スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「筑陽学園高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

福岡県屈指の左腕投手。140キロ台のストレートのキレが良く、変化球も抜群。


遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

2年生秋は長打のある2番バッターで、公式戦2本塁打、練習試合含めて6本塁打を放つ。3ベースヒットも多く長打が期待できる。


遠投
95m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5.9秒の俊足でセンターでスーパーキャッチを連発する。 2年秋は打率.303で公式戦盗塁は0個、出塁をして盗塁する技術を磨きたい。


遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

安定感ある4番バッターで、2年秋は打率.460、13打点を挙げた。 セカンドの守備をさらに磨きたい。


評価数
0
点数
0点

外野手として力強いスイングを見せる。2年秋からは6番ライトで出場している。 父は1994年夏の甲子園で準優勝した樟南のエース・福岡真一郎投手

-

國分 大成(日本製鉄山口)

 3年 174cm77kg 左左   (未登録チーム:日本製鉄山口)  

※未承認
遠投
102m
50m走
6.72秒
評価数
0
点数
0点

2025年より、主将を務める外野手

C+
C+

中村 敢晴(早稲田大学)

 4年 183cm68kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
88点

183cmの大型遊撃手、筑陽学園では1年生秋から1番ショートで起用され、期待されている。 父は1992年夏の甲子園で優勝した西日本短大の主将を務めていた。


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

188cmと長身投手だが中学時代までは無名、高校1年秋でも最速125km/hだったが、エースに指名されると急成長し、2年夏には130km/h後半を記録するようになった。  夏の大会初戦では2回戦・ ...<続く>


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

大型左腕投手で141キロの速球を投げ、今夏は3安打7奪三振で完封勝利を挙げるなど期待をされている。 伯父は元大洋の大畑徹氏

C
C

下川 知弥(NTT東日本)

 10年 174cm72kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
評価数
4
点数
92点

筑陽学園高校では通算18本塁打を記録している。小柄ながらパンチ力もありクリーンナップを任される。  駒大では2年生の秋にサードのレギュラーとして活躍、打率.333を記録してリーグ4位となりベス ...<続く>

最新のコメント: 2016-12-31 10:42:25 (ゲストさん)

応援しています。 プロの舞台での活躍を期待してます。

-

國分 大成(日鉄ステンレス)

 2年 175cm78kg 左左   (未登録チーム:日鉄ステンレス)  

※未承認
遠投
96m
50m走
6.87秒
評価数
1
点数
0点

筑陽学園高校→周南公立大

C
C

樋口 宇大(引退)

175cm70kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

筑陽学園出身で高校時から141km/hのストレートで注目された。  日体大では3年春のリーグ戦で城西大を相手に7回5安打無失点と好投した。

最新のコメント: 2015-03-30 10:54:52 (ゲストさん)

樋口宇大選手の出身地は、福岡県です。出身地の登録をお願いいたします。 樋口宇大選手の進路は、『日立製作所』です。現所属チームへの変更をお願いします。

C
C

井上 彰吾(Honda)

 12年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
30
点数
88.5点

リストの利いた打撃で広角に強い当たりを放つ好打者。一発長打を秘める。 50m5秒9の俊足。遠投120mの強肩ライト。

最新のコメント: 2017-10-27 16:01:42 (ゲストさん)

指名してないのでまだまだです。

C
C

末永 彰吾(NTT東日本)

 15年 175cm65kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
58
点数
80点

都市対抗ではリリーフで登板し148km連発。コンパクトなテイクバックから投げられるストレートは勢いがある。  ただしストレートは高めで変化球はスライダー、フォークを投げるが、タイミングを外して沈むフ ...<続く>

最新のコメント: 2020-07-05 18:51:44 (ゲストさん)

ピンチになったら末永 負けられない試合は、序盤から緊急登板

C
C

黒川 ラフィ(引退)

