スポンサーリンク

通算本塁打ランキング-2025年度-高校生捕手

>>通算本塁打ランキング-2025年度-高校生捕手の、通算本塁打ランキング /遠投ランキング /50m走ランキング /セカンド送球ランキング
<<前の20件 1 次の20件>>
-

ピーマン 瑠香伊(アフリカ大学付属高校札幌キャンパス)

 3年 204cm56kg 左右   (未登録チーム:アフリカ大学付属高校札幌キャンパス)  

※未承認
球速
810km/h
通算本塁打
882本
遠投
18.44m
50m走
1.8秒
セカンド送球
22秒
評価数
1
点数
0点

持ち味のスローボールで三振を量産。フィールディングが苦手。ピーマンも苦手

-

野口 璃々衣(甲府東高校)

 3年 145cm107kg 右両   (未登録チーム:甲府東高校)  

※未承認
球速
352km/h
通算本塁打
214本
遠投
2m
50m走
7秒
セカンド送球
3.2秒
評価数
0
点数
0点

甲府東高校の裏エースである。 夏大会ではピッチャーを務め、甲府第一高校を0点に抑えている。 将来はプロを希望しており、梨大からプロ野球を目指している。 ちなみに、顔はおでんに似ている

B-

通算本塁打
36本
評価数
1
点数
88点

恵まれた体のある選手で1年夏から4番を打つ。 打撃を活かして一塁で出場していたが、本来の捕手に戻ってチームを引っ張る存在に


New!
通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

肩の強さなど身体能力の高さを感じさせる選手で、落ち着いたリードも魅力 関東学園大学附属の大型捕手。183cm90kgの超大型捕手として投手陣を支える。通算30弾超の強打者で、強肩捕手で強打の4番 ...<続く>

-

野田 耕平(甲府東高校)

 3年 159cm12kg 右右   (未登録チーム:甲府東高校)  

※未承認
球速
120km/h
通算本塁打
25本
遠投
100m
50m走
3.5秒
セカンド送球
25.5秒
評価数
0
点数
0点

佐藤千鶴の彼ピの野田耕平である。 クラスでは積極的に手を挙げ、クラスメイトからの大きな支持を得ている。 コミュニケーション能力に長け、同じくドラフト候補の辻旺伯と仲が良く、毎日筋力トレーニングに励 ...<続く>

-

石毛 邑汰(逗子葉山高校)

 3年 165cm80kg 左右   (未登録チーム:逗子葉山高校)  

※未承認
球速
110km/h
通算本塁打
23本
遠投
100m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.93秒
評価数
0
点数
0点

かの有名な漫画「MAJOR」から飛び出してきたような人物。球速は常時110キロと本物には遠く及ばないが気合と負けん気だけでカバーしている模様。しかし身体能力には光るものがあり遠投は100メートル、50 ...<続く>

B-
B-

大鶴 彪太朗(興国高校)

 3年 182cm76kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

興國の正捕手。182cmの長身捕手で、高校通算20本塁打を誇る右のスラッガー。昨年から新基準バットを感じさせない強肩強打で、フレーミング技術も高い。リードと強肩、逆方向への打球にも磨きをかけ、脱プルヒ ...<続く>

C+

New!
通算本塁打
20本
評価数
1
点数
100点

釧路江南の捕手。175cm84kgのがっちりとした体格で安定した守備を見せる。 釧路江南の強打の捕手。175cm85kgのがっちりした体格で、道東地区の公立校で輝き続ける。父・卓也監督との親子鷹 ...<続く>


New!
通算本塁打
18本
評価数
0
点数
0点

岡山東商の正捕手。171cm75kgの体格から繰り出す対応力と長打力を兼備した強打の捕手。春の県3位決定戦で両翼99.5mのマスカットスタジアムに高校通算18号を叩き込んだ県屈指のスラッガー。1年時か ...<続く>

B-

球速
139km/h
通算本塁打
16本
評価数
0
点数
0点

魚津工の捕手。高校通算16本のパンチ力は県屈指で、強肩は投手としても139キロを記録し、チームのために投手としても投げる。

C+

球速
143km/h
通算本塁打
15本
遠投
110m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
2
点数
72点

