スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東海大札幌キャンパスのドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

New!
通算本塁打
3本
遠投
95m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.83秒
評価数
0
点数
0点

一年秋、二年春、夏全ての大会において一桁の背番号をつけ、小柄ながら長打も率も残し、走力もあるため打線の主軸を常に打っている。調子に激しい波がなく常にヒットを重ね、チームトップの打率を残すなどの活躍をし ...<続く>


評価数
0
点数
0点

背番号1をつけて投手として登板するが、強い打撃が持ち味の投手。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年春までに最速140キロを記録するが、制球力が良く、低めに集める投球で抑える投手。


遠投
105m
50m走
6.6秒
評価数
6
点数
84点

強肩、強打が魅力の捕手。 一年時から春、夏とマスクを被る。 1年の夏デビュー時には3打数3安打2打点など 素晴らしい打撃力がある。 長短打どちらも狙え、天才肌の打力は立派の一言。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは148キロを記録し、カーブで緩急をつける右腕 上体の強さを感じる投手で、スライダーにもパワーがある感じ。


通算本塁打
3本
遠投
90m
評価数
1
点数
80点

捕手としての健全なスキルが魅力 特にフレーミングが別格 試合中の声掛けや試合でのリーダーシップが素晴らしい

最新のコメント: 2023-10-27 15:45:20 (ゲストさん)

中学時代から東海大浦安中学で全中に出場 千葉県1の捕手に名を連ねていた。 打率と身体能力がずば抜けていた


評価数
5
点数
76点

トップの位置が安定し、少しひねりを入れて、軸足をうまく使って腰を鋭く回転させる打撃フォームで、打席に入る姿も自信に満ち溢れており、全身を使って、スイングを見てもしなりをうまく使って振れているので、木製 ...<続く>

C+

New!
通算本塁打
19本
評価数
0
点数
0点

逆方向へもホームランが打てる。 本職は捕手も、一塁、ライトも守れる。


New!
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

白樺学園ではショートを守り、秋は公式戦34打数15安打、打率.444、10打点を挙げたポイントゲッター。練習試合では盗塁も見せる。

B-

New!
球速
142km/h
通算本塁打
1本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から放たれるキレのある変化球と球威のあるストレートを中心にバッターの膝下をつくピッチングが特徴。


New!
球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

駒大苫小牧出身の右腕投手 大学3年時に148キロの球で、安定した投球を見せる

C+
C+

登坂 真大(王子)

 2年 170cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
1
点数
84点

小柄だが常時140キロ中盤を記録する力のある投手。


遠投
95m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足が武器 バッティングは左右両方に打ち分けができる 肩が強く取ってからの投げるまでが早い

C-

球速
129km/h
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

スピードはそこまで早くないが切れ味のある変化球が武器 大学でストレートの球速とキレが上がってくると非常に楽しみ

C
C

渡部 雄大(日立製作所)

 3年 179cm81kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

函館港西リトルシニアでは130キロを超す速球と、カーブ、チェンジアップ、スライダーなど5種類の変化球を投げ、アウトコースのコントロールが良く、出し入れができる。 3年時のシニアの全国大会では万波 ...<続く>

B-
B-

石橋 翔(進路不明高校)

 1年 174cm74kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

投げては145キロの速球、スイングスピードも146キロを計測するパワーある選手。 2年夏は4番を打ち、遠軽戦では終盤に逆転のタイムリーヒットを打ち勝利に貢献した。 2年秋の北海道大会では、函館 ...<続く>


New!
球速
143km/h
評価数
5
点数
96.8点

高校時代の2016年、報知高校野球5月号で注目選手と紹介される。 大学では奪三振マシーンとなり、2年秋リーグの北翔大戦で7回4安打10奪三振無失点。


New!
評価数
0
点数
0点

粘りの投球に切れのある変化球がある。 2年秋の支部予選で20回で25奪三振、道大会でも武修館を2失点、鵡川を3失点に抑えて完投した。


New!
球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

駒大苫小牧時代から速球派としてされたが、制球など整わずに卒業 東海大札幌キャンパスに進んだ。

C
C

宮澤 晃汰(引退)

 1年 172cm77kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で攻走守3拍子揃っている選手だよ。

最新のコメント: 2018-06-17 21:12:25 (ゲストさん)

宮澤晃汰選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞東海大北海道キャンパス(2018年 4月) 身長/体重☞174㎝/ 80㎏(※東海大北海道キャンパス(硬式野球部)・選手紹介。)

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
畠中 優大
左サイドからいい変化球投げるね。大卒5年目だとプロはもうないか?でも貴重なセット...
浅野 駿吾
やはりいいよ。ストレート威力あるし、変化球の切れもいいね。大卒2年目か?プロでい...
神野 竜速
レベルの高い社会人の中でもストレートの威力はかなりある方だよ。ボールの質のよさな...
金井 慎之介
走っている形いいね。センスあるよ。打撃もよくなってきた。活躍すればNPBあってい...
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...
落合 奏吉
打率は高いですね。夏は長打が増えれば面白い。 長身で将来性もあり、今夏注目する...
西村 壮
投打にわたり、良い選手!夏の大会、成長を見るのが楽しみです。
池村 健太郎
日ハム6位