スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「千葉市リトルシニア」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+
C+

菊地 弘樹(日本大学)

 3年 176cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

身体能力の高い選手で、走れる選手。 高校2年秋はサードで好守を見せた。


球速
140km/h
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

恵まれた体のある投手で、最速は140キロを記録する。 高校2年秋は越井投手に次ぐ2番手として投げ、打たせてとる投球を見せた。

B-
B-

中島 隼也(鷺宮製作所)

 5年 178cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
8
点数
90.9点

ストレートの質は誰にも負けないと、球威には自信を持つ。

最新のコメント: 2025-06-26 16:49:34 (ゲストさん)

アマ野球界を代表する好投手ではあるはず。どこかに指名してもらいたいね。

C

評価数
0
点数
0点

巧みな打撃で広角にヒットを打ち、高校時はプロ注目・有薗の後ろの4番を打って結果を残した。

C
C

内藤 大樹(JFE東日本)

 12年 172cm70kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
22
点数
86.8点

2011年春季リーグ戦で3本塁打を記録するなど小柄ながら主軸を任される選手。 元々は投手で強肩。


球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

変化球にキレがあり低めに集めて打たしてとるピッチング


評価数
0
点数
0点

千葉市シニアでは内野手としてシニア日本代表に選ばれ、早稲田実業では3年春に7番センターで出場した。大学では強肩を評価されて捕手に転向すると、1年秋の新人戦でタイブレーク試合を決めるヒットを放った。


評価数
2
点数
0点

習志野高校時代は遊撃手の控えだったが、野球センス抜群で走攻守三拍子揃った能力が高い選手だった。 球速も136キロを記録する肩があり、大学のセレクションでは投手で受験して入学すると、大学4年間で147 ...<続く>

最新のコメント: 2021-06-11 23:04:17 (ゲストさん)

長文書けば清水でシコれると思ってるうん公www

B+

通算本塁打
57本
遠投
115m
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.84秒
評価数
2
点数
90点

千葉マリーンジュニアから千葉市シニアの捕手、セカンドまでの送球が1.96秒の強肩 打撃も強打で打球も早く、千葉市リトルシニア時代は4番の強打者 4試合連続ホームラン

最新のコメント: 2020-06-13 18:42:04 (ゲストさん)

じっくり育てて中村以来の打てる正捕手に。

B
B

武内 健吾(引退)

 8年 185cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東海大望洋高校の2枚看板のうちの1人 主に先発を務め、高校3年春の千葉大会で見事に優勝を果した 関東大会準々決勝で神奈川1位・桐蔭学園高校を9回6安打に抑え完封勝利をあげた(浦安3-0桐蔭 ...<続く>

B+
B+

網谷 圭将(ヤマハ)

 10年 184cm80kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
31本
評価数
2
点数
100点

3年春の千葉黎明戦で高校通算25号となる推定140mの特大弾を放ち、プロのスカウトを驚かせた。

最新のコメント: 2019-12-13 19:20:31 (ゲストさん)

船橋市民球場でサインかいてくれました。

B+
B+

鈴木 将平(引退)

 1年 182cm79kg 右左   (引退)  

通算本塁打
15本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

2年時の春、千葉県制覇した時の5番レフトでレギュラー、今では1番を任せられている 走攻守三拍子揃っているオールラウンドプレイヤー 打撃力は申し分なく、三年時春の習志野戦では推定130mの場外ホ ...<続く>

B
B

小林 義弘(引退)

 1年 181cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年生の夏の大会で4試合連続ホームランを放つ。中でも東海大甲府戦では高橋周平選手を見に来た大勢のスカウトの前で放ち、大いにアピールした。  中学時から注目のスラッガー。 千葉県出身で小学校 ...<続く>

最新のコメント: 2017-09-19 00:20:13 (ゲストさん)

 熱心に練習しているが、独立リーグは練習時間に制限がある、育成でも良いから、練習環境の整っているプロ野球で磨かれれば、長距離打者に育っと思う。

C+
C+

三河 聖央(引退)

 5年 183cm88kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

やわらかくてしなやかな腕のふりからキレが良い球を投げる力があるピッチャー

C
C

藍野 昌弥(引退)

 1年 180cm75kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
2
点数
20点

球速はまだ130km前半だが、右オーバーハンドで投げおろすフォームはバランスが良く、低めへの角度のある球はコントロールされて打者を詰まらせる。左腕山口投手と競い合って、本格派として成長してほしい。

最新のコメント: 2016-06-16 13:26:22 (ゲストさん)

藍野昌弥選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔千葉県〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。

C
C

鵜澤 健斗(引退)

 6年 165cm60kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

千葉市リトルシニア時代 三塁手としてジャイアンツカップ出場

最新のコメント: 2017-12-15 20:19:05 (ゲストさん)

鵜澤健斗(うざわ・けんと)選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞筑波大学(2017年 4月) 現・ポジション☞内野手(※筑波大学(硬式野球部)・選手紹介より!) 身長/体重☞168㎝/ 66㎏(※筑波大学(硬式野球部)・選手紹介より!)

C
C

松本 歩己(引退)

 1年 172cm65kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動能力が高く走攻守三拍子揃っている遊撃手!

最新のコメント: 2017-01-11 19:46:22 (ゲストさん)

松本歩己(まつもと・あゆき)選手のプロフィール! 身長/体重:172㎝/ 73㎏

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
9月15日 いるかさん 0%
9月15日 MCZさん 11%
9月14日 アントマンさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
中森 昂
1年生ながら前週の城西大戦に続き日体大戦でもスタメンマスク。長打も放っていたが最...
小山 弘人
あのレベルでプロはない
小田 康一郎
外れ1位と2位の狭間って印象 打撃センスはどこ行っても貢献できると思う
知念 大成
去年と大きく変わっていなくて来年26歳の外野手だし今年は指名というより調査書を出...
荒木 誠也
フォームが素晴らしい 同じ投げ方するので打者は捉えづらい
石垣 元気
フォームが良いから怪我するイメージが湧かないな
阿部 葉太
葉やっとる
松井 朝飛
打ち込まれたらスパイクの歯で頭を掻き出して止まらない
コールマン ボースウィック
Iwabuchi邪魔取消163km (Iwabuchiさん)
宮尾 日向
そうか高校時代も高評価した選手か?名前聞いたことあるような選手だとは思っていたん...
立石 正広
↓こいつのコメントゴキブリ以下で草w
草島 絃太
草島絃太、被害生徒の親を名誉毀損で告訴wwwww
葛西 陸
中央大学準硬式野球部の投手だと思うけど。左サイドから140キロ台の伸びのあるスト...
香川 大翔
八王子市民球場で145キロ、神宮だったら+5キロぐらいじゃないかな?ストレート力...