スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2021年度


評価数
0
点数
0点

180cmの本格派右腕投手で、ストレートも勢いがある。 高校2年で外野手から投手に転向し、成長途中の投手。

C

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

サイドスローからキレが良い球を投げるサウスポー


評価数
5
点数
96点

野球センス抜群で攻守にレベルが高い選手


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年時に右肘遊離軟骨除去手術を受け野球をやめる事も考えていたが、3年までに140km/hを記録し急成長した。  中学時代は兵庫飾磨クラブで投手、内野手としてプレーしていた。


球速
140km/h
評価数
2
点数
100点

球に勢いがあるポテンシャルが高いピッチャー

最新のコメント: 2014-03-27 18:59:14 (ゲストさん)

上武大学でがんばってください


評価数
7
点数
70.7点

茨城県・結城中出身。 なぜか小山南は 野球留学と思われる選手が多い。 この選手もその1人か?


球速
110km/h
通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

魅力のある選手


評価数
0
点数
0点

パワフルなスイングから鋭い打球を放つ強打者!


評価数
0
点数
0点

スイッチヒッター。魅せるプレーが多い


球速
143km/h
評価数
1
点数
0点

2年生までは外野手で打線は下位を打っていた。 3年生の夏は投手として初戦の北嵯峨戦に先発、延長15回を6安打2失点抑えたものの力尽きてサヨナラで敗れた。

最新のコメント: 2014-06-03 23:15:44 (ゲストさん)

大阪府出身、至誠館大学(旧・山口福祉文化大学)に進学しています。


評価数
2
点数
0点

シャープなスイングで広角に打ち分けられるセンス抜群のバッティングと運動神経が良く俊足で盗塁を含めたベースランニングの良さが魅力.

最新のコメント: 2014-08-31 07:00:36 (ゲストさん)

現所属チームへの変更をよろしくお願い致します。

C

通算本塁打
3本
遠投
120m
50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

走攻守すべてにおいてトップクラスの選手 努力を怠らず体幹においては長友にひけをとらない!


評価数
9
点数
74点

バンティングセンス抜群な選手。本塁打も打てるが状況に応じた対応力が優れている。


評価数
24
点数
87.2点

中学時代から注目されていた強打の三塁手!

最新のコメント: 2017-11-30 20:55:12 (ゲストさん)

豊田航平選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞東海大学(2014年 4月) 身長/体重☞173㎝/ 83㎏(※東海大学(硬式野球部)・選手紹介より!)


評価数
0
点数
0点

小6の時に長曽根ストロングスで4番を打った。 投手として注目されている。


評価数
1
点数
68点

明石商出身の投手、制球に課題があるものの伸びる球と変化球で空振りを奪える


評価数
0
点数
0点

長打力もある選手で3年春はセンバツに出場し、U18日本代表候補にも選出された。一塁手を守り、強打でチームを引っ張る。


評価数
1
点数
0点

パワフルで力強いスイングから鋭い打球を放ち勝負強さがある強打者!


評価数
0
点数
0点

抜群の打撃技術と俊足が魅力の外野手


球速
137km/h
評価数
2
点数
12点

しなやかな腕の振りから球持ちが良く球速表示より速く感じるキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2020-05-06 13:44:15 (ゲストさん)

カーブを投げそうな感じのピッチャー カーブだけ投げておけばまず打たれない


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
9月16日 アントマンさん 5%
9月15日 いるかさん 0%
9月15日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
生田目 奏
花咲時代から石塚と共にいい選手だと思っていたが、大学に入っていきなりこれだけの活...
工藤 泰己
日ハム2位
アンドリュー コステロ
岩渕蓮中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
森山 秀敏
創価高校時代から練習試合を含め観戦していたが、強豪相手であっても自責点が少ない、...
山城 京平
バファローズ宮城の後輩
岡田 夢叶
さいこうです!!!
伊藤 樹
ファイターズ3位
石垣 元気
ファイターズ1位
平川 蓮
ファイターズ2位
森 陽樹
日ハムハズレ1位将来性
石垣 元気
日ハム1位いずれ、伊藤も達もメジャーに行くと思うので、将来のエースとして獲得して...
知念 大成
日ハム4位外野手に厚み
中森 昂
1年生ながら前週の城西大戦に続き日体大戦でもスタメンマスク。長打も放っていたが最...
小山 弘人
あのレベルでプロはない
小田 康一郎
外れ1位と2位の狭間って印象 打撃センスはどこ行っても貢献できると思う