スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-日本体育大学

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B

球速
151km/h
評価数
57
点数
20.4点

181cmの右腕投手で、高校3年3月の徳島大会・生光学園戦でリリーフ登板し、最速149キロを記録した。 12球団のスカウトが視察をしており、OBの巨人・水野スカウト部参与も「将来が楽しみ」と評価して ...<続く>

最新のコメント: 2023-11-11 06:48:53 ゲストゲストさん

怪我が多く大成しないかも…。 コントロールも悪く好不調の波も激しい。

B

球速
154km/h
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
8
点数
76点

2年夏前に154キロを記録。やや動く球を投げ、スライダー、カーブ、カットボール、スプリットで討ち取るスタイル。 小学6年にして最速129㎞を誇り、長崎を離れ明徳義塾で鍛え上げた3年間で最速146 ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-05 16:43:08 (ゲストさん)

ストレートは速いね。制球は暴れること度々あるね。素材はいいのだろうけど、大学での実績いかんかな?野球の名門出身なので、野球頭はあるのだろうね。

B-

評価数
3
点数
60点

将来性豊かな外野手


球速
147km/h
評価数
1
点数
68点

横浜商大高校期待の大型右腕

B-

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

最速141キロをマークした角度のあるストレートと、縦に大きく割れるカーブを投げる

B-

球速
148km/h
遠投
110m
50m走
6.6秒
評価数
1
点数
68点

ガッシリとした体から148キロの威力十分の球を投げる投手。ストレートを低めに投げ、フォークボールの落差も大きく空振りを奪える。ただし、高めに棒球もあり、それを減らしたい。 3年春にセンバツで優勝 ...<続く>

B-

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

180cmのスラっとした右腕で、ワインドアップから投げる右腕投手。 堂々した風格もあり、低めに伸びのあるストレートを投げ込む。 2年秋は背番号1を付け、初戦の聖パウロ戦で9回3安打9奪三振 ...<続く>

C+

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

長身の左腕投手で、球速も130キロ後半を記録し、素質が非常に素晴らしい。 体力が更につけば、上を狙える投手。

C+
C+

池本 琳(日本体育大学)

 4年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

オーソドックスなフォームの右腕で、140キロ中盤のストレートにカウントを取れるスライダーがある。スライダーで左打者のインコースに攻める。 ストレートはやや高めが多い。

C+

球速
147km/h
評価数
1
点数
100点

智弁和歌山では140キロを超す球を投げ、3年春の準決勝では背番号18をつけてリリーフで登板し、2回を1安打2奪三振無失点に抑えた。

C+

評価数
1
点数
44点

秀光中3年生の時に全中で準優勝。4番に座り笹倉、伊藤をリードした捕手

最新のコメント: 2022-12-06 00:14:16 (ゲストさん)

捕手としてのレベルが高い 個人的には打撃は高く評価は していません(個人の感想です)

C+

通算本塁打
1本
遠投
82m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
20点

黒川三兄弟の一番下 兄は智弁和歌山の3番で2018選抜準優勝立役者 自身も星稜1年秋からベンチ入りの実力者

最新のコメント: 2022-10-28 09:33:56 (ゲストさん)

一応確認ですが、黒川って今楽天にいる黒川選手の弟って事ですか?


遠投
130m
セカンド送球
1.89秒
評価数
5
点数
45.3点

187cmの大型選手で高校1、2年時は内野手としてプレーし、代打などで足を中心に注目されていた。 1年冬に「キャッチャーをやらせてください」と監督に直訴し、3年から捕手としてプレー、二塁まで1.87 ...<続く>

C+

通算本塁打
3本
遠投
110m
50m走
6.8秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

二塁まで強い送球ができる捕手 打撃でもチャンスに強い所を見せ、2年秋は6番を打ったが、しっかりと打点を挙げる。

C+

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ショートを守り、ホームランなど長打力を見せる選手 投手としても2年夏に144キロを記録している速球派。


評価数
3
点数
46.7点

将来性豊かな捕手

C+

遠投
115m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

抜群の強肩と俊足の外野手、高い身体能力を活かし、2年秋には32打数15安打、5盗塁を記録するなど活躍を見せた。

C+

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年秋で143キロを記録する右腕。秋季東北大会では、初戦の湯沢翔北戦で先発し、7回2安打11奪三振無失点の好投を見せている。

C+

評価数
1
点数
92点

広角にヒットを打つ選手で、ショートの守備でも俊敏な動きから軽快なプレーを見せる。

C+
C+

門馬 功(日本体育大学)

 4年 172cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
85m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
100点

東海大相模・門馬監督の次男 2年夏の甲子園交流戦・大阪桐蔭戦では代打で出場もショートゴロ 秋の新チームからは3番ファーストで出場し、座間戦では4打数2安打4打点の活躍を見せた。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
最新の指名予想
4月30日 MCZさん 11%
4月29日 andangyonさん 5%
4月26日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
松下 紘也
スケールはダルビッシュ・大谷クラス
鍛冶 巧太
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
芹澤 大地
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
高木 快大
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
大久保 翔太
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
渡部 海
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
石垣 元気
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
川尻 結大
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
石川 大峨
最下位の中日ドラゴンズに来てください,
鍛冶 巧太
最下位の中日ドラゴンズに来てください
高木 快大
中日。
高木 快大
最下位の中日ドラゴンズに来てください