スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-札幌学生リーグ

<<前の20件 1 2 次の20件>>
A-

球速
159km/h
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
8
点数
100点

中学時は捕手としてプレーし、高校では投手として142キロを記録、打撃もパンチ力があり外野手として出場もしている。

B-
B-

高谷 舟(北海学園大学)

 4年 179cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
5
点数
86.7点

背番号9で外野のスタメンかつ2番手候補 伸び代抜群

最新のコメント: 2025-06-12 15:05:35 (ゲストさん)

いい投手ですよ。球威抜群だし、変化球もいいよ。それにしても北海学園大学タレント揃いだね。何人もNPB指名あっていいんじゃないの?投手だけでも4人NPBレベルいるよ。


遠投
105m
50m走
6.6秒
評価数
6
点数
84点

強肩、強打が魅力の捕手。 一年時から春、夏とマスクを被る。 1年の夏デビュー時には3打数3安打2打点など 素晴らしい打撃力がある。 長短打どちらも狙え、天才肌の打力は立派の一言。


通算本塁打
3本
遠投
95m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.83秒
評価数
0
点数
0点

一年秋、二年春、夏全ての大会において一桁の背番号をつけ、小柄ながら長打も率も残し、走力もあるため打線の主軸を常に打っている。調子に激しい波がなく常にヒットを重ね、チームトップの打率を残すなどの活躍をし ...<続く>


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは148キロを記録し、カーブで緩急をつける右腕 上体の強さを感じる投手で、スライダーにもパワーがある感じ。


通算本塁打
3本
遠投
90m
評価数
1
点数
80点

捕手としての健全なスキルが魅力 特にフレーミングが別格 試合中の声掛けや試合でのリーダーシップが素晴らしい

最新のコメント: 2023-10-27 15:45:20 (ゲストさん)

中学時代から東海大浦安中学で全中に出場 千葉県1の捕手に名を連ねていた。 打率と身体能力がずば抜けていた


通算本塁打
10本
評価数
1
点数
80点

持ち前のフルスイングで2年夏までに10本塁打を打っている 2年夏の茨城県高校野球大会の1回戦・取手松陽戦でも決勝の3点タイムリー三塁打を放った。

C+

球速
142km/h
評価数
2
点数
90点

この1年で急速を10キロ近く速くし、今季期待の選手です。

最新のコメント: 2025-02-02 17:15:45 (ゲストさん)

現在MAX144km投げ込みます。 ノビがあるストレートで回転数が多く打者は球速以上に速く感じると思います。


評価数
2
点数
94点

2年秋から主将で5番ライトで出場。北海道大会の中標津戦で、5回にレフトへホームラン、7回には左中間に3ランホームランを放つなど、3安打6打点の活躍を見せた。 兄は仙台大で活躍しプロも注目する川村 ...<続く>

最新のコメント: 2022-07-24 21:37:09 (ゲストさん)

大学で経験を積めば将来性あり


球速
145km/h
評価数
1
点数
92点

サイドスローから144キロの速球を投げる左腕投手。 2年夏の南北海道大会決勝で、7回途中から3番手で登板したが1回2/3で5失点の悔しい投球となった。 2年秋にエース番号を背負うと、札幌支部1回戦 ...<続く>

最新のコメント: 2025-06-09 14:39:22 (ゲストさん)

安定感あり、いい投手ですよ。140キロ後半は出ていた。変化球、制球もいい。プロの指名あっていい投手ですよ。工藤君、高谷君と3人共プロでいい選手だね

C+

球速
132km/h
評価数
0
点数
0点

鋭い縦のスライダーを使い、2年秋のブロック予選では3試合18回を投げて18奪三振無失点。 3番バッターとして主軸の働きを見せる打撃も注目

C+

球速
144km/h
評価数
2
点数
94点

大型遊撃手として強肩が注目される。 また打者としてホームランを放つなど、パンチ力十分の1番バッターとしても素質を見せている。 投手としては右のサイドハンドで144キロ、高校3年時に変化球を増や ...<続く>

