スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「2010年オリックスドラフト」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

葛飾区立大道中学時は松坂大輔がプレーしていた江戸川南シニアで硬式でプレー。  2年生となった2009年夏の選手権大会東東京予選で2試合で完封勝利するなど活躍をみせたが甲子園には手が届かなかった。 ...<続く>


球速
145km/h
評価数
113
点数
84点

全国でも屈指の打者。左右に安打を打ち分ける打撃と、145kmをマークする強肩はノーステップでも遠投90mを誇る。打率は常に4割を越え、通算本塁打は18本。

最新のコメント: 2020-11-06 06:07:33 (ゲストさん)

能力と野球タイプを間違えましたタイプだな。足が速いのに、盗塁、走塁面に課題があるって。 大相撲のような図体で相撲が苦手と言われてるようなもの。 長所が短所って。 あの肩は、すごいけど、外野守備も肩があるから、上手い選手に見えるけど、追い方がロスあるのが気になる


球速
146km/h
評価数
18
点数
87.6点

結城南中学時に軟式野球で茨城大会で投手、捕手として活躍し優勝を果たした。つくば秀英高校では2年ではフォームの不調や怪我もありリリーフとして、また内野手として出場をし、霞ヶ浦高校戦では満塁本塁打を放って ...<続く>

最新のコメント: 2015-09-18 09:10:45 (ゲストさん)

制球が悪すぎので 玉数が多い 打たせて取る投球できないと先発は難しい?

B+
B+

深江 真登(引退)

 3年 180cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

イチロー選手のようなバッティングスタイルはほとんど練習していなかったというが、独立リーグでは打率4割越え。5秒65の俊足と遠投110mという強肩もあり、楽しみな選手。


評価数
14
点数
67.3点

長崎日大から亜細亜大に進学して捕手としてプレーしていた。  社会人では外野手に転向して打撃に専念すると素質が開花し、左右に長打を放つシュアなバッティングが出来るようになった。  元々、足を使っ ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-22 10:09:18 (ゲストさん)

入団以来2軍の試合をよく見ているが、とにかくチョンボのデパートだ。逸話はとにかくおおいですよ。さらに、他の選手の練習の邪魔をする。これがいけない。よって戦力外。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
山下 陸人
入学直後の1年春のリーグ戦からショートのレギュラーで活躍。 掛川市出身の松浦監...
畠中 優大
左サイドからいい変化球投げるね。大卒5年目だとプロはもうないか?でも貴重なセット...
浅野 駿吾
やはりいいよ。ストレート威力あるし、変化球の切れもいいね。大卒2年目か?プロでい...
神野 竜速
レベルの高い社会人の中でもストレートの威力はかなりある方だよ。ボールの質のよさな...
金井 慎之介
走っている形いいね。センスあるよ。打撃もよくなってきた。活躍すればNPBあってい...
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...
落合 奏吉
打率は高いですね。夏は長打が増えれば面白い。 長身で将来性もあり、今夏注目する...
西村 壮
投打にわたり、良い選手!夏の大会、成長を見るのが楽しみです。