しなやかな腕の振りからキレが良い球を投げる能力が高いセンス抜群のピッチャー 3年夏の西目戦で16奪三振、準決勝の秋田工戦でも14奪三振を記録している。
秀光中で捕手として笹倉投手とバッテリーを組んでいたが、投げては軟式で144キロを記録する。カーブ、スライダー、スプリット、チェンジアップ、シュートの変化球を投げる。
広島
投球フォームが力強く、テンポの良い投球が持ち味。高校1年生でも相手バッターのインコースにしっかりと投げ込む度胸がある。将来が期待される右腕。
将来ヤクルトが内定です!
長身右腕投手で、130キロ後半の速球に、カーブと落差のあるフォークを投げる。 能代松陽戦で93球で5安打無四球完封勝利
大きな体を持つ選手で、バットをしっかりと振り切り長打を放つ。 将来の主砲として期待される選手。
埼玉西武ライオンズ
外野手兼投手で、リリーフしてマウンドに上がると180cmからの角度のある球を投げる。
西武さん
制球力の良さでコーナーを突く投球を見せる。 2年春の東北大会準決勝・鶴岡東戦は、9回7安打12奪三振2失点で完投勝利。
抜群の身体能力の持ち主。遠投120mの肩と50m5秒台の足は将来にわたって注目されそうだ。
横手の長身右腕、球速は2年秋で134キロだが、エースして投げ、秋田大会2位となり東北大会出場を果たす。 作新学院との招待試合では6回8安打3失点と好投を見せた。
投げては142キロの速球に、明桜高校総監督の尾花高夫氏の指導を受け制球力も良くなった。 打っても広角に外野手オーバーの打球を打つ。
楽天
135キロの速球を投げる左腕投手として、成長が期待される。 1年夏の岩手大会で1年生ながら登板をしている。
ヤクルトが内定ですよ!
140を超える速球とキレのある変化で抑える本格派
1番バッターとして長打力で一気にチャンスを作る事ができる。1年秋から出場しておりチームを引っ張り続ける。
長くてしなる腕から投げられるストレートの質に魅力 古豪を引っ張るエースで、打撃も良く4番も任される。
レオ
181cmの体があり、球威のある球とキレのある変化球を投げる投手。将来に期待。
ヤクルト
1年時に明桜の山口投手からヒットを打ち、3年春も全4試合全てでヒットを打つなど、その後も打撃センスを見せる。
強打の二塁手で、フルスイングからの打球の強さは県屈指。
ヤクルトが必ず指名します!
飛距離が持ち味。さらに広角に打ち分ける技術を持ち合わせており、どこにでもホームランを打つことができる。
大館鳳鳴の4番を打ち、3年春の大会で金足農の145キロ右腕・吉田輝星投手から特大の3ランホームランを放った。
投げては184cmから角度を生かし、130キロ中盤の速球を速く見せる。 打っては左右に広角にヒットを打ち分ける。センスのある選手。
阪神タイガース単独指名候補決定