まだフットワークなどは磨ける要素がありながら、抜群の肩の強さでセカンドまでセカンドまで1.8秒台の送球を見せる。
阪神
打てる捕手 キャッチングが良く、スローイングも完成度が高い。 秋は2本塁打のち一本が札幌東海のプロ注目左腕、門別からの一本
横浜入りが内定です!
強肩、強打が見どころ。足も速く、三拍子揃った選手。将来性がある。
埼玉西武
中学までは捕手として遠投100mの強肩が注目されたが、氷見高校ではチーム事情もあり投手として投げると、力強いストレートとスライダーを投げ、3年春の福岡高戦で5回2安打11奪三振と好投した。 またスイ ...<続く>
めざせヤクルト入りですよ!
福井中学ボーイズ
ヤクルト入り
セカンドまでの送球が素晴らしく、低く伸びてランナーを指す。 フットワークの良さも評価される。
東京ヤクルトスワローズ
将来を期待される大型捕手
埼玉西武ライオンズが獲得しますよ!
1年生秋からクリーンナップと4番を任された強打者。強肩捕手としても注目され始めている。 中学時代は主将であり、リーダーシップも合わせ持つ
かなりの強肩で守備も良い 打撃は広角に打てて引っ張った打球も鋭い 高卒プロで行くには少し打力が足りないと感じるが攻守に将来性を感じさせる選手
強打の捕手で、高校3年春の西日本短大付戦で、高校通算36本目のホームランを放った。 小学6年時には福岡ソフトバンクホークスジュニアにも選ばれてプレーをしている。
1年生ながら甲子園で4番を任された左のスラッガー。 新チームでは一塁手から捕手に転向。 強打の帯広農の中心選手として期待がかかる。
新庄が好きそう
体は大きくないが強さを感じさせ、高校3年春までに通算14本塁打を放つ。 3年春の春季北海道大会では、準々決勝の白樺学園戦でサイクル安打を記録した。 高校では東大・京大・医学部を目指して勉学をし ...<続く>
1年秋には4番に起用され、北海道大会決勝戦で決勝のタイムリー2ベースヒットを打つなど、勝負強さを見せた。大会では4本の二塁打を打ち、さらに長打力がつけば面白い。
↓札幌市立ひばりが丘小学校
強肩で捕手、外野手としてプレー。花巻東では1年生秋にマスクを被り、正確な送球と丁寧なリードで完封勝利を演出した。 花巻南戦では2番捕手で出場し、公式戦初本塁打を放つ。
ヤクルトに来てね❗️
好リードやコンパクトな打撃が目立ちます 長打も打てて、左右の打ち分けが上手い 捕手の時、左投手に対して正面を向く様な守備
非常に楽しみなキャッチャーです
体のある捕手で、東北高校2年秋にはハップス投手など3投手を好リードし、東北大会準優勝に貢献した。打撃でも主軸を任されるなどチームの中心
1年生でスタメンマスクを被り、4番を任される選手。 将来のチームの中心になる選手として期待。
長打力はないがミート力のある肩のある捕手
セカンドスロー見たことあるけど凄すぎ!
2年生で花咲徳栄の4番を任された選手。 素質のある打撃に磨きをかけ、味谷選手のような成長曲線を描きたい。
強肩強打の選手ですね。花咲の主力なので、いい選手ですよね。滑川に負けましたね。個々の選手の能力は滑川より花咲の方が上だと思うけど、こういうこともあるんだよな。まあタレントは揃っているので、巻き返しはできるでしょう。
昌平では野村克也氏から指導を受けた黒川監督から捕手の指導を受け、2年秋の埼玉大会・浦和学院戦では3投手をリードし優勝した。 小学校6年時に東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアでプレーし、中学は東 ...<続く>
オリックスへようこそ
キャッチングが上手な、これからの成長が楽しみな身体能力が高い打てる捕手です。
高校3年になり、セカンド送球も良くなり、イニング間送球で1.8秒台を出す事も。 高校通算ホームランは7本ながら、逆方向にもホームランが打てる様になり、バッティングが良くなっています。
阪神