スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2028年度-神奈川県

B+
B+

沼井 伶穏(東海大学)

 1年 186cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
評価数
0
点数
0点

左腕と足を挙げてとまってから投げるような独特のフォームだが、体のバネが抜群で強いストレートを投げる投手。 高校3年時は12球団から調査書が届き、支配下のみで指名を待ったが指名漏れした。

B+
B+

梅澤 翔大(専修大学)

 1年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
遠投
95m
50m走
6.9秒
評価数
4
点数
90点

1年秋に141キロを記録しており、関東大会決勝の山梨学院戦で先発し6回3失点の好投を見せた。

最新のコメント: 2025-08-26 13:37:56 (ゲストさん)

常時150キロ前後のストレートに切れのいい変化球。好投手ですよ。鈴木、平野と専修大学松戸の先輩もかなりいいボール投げるけど、毎年凄い投手を輩出するね。

B
B

中山 凱(青山学院大学)

 1年 182cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
107m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

一年生の夏から専大松戸の正遊撃手 一年生の秋から三番を務め勝負強い打撃の持ち主

B
B

花田 悠月(国学院大学)

 1年 177cm79kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
遠投
95m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

耐久高校との練習試合で、木製バットで3打席連続ホームランを放った大砲。 智弁和歌山では1年秋から背番号14でベンチ入りし、2年春に甲子園初出場。

B-
B-

高柳 大治(立教大学)

 1年 188cm89kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれた身体があり、投手として144キロの速球を投げる。 東邦では捕手として1年時からプレーし、持ち前の肩の強さと共に、徐々に形が出来上がりつつある。 打撃のパワーも申し分ない。

B-
B-

杉浦 成海(東海大学)

 1年 178cm79kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年夏に主にリリーフで登板し、自己最速を5キロ更新する149キロを記録した

B-

球速
147km/h
遠投
110m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

強肩の選手で2年春までに140キロを記録、ストレートの質の良い投手として評価されている。 2年秋の大阪大会準々決勝・東海大大阪仰星戦では9回5安打13奪三振で完封、威力ある球を見せつけた。

B-

通算本塁打
18本
遠投
115m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
100点

センターから逆方向に意図的に飛ばせるバッティングが魅力。長打力もある。 二塁送球1.8の強肩でコントロールも良い。 キャッチャーリードも見事で、抜群のフレーミングと相手のタイミングを外す配球で組み ...<続く>

B-

球速
145km/h
評価数
1
点数
84点

直球、カットボール、カーブ、スプリットを武器に二松学舎大付の強力打線を9回3安打1四球1失点に抑え7三振を奪う好投をみせる。

最新のコメント: 2025-04-24 15:40:10 (ゲストさん)

まさか見られるとは思っていなかった。青学に進んだことさえ知らなかった。ストレートは145キロ表示していた。高校時代より力強いボールになっていたよ。制球、変化球もいいね。一番驚いたのは落ち着いたマウンドさばきだった。レベルアップしていた。昨年東京高校の躍進に大活躍した。東京では評判の投手だった。プロ目指せる逸材になってきた。

B-

球速
144km/h
通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

1年春に内野手で起用されると、25打数9安打5打点の活躍を見せたセンスの良い内野手。

B-

通算本塁打
15本
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

父も国学院久我山で巨人に入った矢野謙次選手。 高校1年で182cm85kgと体に恵まれており、期待されると、3年までに15本塁打を記録しており長打力でも目を引く。

B-
B-

大谷 汰一(国学院大学)

 1年 184cm83kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
遠投
105m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

1年春の大会に出場し、決勝で高校初ホームランを放った。

B-
B-

高沢 奏大(国学院大学)

 1年 188cm85kg 左左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

上背もありそうな左腕投手で、威力あるストレートを投げる。 1年夏の岩手大会で背番号20を着けて1試合に先発登板した。

B-

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

左のスリークォーターから快速球と投げる左腕投手 上背もあり楽しみな投手

B-
B-

中崎 琉生(国学院大学)

 1年 177cm78kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

京都国際の左腕投手として成長が期待でき、また打撃でも高いセンスを見せているのは森下投手に近い。 左のやや横から叩きつけるような感じで、力強い球を投げる、どちらかというとパワー系の投手。 高校2 ...<続く>

B-
B-

西崎 桔平(国学院大学)

 1年 181cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

一年生から帝京でレギュラー、夏の大会では一年生ながら先発ピッチャーも任される。 現在メインはショート。上手すぎる。

B-
B-

間木 歩(国学院大学)

 1年 180cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
118m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

度胸の良い投球が光り、2年春までに130キロ後半の速球を投げている。 スライダー、カーブ、カットボール、チェンジアップ、シンカー、ツーシームなどの変化球も駆使する。

B-
B-

岡村 宝(日本体育大学)

 1年 190cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

189cmの長身で、高校2年春に141キロを記録した楽しみな右腕。

B-

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

体もしっかりと強く、フォームに力強さがあり、胸を反らせて腕を思い切り振り下ろす。 ストレートはスピードと伸びがあり、ストレートで空振りを奪える。

B-

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

バランスの良いフォームから伸びのあるストレートと、決め球として使える沈むフォークボールを投げる。 高校2年秋には、大学野球オータムフレッシュリーグで法政大と対戦し、5回3安打8奪三振無失点に抑える好 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
長岡佑樹 2020年4月
長岡佑樹 2017年4月
長岡佑樹 2024年4月
加藤祥太 2021年4月
加藤祥太 2018年4月
加藤祥太 2025年4月
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石野田 拓斗
2006年3月27日のジヤイアンツアカデミ-の開校式のド-ムでの写真が読売新聞に...
與儀 達登
真面目で性格が良くて優しい!
関根 恒喜
ゴールデンアームボンバー
長岡 佑樹
中日 (Iwabuchiさん)
立石 正広
日ハム1位その年の一番
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位清宮に刺激
松本 健吾
ヤクルトのドラ1は毎年破壊気味だけど2位以下ってソコソコ投げるの何故?
立石 正広
燕の恋人
中西 聖輝
ヤクルト以外の11球団なら何処でもOKです
佐々木 麟太郎
はいヤクルト負けたコッチ見るなw(Iwabuta さん)
野島 悠介
テンポの良いピッチャーです、バッティングでも活躍が期待されてます
関根 恒喜
黄金の左
堀江 友輝
頭が良い!
山田 健太
野手失格の烙印を押された根尾と比べたら あきらかに根尾のほうが上。 石伊もそ...