スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-Cランク


球速
145km/h
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

とにかく全てが規格外のばけもん


評価数
0
点数
0点

横浜泉中央ボーイズ出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

長身左腕だが、丁寧に低めに集める投球で相手を打たせて取り、5回前後までノーヒットに抑えていく力ある。 ストレートが増してくれば、注目左腕になる可能性。


評価数
0
点数
0点

安定した投球を見せる左腕投手。制球がよく、変化球も低めに集められる。


評価数
0
点数
0点

2年生で松商学園のショートを守り4番を打つ。 勝負強い打撃に、内野守備の要としてプレーする。

C

評価数
0
点数
0点

バランスが良く安定したフォームから伸びのある球を投げる左腕投手。


遠投
108m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

県岐阜商2年秋は二塁手、確実性の高い打撃が光り、5番でしっかりと打点を挙げる。 9試合で3盗塁と足も使える選手。


評価数
0
点数
0点

格下の投手相手には力を発揮できないが、自分より同格もしくは格上の場合は、実力以上の力を発揮する。 打球速さ飛距離も十分! 外野の守備範囲も広く強肩


球速
138km/h
遠投
95m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

180cmの大きな体から投げられるストレートは威力十分 球速もこれから伸びてくるとみられ、140キロ中盤までいけば、かなり注目されそうだ。


遠投
100m
評価数
0
点数
0点

遠投100mの強肩で外野手と捕手を務める。 相生学院から1年時に慶風に転向し、出場停止期間の開けた3年夏に出場、センターから矢のような送球を見せた。


評価数
0
点数
0点

送球が正確な遊撃手。打撃でもどんな球にも合わせて粘っていくセンスがある。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋は137キロだったが、3年春に142キロまで球速を伸ばした。 真っすぐに自信を持てるようになり、制球力も高まった。

C

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

学法石川のエースで最速は145キロ。大体130キロ後半の球で抑えるが、ピンチになると140キロ中盤まで球速を上げる。


評価数
0
点数
0点

右のサイドハンドから鋭く曲がるスライダーと力のあるストレートを投げる。


通算本塁打
13本
遠投
93m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

勝負強いバッティング、長打も打てるパワフルヒッター 守備は少し難があるが大学でどこまで成長できるか 持ち前のパワーを活かして大学はレギュラーとして活躍してほしい 高校背番号 2年春8番夏8番秋 ...<続く>


評価数
1
点数
20点

3年春に準決勝で津久見を延長10回完封し成長をしてきた。


遠投
85m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

チーム一の俊足選手で50m5秒台を記録する。四球を選び出塁して盗塁を決められるスピードスター候補


評価数
0
点数
0点

右のサイドハンド投手で、キレの良いストレートとスライダーは強豪校でも打つのに苦労する。


評価数
9
点数
28.9点

俊足の二塁手で、身体は大きくないものの長打力も見せる。

最新のコメント: 2022-10-15 21:35:24 (ゲストさん)

身長/体重⇨164㎝/ 63㎏ 、 現在⇨【 興和江守(軟式野球部) 】に所属。


評価数
0
点数
0点

智弁学園の4番を打ち、勝負強い打撃を見せる。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
岩嵜 翔
ヤクルトが巨人を勢いづけさせたが中日が踏ん張りました。ヤクルトよ感謝するんだぞ。...
藤森 滉太
日ハム
濱崎 禮
日ハム
松田 翔吾
日ハム
石川 昂弥
弱いヤクルトから3タテで勢い付く巨人さすが強かった〜!  でも〜ドラゴンズが勝...
菅原 昂輝
日ハム
中野 聖羅
日ハム
伊藤 亮太
日ハム
石川 昂弥
マジか!4番にバントこれが噂の中日のスモールベースボールかこれで大丈夫か中日ドラ...
櫛部 佑馬
日ハム
小野 斗輝将
横浜ベイスターズ