高知の1年生右腕。春季四国大会の9回にマウンドを踏み3者凡退に抑える。最速140キロ超の速球を持ち、将来性豊かな逸材として注目される。
愛媛eat朝日テレビYouTubeライブによると 球速は既に140km/h中盤をマークしており、打撃も非凡とのこと。 エース梅原をいかに休養させ新田戦に挑めるかが勝負であり 梅原休養には上記選手 ...<続く>
7/22 vs三島戦に6回表より2番手で登板 4回を投げ 被安打1 奪三振4の内容でした。 直球のMAXは137キロを計測(投球練習では139キロ表示も) 縦のカーブも確認、非常に変化球の制球が良く、左打者へのカーブ/スライダー共にいいところに決まっていました。 ベンチ裏には某球団スカウトを確認。
聖カタリナ学園の1年生内野手。早くも中軸を張る期待の新人。昨夏の優勝を見て入学した好素材で、将来が楽しみな選手。
徳島商の1年生捕手。四国準決勝で公式戦を経験した期待の新戦力。
徳島商の1年生左腕。四国準決勝で公式戦を経験した期待の新戦力。
生光学園の1年生左腕。169cm68kgと小柄ながら、将来性豊かな左投左打の投手。
海部の1年生左腕。186cmの長身から投げ下ろす左投左打の大型投手で、早くもベンチ入りを狙う逸材。
英明の1年生外野手。春の四国大会で5番に抜擢されるなど、1年生ながら才能を見せる。左投左打の有望株。
藤井の1年生捕手。177cm70kgと1年生ながら恵まれた体格で、強肩を武器に将来性豊か。安田とのバッテリーで戦力アップに貢献。
安定感抜群の守備は全国クラス。守備範囲も広く、打球への反応も早い。 バッティングが向上すれば、一気に注目度は高まる。
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...