃を見せる。 小学生まで陸上、フットサル、柔道などのスポーツをし、中学から野球を始めた。

B-

球速
154km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で130キロ後半のキレのある速球を投げる左腕投手で3年春に147キロを記録した。 成長スピードが速く、まだまだ期待できる。

B-
B-

畠 幸輝(日本体育大学)

 3年 180cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ガッチリした体から最速144キロの球を投げ込むピッチャーです!制球に難がありますが今後楽しみの投手です


球速
141km/h
評価数
1
点数
56点

恵まれた体格から圧巻の投球をみせる本格派 日体大でも力のある球を投げており、スライダーもキレがあるが、力で投げている感じでフォームにばらつきがある。

B-
B-

渡邊 新太(帝京大学)

 3年 184cm87kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

高校1年で143キロの速球を投げ注目される投手。 しっかりとした体から強い球を投げ、更に成長に期待したい。


評価数
0
点数
0点

ショートでフットワークがよく、ボールへの入り方がアグレッシブだが基本に忠実で安定感がある。 スローイングまでの流れもスムーズで、送球も安定しており、難しい体勢からもファーストにしっかりと送れる。 ...<続く>

B-

通算本塁打
36本
評価数
0
点数
0点

2年夏の埼玉大会・大宮東戦で2本のホームランを放ったスラッガー。

B-

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

181cmの身長から筋の良いストレートを投げ、霞ケ浦の時期エース候補として期待される右腕 プロのスカウトも2年春から視察に訪れている。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
豊川 輝来
横浜グランセローズ
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...
沖 政宗
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外には...
加藤 裕太
八学の練習を見てきました加藤君体感性も良く、伸びしろがありそうで、期待感存分あり...
西川 篤夢
気付いたら上位候補に浮上してそう プロ側の需要も将来性も高いタイプ
鈴木 悠悟
センスと努力の塊 コントロールビタビタ 投球時修正力バツグン 今は後半のスタミナ...
石毛 虹晴
人間性で野球出来れば苦労しないよ…