176cm65kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

父がイラン人って事もあり『左のダルビッシュ』と中学時代から注目を集めた左腕! サイド気味のフォームからキレが良い球を投げる。

最新のコメント: 2017-12-05 10:51:14 (ゲストさん)

引退 ※黒川ラフィ選手は、専修大学3年生の時、硬式野球部を退部し、ラグビー部に転部しています。

B+

球速
149km/h
評価数
1
点数
20点

東農大出身の右腕。2015年の都市対抗野球で西部ガスの補強選手に選出。

B+
B+

松尾 昭典(引退)

183cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

筑陽学園出身の外野手、大学3年生の秋に活躍し4番を打つ。入れ替え戦では1回戦で東洋大の原樹理投手から4打数3安打を記録し、打撃センスの良さを見せた。

最新のコメント: 2017-12-29 11:06:48 (ゲストさん)

松尾昭典選手のプロフィール! 出身都道府県☞佐賀県(※唐津市出身。) 出身高校☞筑陽学園高校(2010年 4月) 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞九州三菱自動車(2017年 4月)

B
B

斎藤 銀次郎(引退)

176cm75kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

力強いスイングから鋭い打球を放ち長打力がある強打者でピッチャーとしても馬力をいかして勢いがある球を投げる能力が高い選手! 筑陽学園では3年夏に2打席連続弾を記録し、投げても力のある球でエースとし ...<続く>

B-
B-

菅井 一輝(引退)

179cm75kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

均整の取れた身体からバランスの良いフォームで投げる。 変化球を使い試合をまとめる力がある。

最新のコメント: 2019-07-22 17:22:48 (ゲストさん)

第101回全国高校野球選手権福岡大会 対九産大九州 九産大九州という貧弱打線に対して、コントロールつかずに無駄な四死球を出す。わずか1イニングでマウンドを降りる。 せっかくいいものを持っているのだから、力のあるストレートを武器に変化球を丁寧に投げれば持ち味発揮できたはず! 今後の試合で修正して期待します。

B-
B-

西 雄大(引退)

176cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

マウンドさばきが良く、経験を活かして投球術を見せる。しっかりとした体の軸もあり、球の強さもある。

最新のコメント: 2019-08-05 04:11:56 (ゲストさん)

もう少し評価は上がっても良いと思う

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
5月18日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
吉田 大輝
下半身が安定 馬力がある 順位は別としてドラフト5位以内であれば 指名候補か...
川上 莉央
会津工業のデンジャラスK!多分、川上君は根性あるから個人のチカラに自信があるから...
川上 莉央
今日は会津のチームを代表して聖光学院と試合をして必ず勝ちます!強いチームが勝つん...
與儀 達登
2年生ピッチャーだけでも頑張って走り込みしないと駄目!18日の試合負けたのはチー...
永井 真斗
実は永井君は徳田君と一緒で野球部の被害者かも知れないね!確か去年の秋の全会津大会...
倉田 頼杜
チームの全体に意見出来るのは最早、倉田君を置いて、他にはいないと思う!他の3年生...
倉田 頼杜
結局、皆解っている事だけど今の野球部でチーム全体に意見出来て周りがゆう事きく
井ノ川 陽太
井ノ川君はもっとピッチャーに意見を言わないと駄目!3年生にも厳しく言わないといけ...
番 諒太朗
番選手期待しています!
後藤 大輝
精度が素晴らしい!
井ノ川 陽太
ファールだったけど110メートルくらい飛んでたよ!体小さいのになんであんなに飛ぶ...
川合 祐聖
海外の野球の学校行ってたので頑張って下さい。
川上 莉央
試合には勝ったけど会津工業も会津北嶺も打たれ過ぎ!両方とも打線は申し分ないけど投...
石丸 幹太
石丸君は良く頑張りました!石丸君には今のまま野球をしてくれれば問題ないです!この...
庄野 達也
とてもいいストレートを投げた