スポンサーリンク

2020年度以降-高校生-岡山県

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
1
点数
100点

早島ボーイズでは安定した投球が持ち味のエース。試合で大崩れすることがなく失点が少ない。ピッチャー以外のポジションを守る際はキャッチャーに就く。早島ボーイズではエースを務めながら2番手捕手でもあった。


※未承認
評価数
0
点数
0点

愛媛の怪物。ヤングリーグの新居浜スワローズ時代は全ポジションで試合出場をしたこともある。またバッティングもよく、長打力は中学生の時から高校生級。2023年野茂ジャパン。


※未承認
50m走
5.7秒
評価数
4
点数
99点

身体能力世代No.1のフィジカルエリート。 小学生時代に陸上競技の100mで宮崎県大会優勝。 中学時代は1番ショートを務めたが、ボーイズリーグ九州選抜では1番セカンド。本塁打を打つパンチ力もあり、 ...<続く>


※未承認
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

ヤングリーグNo.1スラッガー。 ヤングリーグの選抜チームで優勝し、最優秀選手賞を受賞するなど数あるタイトルを総なめにしてきた。 中学生離れした体格から脅威のフルスイングで柵越えを連発した。 中 ...<続く>


※未承認
評価数
2
点数
100点

中学より創志学園の同級生の世代最強二刀流萩野とともに岡山県内では注目されていた二刀流。投打に技術が高い。 創志学園が世代最強と言われるくらい有望な選手の揃ったこの世代においてもっとも公式戦デビューが ...<続く>


※未承認
評価数
0
点数
0点

中学時代より世代最強のスラッガー。 名だたるプロ野球選手を輩出した名門佐倉シニアのクリーンナップ。 ヤクルトに在籍する村上選手のようなアーチストで、流し打ちでも引っ張る打球のごとく柵越えを連発し、 ...<続く>


※未承認
評価数
0
点数
0点

ボーイズ大阪南選抜のエースだった。創志学園の同級生には世代屈指の二刀流で小学、中学と日本代表だった萩野瑠海、そして藤浪晋太郎2世と騒がれている世代最強右腕の伊藤歩夢のがいるため、現状では創志学園のこの ...<続く>


※未承認
球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

小学時代はタイガースジュニアでもプレーし、藤浪晋太郎2世と騒がれた。また世代最強の二刀流 萩野とともに中学時代に注目された投手。ヤングリーグの夏の全国大会準優勝。中学3年時に136kmを記録。 創志 ...<続く>


※未承認
評価数
2
点数
88点

シニア時代は関西ナンバー1遊撃手と言われていた中学最強野手。中学の段階で守備ならプロレベルと絶賛されていた。 名門創志学園では1年夏ながら背番号6。走攻守が揃っており、1年時より怪物級の活躍が期待さ ...<続く>

最新のコメント: 2024-07-18 12:49:09 (ゲストさん)

2018年聖光学院のエース衛藤の弟


※未承認
評価数
0
点数
0点

近畿のとある強豪校の監督より 「天才的なバッティング」「歴代最高峰の安打製造機」と言われた人物。 外野手を超える打球をライナーで打つ才能は天下一品。 創志学園に集結した最強世代で甲子園優勝だけを ...<続く>


※未承認
球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

スーパー中学生、世代屈指の二刀流などと騒がれた逸材。 投手としては中学2年秋に139kmを計測。ピッチャーとして登板しない際はサードやライトを守った。打撃センスは抜群で選球眼がありミート力に長けてい ...<続く>

C+

球速
139km/h
遠投
99m
50m走
6.1秒
評価数
2
点数
80点

島根の太田二中で全国常連だった剛腕。 創志学園に進学し今1年生だが次のエース。 最速は139km。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

制球力を活かした投球が持ち味で、球速も徐々についてきて本格派に。


評価数
1
点数
96点

身長155cm、体重53kgと小柄だがガッツ溢れるプレーが持ち味で中学時代は主将。令和の牛若丸としてYouTubeなどで注目された。 リトルシニアではショートのレギュラーとして堅実な守備と巧みなバッ ...<続く>


評価数
1
点数
100点

岡山市立吉備中学校時代は岡山シニアでプレー。 シニアの岡山県選抜チームに選ばれるなど県内では注目されていた。 セカンド、ショート、ピッチャーをこなす。3拍子揃った万能プレイヤー。 岡山理大付でも ...<続く>

C

遠投
97m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

高校1年秋は一塁手で出場し、中国大会決勝の広陵戦では4番に起用されたが、打率は2割ちょうどと苦しんだ。 投手としての練習もしており、ストレートの威力が増している。


評価数
1
点数
96点

貝塚シニア時代から注目されている強肩強打の捕手。力強いフルスイングと確実性のあるバッティングが魅力的。 高校では1年秋より正捕手。世代屈指の捕手。


評価数
2
点数
88点

岡山ボーイズでは3番サードで活躍。 岡山学芸館高校では1年春より背番号20でベンチ入り。1年夏は背番号17。バットコントロールが魅力の伸び代充分な選手。

最新のコメント: 2025-05-17 15:49:38 (ゲストさん)

小柄ながらセンスの塊。 内外野こなす好選手。 次のステージでも楽しみである

C-
C-

河原 颯大(津山高専)

 6年 170cm58kg 左左   チーム選手一覧  

球速
120km/h
通算本塁打
0本
評価数
0
点数
0点

将来性豊かな技巧派左腕

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
李 政厚
東京ヤクルトスワローズ
新出 篤史
デニー期待してます!!
小林 玄弥
ロッテ
佐野 大陽
阪神タイガース
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
中塚 大輔
東京ヤクルトスワローズ
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
松下 歩叶
地元dena1位あるかも
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...