スポンサーリンク

2024年度-高校生-神奈川県

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>
A-

球速
150km/h
評価数
260
点数
45.5点

神奈川が誇る大型サウスポー。 湘南ボーイズでは全国制覇を達成。 中学球界では西の安福、東の藤田と呼ばれているほどの逸材。 角度のある最速137キロのストレートは天下一品。

B

通算本塁打
12本
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
18
点数
29.4点

高校1年秋に4番を任され、打率.405に3本塁打を放った。 思い切りの良い打撃が注目され、かなりの打力がある選手。

最新のコメント: 2024-09-16 04:40:36 (ゲストさん)

普通に慶大行くからプロ志望出さないと思うけどな。一緒に甲子園優勝した先輩が待ってるんだし。まず、六大学でしょう。

B-

球速
148km/h
評価数
2
点数
90点

球の出所が見辛い投球フォームから140km/h台の力強いストレートとスライダー 桐蔭学園では2年秋から公式戦に登板

B-
B-

栗山 大成(横浜高校)

 3年 175cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
89.3点

中学時代ではトップクラスのバッティングセンスと強肩が魅力の捕手。

最新のコメント: 2024-02-15 13:38:08 (ゲストさん)

椎木くんが捕手だから今はもう、捕手ではなく野手だと思う。守備は普通だけどバッターとしては好きなタイプ。

B-
B-

椎木 卿五(横浜高校)

 3年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
評価数
17
点数
81.6点

高校2年春に正捕手となると、春季神奈川大会の桐光学園戦で2本のホームランを放った。 父はロッテなどで捕手としてプレーした椎木匠選手。

B-

50m走
6秒
評価数
18
点数
55.3点

無限のスケール感を漂わせる超大型外野手 高い身体能力を兼ね備えたダイナミックな走攻守は一見の価値アリ 中距離ヒッターだが一発も秘める

B-
B-

森 駿太(桐光学園高校)

 3年 187cm91kg 右左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
通算本塁打
47本
評価数
32
点数
55.3点

長打力が非常にある大型遊撃手として、高校2年時にはすでに多くのプロ関係者が注目している。横浜の杉山投手からもストレートをライトスタンドに叩き込むなど、全国でも屈指の左のスラッガー。

最新のコメント: 2024-11-13 01:49:46 (ゲストさん)

高校生野手の育成出来ない球団に指名されて残念がってたな

B-

球速
147km/h
評価数
5
点数
88点

高校2年で130キロ中盤から後半を記録する182cmの右腕投手。フォークボールも素晴らしく将来性十分

最新のコメント: 2024-07-16 14:41:28 (ゲストさん)

ストレートかなりボリュームあるよ。隼人の沼井君より、威力あるんじゃない。いま投げ合ってるけど。150近いんじゃない。変化球も絶品じゃないの。コントロールはアバウトだな。ボールの内容ならドラフト上位候補じゃないの。

B-

球速
149km/h
評価数
4
点数
89点

左腕と足を挙げてとまってから投げるような独特のフォームだが、体のバネが抜群で強いストレートを投げる投手。

最新のコメント: 2024-09-11 17:09:39 (ゲストさん)

毎年なんか、球春寸前でトレード率の最も高い巨人や阪神に行ってあげた方がいいんじゃないですか?ウチ(中日)は、今回仕方ないから、大学生野手でも狙いますわ。

B-

球速
145km/h
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
129
点数
34.9点

高校1年で141キロの速球を投げ、制球力の良さも定評がある。 クイックやフィールディングもよく、内野手としての可能性もありそう。

B-

球速
147km/h
評価数
7
点数
86点

神戸中央シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。

B-
B-

岩瀬 将(菅高校)

 3年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
7
点数
68点

高校3年5月に143キロを記録し、2200回転以上のキレの良いストレートが魅力 高校2年秋に強豪私学との練習試合で8失点も14奪三振を記録し、その後、11球団のスカウトが注目をしている。 カー ...<続く>

最新のコメント: 2024-09-14 21:30:57 (ゲストさん)

俺が見た試合はコールド負けだったけど、かなりいい投手だと思ったね。志望届出したようだけど、プロあっていい投手ですよ。空振りをとれる変化球を身に付けるといいんじゃないかな?

C+
C+

小森 拓人(横浜高校)

 3年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

中学時から守備と打撃の評価が非常に高く、1年時から期待をされている内野手。 打撃でもしっかりと引っ張って長打を打てる。守備では1年時はファーストでプレーしている。

C+

評価数
1
点数
20点

遊撃手として甲子園で俊敏な動きのプレーを見せる。 打撃は前傾で、インコースを打てるが内外角や変化球の対応がやや課題

C+

球速
141km/h
評価数
4
点数
38点

バランスのとれた投球フォームから最速140km/h台のストレートを投げ込む 東海大相模2年夏に桐蔭学園から6回8奪三振1失点の好投

C+

評価数
22
点数
51.9点

どっしりとした足腰で安定感があるフォームから、腕を強く振り切る。 変化球も左右に動く球があり、実践的な投手。

C+

球速
140km/h
評価数
3
点数
76点

高校2年秋の県大会で夏の甲子園王者慶應義塾から3安打完封勝利 長身細身から角度のあるストレート、カーブ、フォーク

最新のコメント: 2024-10-23 22:57:03 (ゲストさん)

投げ方がかっこいいです!! インスタにのっている写真もほんとにかっこよくてスタイル良くて憧れます

C+
C+

矢竹 開(桐光学園高校)

 3年 170cm73kg 左左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
2
点数
88点

高校入学時から俊足を生かした守備や走塁を見せ、1年春は準々決勝、準決勝、決勝の3試合で安打を記録した。1年生で背番号8をつける。 中学時代は陸上ラン距離で東京都大会準優勝をしている。

C+
C+

大谷 祇人(相洋高校)

 3年 180cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

140キロのストレートを投げるエースで、3年春は横浜、東海大相模、作新学院などに勝利するなどチームを引っ張る。

C+
C+

大場 智仁(相洋高校)

 3年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートで押すピッチングで、常時140キロを記録してくる。 110キロ台のカーブで緩急もつける 打撃でも高校3年夏の日大高校戦で4番を打ち、木製バットでヒットを打つと、すかさず盗塁も決めるな ...<続く>

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
渡邉千之亮 2024年3月
最新の指名予想
2月1日 MCZさん 0%
2月1日 ニコルスさん 20%
10月23日 金丸夢斗さん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
只石 貫太
小林誠司2世
田中 愁弥
日ハム
ラーズ ヌートバー
横浜ベイスターズ
星野 恒輝
センス抜群の選手。 変化球が素晴らしく、スライダー、チェンジアップはアマトップ...
吉倉 遼輔
最速146キロのストレートは、威力抜群で、空振りが取れる。回転数も2500rpm...
田中 愁弥
横浜ベイスターズ
北田 智郎
大学通算防御率は 1点台。 2年春以降が素晴らしく、2年春以降は防御率は0点台...
立石 正広
横浜ベイスターズ
井上 陸
日ハム