スポンサーリンク

2021年度-社会人

C
C

君島 健太(SUBARU)

 8年 175cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
92点

夏の大会ではサイクルヒットを達成するなど、強打の捕手

C
C

君島 立将(SUBARU)

 12年 173cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
66点

抜群のスローイングを誇る強肩の捕手

最新のコメント: 2013-02-28 20:01:01 (ゲストさん)

ポテンシャルは高いと思います。 まだまだのびしろありそう。

C
C

黒川 雄太朗(SUBARU)

 8年 170cm68kg 右左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
50
点数
83.2点

3年秋の神宮大会上武大学戦で9回1死まで無失点に抑える好投をみせた170cmの小柄な右腕 小さいテークバックから140km/h中盤の伸びのあるストレート、スライダー、チェンジアップ等の変化球をコ ...<続く>

C
C

野平 大樹(SUBARU)

 10年 182cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
14
点数
88.8点

身体能力抜群の大型遊撃手! 長打力とミート力がある。 春季関東大会の東海大浦安戦で2本の2ベースヒットなど3安打記録。引っ張っても流しても外野手の頭を越す。

最新のコメント: 2019-04-03 16:43:21 (ゲストさん)

さすが愛知県!! 履正社が出た豊中市は弱い 甲子園に出られない高知はもっと弱い

C
C

日置 翔兼(SUBARU)

 12年 177cm73kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
17
点数
89.9点

センス抜群で攻守にレベルが高い選手

C
C

森下 智之(SUBARU)

 6年 175cm76kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
97.3点

米子東から1浪して明治大に入学し、4年生の春のリーグ戦初ヒットの苦労人 開花した素質の期待

最新のコメント: 2022-06-03 16:49:55 (ゲストさん)

大学の時からいい選手だと思っていたけど、社会人でも打って守って結果をだしていたね。強豪スバルでクリーンアップだよ。守備もよかった。高い評価され、年齢的には少し高くなったけどNPBあってもいいんじゃないですか。

C
C

阿部 良亮(日本通運)

 10年 181cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

浦和学院でも東洋大でも控え投手だったが、140キロのストレートとツーシームを使い、安定感あるピッチングを見せる。 日本通運では3年目の都市対抗で、パナソニックを相手にノーヒットノーランを達成した ...<続く>

C
C

池田 望(日本通運)

 12年 179cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
88点

創価大から日本通運に入り、4年目となった2016年はオープン戦で好投を続けている。 球速は140キロ前半だが、コントロールと変化球のキレが良くなり無失点で抑える投球ができる。

C
C

内海 大寿(日本通運)

 7年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
13
点数
91.1点

勝負強さを見せる4番バッター。3年秋の東海地区大学野球選手権で優秀選手に輝く 3年冬のユニバーシアード代表選考合宿に参加

最新のコメント: 2020-10-10 11:40:55 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズへ指名決定

C
C

大谷 昇吾(日本通運)

 10年 175cm68kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
63
点数
80.9点

2007年に千葉ロッテ育成枠5位で指名された大谷龍次外野手(日立製作所厚木の軟式出身)の弟、小学校1年から野球を始める。  俊足強打の選手として2年生で樟南の1番遊撃手を務め甲子園に出場したもの ...<続く>

C
C

木下 朗(日本通運)

 6年 181cm76kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
25本
セカンド送球
1.9秒
評価数
7
点数
95.3点

強肩強打の捕手。打線の中核を担う。 阪神、千葉ロッテが注目している。

C
C

高橋 俊(日本通運)

 8年 175cm67kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
13
点数
84.5点

流経柏時代は3番を打ち、投手としても完封勝利を挙げていた。 大学では3年春に打率.368に10盗塁を記録し、大学野球選手権でも1番バッターとして出場、14打数2安打だったが2盗塁を記録し、準優勝 ...<続く>

最新のコメント: 2018-11-11 20:39:37 (ゲストさん)

2017 都市対抗 準優勝。若獅子賞獲得

C
C

高山 亮太(日本通運)

