スポンサーリンク

2025年度-高校生捕手

C
C

小高 温人(都留高校)

 3年 170cm78kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

都留の主将で捕手。170cm78kgのがっしりとした体格で、経験の浅い投手陣を巧みにリード。チームを支える扇の要。


New!
評価数
0
点数
0点

岡谷南の捕手。打撃センスあふれる俊足好打の万能型。もとは遊撃手だがチーム事情で捕手を務め、秋の南信選抜では遊撃も守った。木製バットも苦にしない高い技術力を持つ。


New!
評価数
0
点数
0点

松本第一の捕手。俊足を活かした機動力野球の要として、小林とのコンビで突破口を開く。昨秋優勝の原動力の一人。


New!
評価数
0
点数
0点

県岐阜商の主将捕手。昨夏準優勝の悔しさを知るメンバーとして、駒瀬らと共にチームを引っ張る。強打も期待される。


New!
評価数
0
点数
0点

関商工の正捕手。兜森とのバッテリーが生命線となり、打力もある。2023年秋、昨春4強の経験を持つチームの要として活躍。


New!
評価数
0
点数
0点

美濃加茂の正捕手。松山、酒井ら力のある投手陣を引っ張る。センターラインを中心に守備も水準で、秋春8強の実績を持つチームの要。


New!
評価数
0
点数
0点

1学年下の2年生の145キロ左腕・高部投手とコミュニケーションを取ってリードし、その力を引き出す捕手。

C
C

松井 信鷹(掛川西高校)

 3年 168cm74kg 右右   チーム選手一覧  

New!
セカンド送球
1.86秒
評価数
1
点数
88点

取ってから速い鋭い送球が武器の強肩強打のキャッチャー。 体は小柄なものの、体格は良く下半身が出来上がっている。 バッティングでも豪快なスイングで尚且つ選球眼が高いのが特徴。 まだまだ伸び代を感じ ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-27 22:13:46 (ゲストさん)

スローイングがプロ並みに凄かったです。 今後に期待しています。


New!
評価数
0
点数
0点

東海大静岡翔洋の捕手。165cm67kgと小柄だが巧みなリードでチームを支える扇の要。付属中で全国軟式準優勝を経験した小松原とバッテリーを組む。

C

New!
評価数
0
点数
0点

打撃はピカイチであり、チャンスに強く、アベレージにも打ててパワーもそこそこある将来性抜群なバッター。


New!
評価数
0
点数
0点

東邦の4番捕手。攻守にわたって力がある。


New!
評価数
0
点数
0点

高蔵寺の主将で正捕手。中学時代から芹澤とバッテリーを組む。

C
C

栗本 賢佑(菰野高校)

 3年 168cm66kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

菰野の正捕手。168cm66kgとやや小柄だが、昨夏甲子園初戦で4度盗塁を阻止した強肩は健在。エース栄田をリードし守備の要として活躍。


New!
評価数
0
点数
0点

久居農林の正捕手。エース川合とバッテリーを組み、春8強の原動力として活躍。


New!
評価数
0
点数
0点

津商の主将で正捕手。豊富な投手陣を好リードし、つなぎを意識した打線の要として活躍。


New!
評価数
0
点数
0点

木本の強肩捕手で兄。弟の日葵とで間部兄弟バッテリーの中心としてまとまりのあるチームを引っ張る。


New!
評価数
0
点数
0点

昴学園の正捕手。長打力十分でバッテリーとして河田とともに攻守の要。昨春から県3位に入るなどチームを支える。

C

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

大型の選手で2年秋は一塁手として出場も3年のセンバツでは捕手転向の可能性がある。 打撃を磨きたい。


遠投
90m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

高校で捕手に転向し、フットワークの良さでミスの少ない守備をする。 打撃でも2年秋は30打数12安打で打率.400を記録した。


New!
評価数
0
点数
0点

京都外大西の強肩捕手。スローイングに定評があり、昨春の甲子園を経験した守備の要。甲子園出場経験あり。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
寺原2世
赤間 朔
3拍子揃い育英の選手にも引けを取らないような逸材かな
西野 拓翔
いやいや、それ兄貴やんけー! 本人は西野脩哉ですよ!!
菅原 大奨
精神的に未熟
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待