小柄な体格ではあるがスタンダードなフォームから放たれる140キロ弱のストレートと速くキレのあるスライダー、縦に大きく割れるカーブなどがある。また、制球力も優れており、低めに集めて打たせるピッチングが魅 ...<続く>

C

New!
通算本塁打
14本
遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.94秒
評価数
10
点数
87.2点

強肩強打の捕手 3試合見させてもらって盗塁を8個刺した。特にワンバン捕球後の3盗をアウトにしたのはあっぱれ。 打つ方もフェンス直撃を含む長打のオンパレード 低反発バットの影響か残念ながらホームラ ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-20 22:03:09 (ゲストさん)

練習試合より 崩されながらも片手一本でライトスタンドに セカンド送球は1.9秒を記録 冬でワンサイズアップした印象 3月の練習試合にも関わらず大学野球関係者がズラリ 夏までにどんな姿になっているか楽しみな選手

B-

New!
通算本塁打
11本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
12
点数
91.6点

長打力のある捕手で、リードする力も確か 高校2年夏は2年生で正捕手としてマスクをかぶりつづけ、主に3番・5番を打って19打数7安打と攻撃でも活躍を見せた。 秋の古川工業戦では第1打席でホームランを ...<続く>

B-
B-

岡村 了樹(富島高校)

 3年 173cm77kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
11本
遠投
95m
50m走
6秒
セカンド送球
1.85秒
評価数
0
点数
0点

サイズは大きくないが、思い切りの良いスイングで10本塁打を放ち、50m6.0秒の足も光る選手。 捕手として二塁送球1.85秒の強肩も注目されており、高校でプロ志望届を提出する予定。 富島のプロ注目 ...<続く>

B

New!
球速
143km/h
通算本塁打
10本
遠投
110m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.81秒
評価数
11
点数
95.6点

1年秋から、正捕手兼投手 背番号2 学法石川の正捕手で四番打者。178cm85kgの大型捕手。通算10本塁打でチャンスに強く、春の県1回戦では右中間へ特大3ランを放つ。二塁送球最速1秒78の強肩 ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-24 19:27:32 (ゲストさん)

今日見たけど肩は強い!足速いベースランニングさせたら速い!ツーベースヒット打った!捕手としては特別凄くはないけど毎試合、普通に安定している!ノビシロがあるかは解らないけど高校生じゃトップクラスの捕手なのは間違いないと思う!プロ野球選手の1流の選手と変わらないくらいに身体は出来あがっています!

C+

通算本塁打
10本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

体は大きくないがホームランを打てる選手で、ここぞという時にそのホームランが飛び出す。 2年夏の福岡大会では福岡大大濠戦で3ラン、2年秋も2本塁打を放ちセンバツ出場に貢献している。


New!
通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

福崎の強打の捕手。高校通算2ケタ本塁打を放つ右投左打の選手で、攻守の要を担う。学校統合により福崎単独での出場は今夏が最後となる見込み。


通算本塁打
7本
評価数
0
点数
0点

がっしりした体型から力強いスイングをする捕手で1番打者として出場している。 3年春までに体重が6kg増えて更に近強さがまし、コンタクト力も高まると、浜松開誠館との練習試合でホームランを放つ。 春季 ...<続く>

C+
C+

隅田 勇輝(育徳館高校)

 3年 173cm76kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
5本
評価数
0
点数
0点

捕手としてフットワークが素晴らしく、素早いモーションでスローイングができる。 打撃でも勝負強さを見せ、思い切りの良い打球でチームを勝利に導く。

C+

球速
130km/h
通算本塁打
5本
遠投
90m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
3
点数
0点

稀にみるバットコントロールセンスと産まれながらの体格で逆方向にもスタンドインできる力がある。強肩と天才的な配球を考え瞬間的な判断でチームをまとめあげる選手。

最新のコメント: 2023-10-02 14:59:21 (ゲストさん)

あべしゅんたのちんこの方がうまい

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...