 14年 173cm70kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは130km前半から中盤だが、カーブ、スライダー、チェンジアップなどを同じタイミングで投げ、打者を手玉に取るとうな投球を見せる。フォームは武田勝や帆足のような変則ではなく、オーソドックス。

C
C

筒井 文也(日本通運)

 7年 176cm69kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
90点

東海大学菅生高校時代、外野手から捕手に転向。2年秋から正捕手。3年春から1番を打ち足も早く、一塁にでれば必ず走塁成功させる。頼れる女房であった。 国際武道大学では2年春からレギュラー出場。2年秋正捕 ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-07 23:13:07 (ゲストさん)

走・攻・守、三拍子揃った捕手。 特にセカンド送球は漫画ドラゴンボールのピッコロ大魔王の必殺技「魔貫光殺砲」を連想させるほどの送球をする。今後に期待。

C
C

手銭 竜汰(日本通運)

 10年 172cm70kg 右両   チーム選手一覧  

50m走
5.7秒
評価数
6
点数
87.7点

50m5.7秒の俊足を生かした走塁と、大学1年秋に2本塁打、2年春にスリーベース4本と鋭い打球を飛ばすパワーがある。  守備でも足を活かした守備範囲の広さに球際にも強くファインプレーをたびたび ...<続く>

最新のコメント: 2018-01-17 18:46:48 (ゲストさん)

熊本在住で!地方予選から見てセンターで活躍してるのを見てファンになりました走攻守揃ってる都市対抗野球でも応援してましす!プロ行って活躍みたいです

C
C

飛ヶ谷 和貴(日本通運)

 11年 176cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
72点

華麗な守備をほこる遊撃手

最新のコメント: 2016-06-20 10:33:09 (ゲストさん)

飛ヶ谷和貴選手の出身(高校)、出身(大学)が表記されていませんが、〔成田高校〕、〔中央学院大学〕です。承認の際にリンク追加をよろしくお願いいたします。

C
C

中田 浩貴(日本通運)

 6年 171cm70kg 左左   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
1
点数
0点

しなやかな腕のふりからキレが良い球をコントロール良く投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2019-06-07 06:16:30 (ゲストさん)

⚾中田浩貴 身長/体重〖※現在。〗☞172㎝/ 73㎏(※日本通運(硬式野球部)・メンバー紹介。)(※修正お願いします。・・・)

C
C

赤嶺 祥吾(Honda)

 6年 170cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

130km/h台後半のストレートとキレのあるスライダーを武器にする小柄なサイドスロー右腕 3年春にエースとして沖縄県大会優勝、夏は2回戦の西原高校戦で1安打完封、自己最速145km/hを計測す ...<続く>

C
C

井上 彰吾(Honda)

 12年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
30
点数
88.5点

リストの利いた打撃で広角に強い当たりを放つ好打者。一発長打を秘める。 50m5秒9の俊足。遠投120mの強肩ライト。

最新のコメント: 2017-10-27 16:01:42 (ゲストさん)

指名してないのでまだまだです。

C
C

篠塚 宜政(Honda)

 13年 170cm64kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
12
点数
74.2点

センス抜群の選手! 父は元プロ野球選手!

最新のコメント: 2021-03-14 21:17:59 (ゲストさん)

失礼しました。まだ現役ですね。ずいぶん長く続けられてうれしいです。 プロいってもいいと思っていたけどね。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
伊藤 要
来年は優勝に貢献して是が非でもプロに行ってほしい
梶山 侑孜
バッティングセンスは超高校生級
松田 直生
中日 (Iwabuchiさん)
中西 聖輝
実績は認めるけど酷使がどう出るか?肘痛で人気落ちした感がある2位でも取れたでしょ...
平田 良輝
中日 (Iwabuchiさん)
本城 立賀
対戦した印象、肩は相当強い。守備範囲が広い。 打球が速い。中距離ヒッターか。
後藤 優弥
一年です
山口 聖夏
ナンバーワンしまっていくぞ
太田 勝馬
太田勝馬ほんにんです。 世代No.1打者だゴラァぁぁぁ!!!!!
川上 智也
ポテンシャルが凄い
飯山 志夢
日ハム五位
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11番継承