スポンサーリンク

2021年度-高校生捕手

<<前の20件 1 次の20件>>
C-

球速
125km/h
通算本塁打
0本
遠投
85m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

キャッチャーとしての俊敏な動きができていてセカンドの送球がとても安定している 小技のきくキャッチャーとしてとても有名だそうだ 打撃面でも力強いスイングができていてとても素晴らしい


球速
127km/h
セカンド送球
1.99秒
評価数
2
点数
0点

中学時には最速127キロを計測。 ストレートで押してくる印象。

最新のコメント: 2021-07-07 20:08:42 (ゲストさん)

とにかく押していく気持ちの強さ


評価数
2
点数
64点

高校3年夏は5番捕手で出場し、埼玉大会2試合で5打数1安打。


評価数
2
点数
100点

キャッチャーとして期待

最新のコメント: 2020-09-24 18:52:45 (ゲストさん)

ニュース・経歴の入学年度の訂正お願いいたします


評価数
1
点数
20点

高校3年夏は初戦の池田戦で5番捕手で出場し、2打数1安打1四死球。試合は1-8で敗れている。

C-
C-

田中 慎二(東播磨高校)

 6年 175cm67kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

強肩で相手の足を止めることができる捕手。 2年秋は4盗塁と思い切りの良いプレーも見せる。

C-

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

遠投95mの強肩捕手 明徳義塾で2年秋は控えで公式戦出場はなかった。

C-
C-

高内 翼(小倉工業高校)

 6年 181cm71kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
86.4点

彼の送球。2塁への投げる時の姿勢は相手方の監督を圧倒させるでしょう。 彼の送球を測らせてもらいました。約4秒

最新のコメント: 2024-01-09 08:30:43 (ゲストさん)

送球そんなに遅くないですよ。 早いですよ


評価数
1
点数
0点

3年夏は5番を打ち、捕手、三塁手として出場。初戦で4打数2安打

最新のコメント: 2022-03-31 16:33:01 (ゲストさん)

170㎝/ 70㎏、右投げ右打ち。


評価数
1
点数
0点

体はそれほど大きくない捕手 2年時から捕手として出場している。


評価数
5
点数
30.7点

ポジションを含めて不明。3年夏は出場無し。 情報をお願いします。

最新のコメント: 2022-08-08 19:52:01 (ゲストさん)

僕の卵かけご飯を捨ててくれました

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
最新の指名予想
4月30日 MCZさん 11%
4月29日 andangyonさん 5%
4月26日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
東江 信一郎
自動車部の部長や北嶺の野球部以外の東江君の友達は東江君を助けてくれてありがとうご...
東江 信一郎
東江君が野球部辞めなければ去年甲子園に行けたかも知れないのに同級生や先生達も止め...
小林 雄陽
真面目人間小林さん早くベンチメンバーに戻って来てください!貴方がベンチにいないと...
田原 一聖
やっぱり会津北嶺は田原一聖君がいたから沖縄からたくさん後輩が来たし全国から来た後...
要 隼
次の全会津大会か夏の大会には復活してくれると信じてます!怪我をしてるならリハビリ...
永井 真斗
先生や監督は夏の県大会には今回筈した3年生の1人位はベンチに入れて挙げないと地元...
永井 真斗
次の全会津大会か夏の県大会にレギュラーとして復活してくるのを待ってますよ!もしベ...
佐々木 快晴
君は野球も勉強も出来て人に気遣いも出来る!後はイケメンに磨きを掛ければ問題ないぞ...
松下 紘也
スケールはダルビッシュ・大谷クラス
鍛冶 巧太
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
芹澤 大地
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
高木 快大
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
大久保 翔太
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
渡部 海
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
石垣 元気
最下位の中日ドラゴンズに来てください,