185cmの長身右腕投手で高校3年までにどんな投手になるか楽しみ。
落ち着いた投球を見せる2年生左腕投手。制球力の良さがあり、安定感の元になっている。
一年生の夏から専大松戸の正遊撃手 一年生の秋から三番を務め勝負強い打撃の持ち主
耐久高校との練習試合で、木製バットで3打席連続ホームランを放った大砲。 智弁和歌山では1年秋から背番号14でベンチ入りし、2年春に甲子園初出場。
1年秋に141キロを記録しており、関東大会決勝の山梨学院戦で先発し6回3失点の好投を見せた。
本日151キロ出ていた。高校時代もよかったけど、さらにスケールアップしたね。後は大学でどれだけ実績挙げるかだな? 素材はいいので順調にいってほしいけどね。
右のオーバースローで上から投げ下ろす球は、高校1年秋で141キロを記録する。 カットボール、スライダー、フォークなどを投げ、1年秋にエースナンバーをつけて登板、大分商戦で8回1失点の好投を見せた。
大きな体から高校1年で140キロを超す速球を投げる投手。 フォームも良く腕をきれいに振ることができる。
明治神宮大会でフェンス直撃の当たりを放ったフルスイングの打者。 初球から積極的に振る選手。
最速141キロを記録する左腕投手で、佐藤投手、石垣投手の2年生エースを3年生として支える。
140を超える速球が持ち味
140超える速球を武器に打者をねじ伏せる投手。九州学院戦では先輩し直江と投げ合った。特に左打者えの内角えのストレートは光った。
超大型の左腕投手だったが高校では一塁手として痛烈な打球を飛ばす選手になった。
捕手出身であるが、外野、ピッチャーとマルチにこなす万能プレイヤー。プレー自体、まだまだ粗削りなところがあるので、伸びしろは無限大。全国紙に取り上げられるなど、注目度は抜群。
強肩の選手で2年春までに140キロを記録、ストレートの質の良い投手として評価されている。 2年秋の大阪大会準々決勝・東海大大阪仰星戦では9回5安打13奪三振で完封、威力ある球を見せつけた。
センターから逆方向に意図的に飛ばせるバッティングが魅力。長打力もある。 二塁送球1.8の強肩でコントロールも良い。 キャッチャーリードも見事で、抜群のフレーミングと相手のタイミングを外す配球で組み ...<続く>
2024年高校野球の千葉県No.1捕手
直球、カットボール、カーブ、スプリットを武器に二松学舎大付の強力打線を9回3安打1四球1失点に抑え7三振を奪う好投をみせる。
まさか見られるとは思っていなかった。青学に進んだことさえ知らなかった。ストレートは145キロ表示していた。高校時代より力強いボールになっていたよ。制球、変化球もいいね。一番驚いたのは落ち着いたマウンドさばきだった。レベルアップしていた。昨年東京高校の躍進に大活躍した。東京では評判の投手だった。プロ目指せる逸材になってきた。
1年春に内野手で起用されると、25打数9安打5打点の活躍を見せたセンスの良い内野手。
1年春の大会に出場し、決勝で高校初ホームランを放った。
上背もありそうな左腕投手で、威力あるストレートを投げる。 1年夏の岩手大会で背番号20を着けて1試合に先発登板した。
左のスリークォーターから快速球と投げる左腕投手 上背もあり楽しみな投手
緩急が使えてかわすような投球もできる 素晴らしい投手 もう一つ軸となる変化が...