昨秋に投手から野手に転向するとリーグ戦初出場となった今秋の開幕戦で代打サヨナラホームランを記録。続く試合でも逆転スリーランを放ち、リーグ戦2本塁打の活躍
2022年より福井ネクサスエレファンツでプレー。
高校3年夏は主将としてチームを率い、3番ショートとして要として活躍。 英明戦では好投手・石河投手から4打数2安打
昨秋の公式戦は3番に座り、4点差を逆転した近畿大会準々決勝の北大津戦で決勝適時打を放った。ミート力に自信があり、左打ちの逆方向へ伸びる打球が特徴。
2022年より群馬ダイヤモンドペガサスでプレー。
パワフルでバットをぶん回し、フルスイングから強い打球を打つ三塁手 3年春にベストナインを獲得
仁木キニならやれる
鹿児島実時代からショートの守備に定評があり、愛知大でも守備の評価が高く、3年秋には打率.424でリーグ4位の成績を残した。
ショートとして堅実な守備を見せ、香川では高卒2年目で打率.356で首位打者を獲得した。
高校3年時はチームの主将。3番を打ち、センター、ファーストなどで出場した。 島原中央戦では4打数2安打2打点の活躍をみせた。
小学生から育てられたパワーは改造バットを使っているから(笑)だが球威は本物4番エースで負けなしの最強バッター&最強ピッチャーだが欠点があり50メートル走が20秒
富良野ブルーリッジでは、投手と内野手で経験 北九州市立高校時代、甲子園出場なし 保育系プロ野球選手
岐阜第一高等学校→大阪商業大学 関西六大学野球連盟→JPアセット証券
興南高等学校→マーセッド・カレッジ→カリフォルニア大学アーバイン校→くふうハヤテベンチャーズ静岡
宇部フロンティア大学附属香川高校時代、甲子園出場なし
博多青松高校→兵庫ブレイバーズ→旭川ビースターズ
北陵高校→九州共立大学→トリニダード・トリガーズ→メキシコシティ・ディアブロズ
静岡市立清水桜が丘高等学校→千葉スカイセイラーズ
阿南工業高等専門学校時代、甲子園出場なし
学校法人奥田学園/創成館高等学校出身 台湾・中国文化大学卒業
独立リーグでは内野手 捕手もこなし、高校時代は外野手も経験
中日竜の恋人