広角に打てる打者 スローイングの良さはピカイチ
清水玄司選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞仙台大学(2018年 4月) 身長/体重☞177㎝/ 73㎏(※仙台大学(硬式野球部)・選手紹介。)
がっちりとした体格から最速145km/hの重いストレートを投じる本格派右腕。 甲府西では1年夏からベンチ入り、2年秋からエース、3年夏は県1回戦/身延高校に先発して6回4失点で敗れた。7番投手で ...<続く>
抜群の野球センスに堅実な守備が持ち味 小柄ながらパンチ力のある打力も魅力的
広瀬巧真(ひろせ・たくま)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞東京農業大学(2018年 4月) 身長/体重☞172㎝/ 67㎏(※東京農業大学(硬式野球部)・メンバー紹介。)
駿台甲府高校では2年秋までエース、3年生1月に右肘を痛めた影響で3年春は野手兼抑え投手として登板した。 3年春に山梨大会準優勝。 最速140km/h超のストレート、カーブ、チェンジアップなどを投 ...<続く>
強肩とバッティングが光ります
中学時代は投手として活躍 現在は野手として打撃センス抜群 足も速く安定感のある選手
186cmから最速141km/hを投じる。 変化球も多彩。 腕の振りがとてもはやく無駄がない。 投球フォームもバランスがしっかりしていて非常にキレイに投げる。 現在ケガのため公式戦の出場はない ...<続く>
走攻守すべてにおいてハイレベル!
今後は、山梨学院の吉田監督次第 大切に育ててあげて下さい
堅実な守備と広角な打撃が持ち味。公式戦での結果を期待したい。
都留高校の5番打者。得点圏での集中力には目を見張るものがあり、打点を稼いだ。7/20帝京第三戦では初回エース水上からレフト線を破るタイムリーツーベースを打ち、貢献。 守備でもポジショニングが良く、非 ...<続く>
4番が打てなくても5番が返せる。この年の都留は重厚なクリーンナップだった。
2年生時から9番バッターとして出場。3年夏は3番バッターにまで成長した。非常に俊足で走塁センスが光る。
俊足巧打な選手でしたね! この時期の都留は私立に引けを取らなかった(^^)
今年36年ぶりにベスト4に入った都留高校の4番打者。 2年時からレギュラー出場。夏の大会では、打率5割以上を残し勝負強さ、長打力をみせつけた。努力家。
努力家と雑誌にも掲載され注目選手になっていましたね!大学ではやっているのでしょうか…?
豪快なバッティングが持ち味。打順は1番だが長打もある。
182cmの左腕投手だがコースに逆らわないバッティングも高く評価されている。
インコースの真っ直ぐには強いが アウトコースの変化球が弱い
中学生時代は富士河口湖リトルシニアに在籍しており、投手を任されていた。 山梨学院付に入り、持ち前のバッティングセンスを認められ身体能力高さで野手に転向した。 徐々に頭角を表し今ではチーム上位の打率 ...<続く>
ぺパミントが大好きな選手です。 一切自主練習はせず、チーム一に変えるのが早いです。
高身長から投げるストレートと落ちる球に加えドロップカーブのようなものまで投げる投手 野手では追い込まれてからの粘り強さと長打を打てる打者。守備をレベルアップさせれば化ける可能性有。
石川 巧選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞桐蔭横浜大学(2017年 4月)
小柄ながら、駿足、剛腕を活かした外野手 バッターとしても、勢いのあるスウィングで、長打を放つ
運動能力が高い選手!
清水寛太選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞山梨学院大学(2017年 4月)
ゆったりとしたフォームから、ストレート、スライダー、カーブを内外と丁寧に投げ分ける 1年春からベンチ入り、春季山梨大会決勝・甲府工業戦で公式戦デビューを果たすと6回まで1安打無失点とほぼ完璧な投 ...<続く>
深澤恒平選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞甲斐府中クラブ(2017年 4月)
太刀岡君を応援しているので、駒沢大学野球部が一番好きです!祈、優勝!