板野の2年生右腕。176cm76kgから投げる最速142キロのストレートは伸び盛りで、フォーク、スライダーを決め球に三振を奪う完成度の高い投球。この春に球速を5キロアップさせた成長株。
鳴門の2年生4番一塁手。178cm93kgの大型選手で、春季県大会では木製バットを使用しながら打率.462、長打率.500を記録。持ち前の長打力で打線の中軸を担う。
徳島商の2年生投手。カーブが持ち味で、ひと冬越えて安定感を増した若き戦力。
鳴門渦潮の2年生右腕。成長著しく、エース大城を支える存在として期待される。
生光学園の2年生左腕。左投左打で継投策の一翼を担う。ロースコアの試合展開に持ち込む投球が期待される。
桜町中学校卒業
池田の2年生右サイド投手。スライダーが良く、ゲームを作れるメインピッチャー。下級生中心のチームを支える。
海部の2年生左腕で4番も務める二刀流。166cm68kgと小柄ながら、130キロ台中盤の直球を持つ左投左打の技巧派。野球頭脳に優れる。
徳島北の2年生1番三塁手。俊足好打でチームの得点源として期待される。
阿南光の2年生二刀流。175cm75kgから投手と内野手で活躍する4番打者。父が新野初出場時の三塁手という野球一家で、成長著しい。
阿南光の2年生1番内野手。170cm62kgとやや軽量ながら俊敏な守備と、チャンスメーカーにもポイントゲッターにもなれる打撃が魅力。
那賀高校出身
徳島科学技術高校出身
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...