最新のコメント: 2025-06-17 11:10:50 (ゲストさん)

打撃は非凡なものを感じる。崩されてもスイング軌道がいいようでミートしヒットゾーンに落とす技術がある。パワーもあるようでツボに入れば長打を打つ力もある。守備も捕ってから早いし安定感があり送球がいい。足は遅い感じはないが、プロで盗塁をバンバン決めれる俊足ではなさそう。 投球は高校時代から見たことないので評価は差し控えます。大学でほぼ投げてないところを見ると、おそらく本人も野手でプロに行きたいのだろう。間違いなく札6でナンバーワン野手です。


球速
146km/h
評価数
6
点数
73点

183cmの本格派右腕投手。札幌第一では厳しい投手陣の競争の中で成長を見せる。

最新のコメント: 2024-06-08 13:08:36 (ゲストさん)

球速は常時135〜140、最速は142ぐらいだけど奪三振率が高く、外角低目の制球力に長けている。2025年ドラフトというより社会人で力をつけて2027年ドラフトで即戦力としての指名を狙ってほしい。

C+
C+

佐伯 柊(札幌国際大学)

 4年 172cm65kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
4
点数
95点

帯広南町中時代はエースとして軟式全国大会出場。 帯広農では1年春から二塁手のレギュラー、秋は三塁手、2年夏は遊撃手を務め投手もこなせるマルチプレーヤー。 甲子園交流試合では2番・遊撃手で先 ...<続く>


評価数
5
点数
76点

トップの位置が安定し、少しひねりを入れて、軸足をうまく使って腰を鋭く回転させる打撃フォームで、打席に入る姿も自信に満ち溢れており、全身を使って、スイングを見てもしなりをうまく使って振れているので、木製 ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

高校では4番ショートで出場し、北海の木村大成投手などを攻略する打撃を見せた。 ショートも広い範囲を守れる能力の高さがある。


評価数
3
点数
81.3点

札幌日大で2年秋の新チームから主将 ショートを守り、打球に食らいつく守備と、打席でも選球眼が良く四球を選ぶとともに、しっかりとコンタクトしてはじき返す。

最新のコメント: 2023-09-25 13:41:30 (ゲストさん)

札幌六大学野球、 2022年トーナメント戦で殊勲賞(1年生) 2023年秋リーグ戦で首位打者、ベストナイン (2年生)

C

評価数
0
点数
0点

落ちる変化球が武器な投手。

C

遠投
80m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

足のある外野手で高校2年秋は公式戦9試合で3盗塁を記録している。 練習試合では3ベースヒットなども多く、打点を稼いでいる。

C
C

伊藤 翼(札幌大学)

 4年 174cm 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
評価数
2
点数
96点

強肩外野手で脚力もあり守備範囲が広い。ミート力もあって打撃センスがいい。

最新のコメント: 2024-11-21 21:18:17 (ゲストさん)

高いレベルで三拍子揃った選手ですね。大注目ですね。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月25日 MCZさん 11%
7月24日 アントマンさん 0%
7月23日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 大峨
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...
池崎 安侍朗
負けてもスター級
池崎 安侍朗
プロに行って欲しい
関根 恒喜
緩急と制球力抜群!福島県高校野球夏の大会の準優勝の立役者!第3シードの東日本国際...
堀越 啓太
大学レベルでもノーコンすぎんか? あと、チャンス襲来しか耳に残らん。
木口 奨
会津北嶺高校野球部、福島県大会準優勝おめでとうございます!?
吉田 大輝
投球に迫力ない。ストレ−と伸びない。
梅澤 一輝
最高の選手です
柴田 獅子
二刀流大谷翔平2世大谷翔平を超える素材
藤嶋 健人
今日は良い試合だったぜ髙橋宏は相変わらず勝てないピッチャーだな
持田 聖純
良い選手ですね。あと1欲しいです。
杉山 晃太
こうくん大好き?
菅野 大悟
コメント
石垣 元気
短イニングしか投げてないけどスタミナあるの?
大和田 啓亮
引退したの?