スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2023年度-東京都

特A
特A

西舘 勇陽(中央大学)

 4年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
155km/h
評価数
189
点数
92.2点

花巻東高校野球部に1年の夏から背番号17をつけてベンチ入りしており、秋の県大会で最速140キロをマークした注目のピッチャー。 変化球は、スライダー、カーブなど多彩。

最新のコメント: 2023-09-23 10:49:33 (ゲストさん)

リーグ戦無双してるのはヤバすぎる No. 1評価だろうな

A
A

上田 希由翔(明治大学)

 4年 182cm88kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
46本
評価数
163
点数
82.7点

二刀流。打撃ではバットがコンパクトに出てくるスイングで、しっかりと振り抜けて長打も打てる。 投げても回転が多そうな質の良い球を投げる。

最新のコメント: 2023-09-24 22:23:36 (ゲストさん)

↓何が今日で順位入れ替わるや中日弱っ

B+

球速
145km/h
評価数
38
点数
87.4点

恵まれた体から140キロを越す速球を投げ、中学時代に世代トップクラスの投手と評価。 世田谷西シニアで140キロを記録するなど注目され、20校から誘われたものの、明大中野に進学した。

B+
B+

北野 樹(JR東日本)

 4年 173cm80kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
5本
セカンド送球
1.9秒
評価数
8
点数
76点

走攻守、全てに優れたオールラウンドプレイヤー。 天理高校では、2年春から一塁手でレギュラー。生駒戦で、公式戦初ホームランを記録。 2年秋からは、主将・捕手としてチームを引っ張る。

最新のコメント: 2022-10-19 04:53:20 (ゲストさん)

結局くじ引きだな。浅野、矢澤、曽谷だけどな。

B+

球速
153km/h
評価数
8
点数
93.3点

力強くてスイングスピードが速いスイングから鋭い打球を放つ強打者でピッチャーとしても力がある球を投げる能力が高い選手

最新のコメント: 2023-08-09 11:48:07 (ゲストさん)

NPBで充分通用しますよ。ストレートの力強さ、変化球の切れいいですよ。早川、木澤、入江たちと勝負させたいね。元立教のエースNPBで羽ばたいてほしいね。

B
B

今泉 颯太(法政大学)

 4年 178cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
139
点数
99.3点

2年時の大阪桐蔭との練習試合で、根尾、柿木から痛烈な打球を放って注目され、2年冬のオーストラリア遠征では木製バットで5試合5本塁打を放ったスラッガー。

B
B

尾崎 完太(法政大学)

 4年 175cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
39
点数
86.1点

140キロの伸びのあるストレートを投げる左腕で、3年春に巨人など3球団のスカウトが注目した。 2年秋にエースとなり、大津商戦で2安打14奪三振で完封すると草津商戦で2試合連続完封、24回を投げて9安 ...<続く>

B
B

草加 勝(亜細亜大学)

 4年 182cm72kg 右両   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
180
点数
98.2点

手足が長い伸びのある速球が145キロ

B

遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
72
点数
78.5点

2年春のセンバツで9回2アウトから代打で登場し三振に倒れた それからさらに打撃の練習に励み、春季大会では2年生ながら4番を任されると、相模原戦で3ランホームランを放った。

B
B

村田 賢一(明治大学)

 4年 181cm88kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
102m
50m走
6.4秒
評価数
27
点数
91.4点

182の右腕投手で最速145キロの速球を投げ、また、打撃でも長打を連発するチームのエースで4番。 浦安ニューラッキーズ、東京城南ボーイズ出身

B
B

中川 智裕(セガサミー)

 4年 188cm93kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
21
点数
84.9点

しっかりとした身体からフルスイングで長打を放つ。 2年秋のリーグ戦では立命館大戦で1試合2本塁打を記録する。 また体は大きいがショートで俊敏な動きを見せる。大型遊撃手のドラフト候補として注目。

最新のコメント: 2023-07-19 15:09:28 (ゲストさん)

バッティングはピカイチ!パンチ力もあるので下位で指名はあり。福永の事例もある。社会人内野手を下位指名はトレンド!

B
B

片山 楽生(NTT東日本)

 3年 178cm81kg 右左   チーム選手一覧  

球速
151km/h
遠投
120m
50m走
6.5秒
評価数
65
点数
49.1点

打者として、インコースをしっかりと振りぬいて大きくスイングできる 投手としては、フォームはオーソドックスでバランスが良く腕も触れる。カーブが多いがもっと真っすぐの質も良く、伸びやかに大きく前に腕 ...<続く>

B
B

火ノ浦 明正(NTT東日本)

 4年 180cm87kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
79.3点

種子島戦ではホームランを2本放ち、後一本はサヨナラホームランを放っている強力スラッガー


球速
147km/h
評価数
3
点数
20点

やわらかくてしなりがある腕のふりからキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー 2年春のセンバツで先発投手として優勝に貢献した。

B-
B-

高橋 蒼人(帝京高校)

 3年 178cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
24
点数
80.4点

高校1年生で、バランスの良いフォームから140キロ台の速球を投げ、背番号18ながら帝京のエース格として、夏の東東京大会ベスト4入りに貢献した。

最新のコメント: 2023-06-11 15:28:10 (ゲストさん)

好調の時のストレートの時は全国レベル。 ただ変化球がクソなのでストレートに頼るしかないのと、乱調気味だと救いようがない。

B-
B-

針金 侑良(日大三高校)

 3年 192cm89kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
37
点数
77.5点

東練馬シニア出身。中学で既に190cm87kgの体があり、左からの速球は137キロを記録する。 ただ、本当の力は打者によって発揮され、左への強烈な当たりは高校野球で衝撃を与えそうだ。

最新のコメント: 2023-08-09 08:42:41 (ゲストさん)

巨人で育成で欲しいね もし支配下登録とかで 覚醒したら、岡本みたいになりそう

B-
B-

篠崎 国忠(修徳高校)

 3年 192cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
7
点数
94.3点

高校1年で最速140キロの速球を投げ、スライダー、2種類のフォークボールを織り交ぜて粘り強い投球を見せる。 さらに成長して圧倒できる力をつけたい。

最新のコメント: 2023-08-19 22:21:22 (ゲストさん)

素材が夢いっぱい。育成でも絶対に欲しい存在。


球速
141km/h
通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
76
点数
71.5点

投げては130キロ後半、50m5秒台の足に長打力もあり、鈴木誠也2世として期待される。 高校1年秋の東京大会でスタメン出場し、1回戦の王子総合戦で初ホームランを放った。

B-

球速
153km/h
評価数
23
点数
80.3点

190cmの大きな体から高校2年で143キロの速球を投げ、鋭く曲がるスライダーを武器として使う。

最新のコメント: 2023-09-10 19:51:31 (ゲストさん)

プロで大化けする可能性あり。ジャイアンツが狙っている?

B-

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
3
点数
100点

東海大菅生のショートで守備に定評がある。 高2秋の都大会では打率.440を記録し、下位打線ながらチームを引っ張った。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
中川将也 2015年4月
石川颯 2023年9月
永島汰生 2023年9月
石川颯 2023年4月
河原崎琉衣 2023年4月
今駒翔太 2023年4月
羽切佑太朗 2023年4月
安藤祥吾 2022年4月
水野真洸 2020年4月
尾崎光平 2020年4月
最新の指名予想
9月25日 andangyonさん 1%
9月24日 SUZUMEさん 15%
9月24日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
平山 功太
とても素晴らしい選手です!
目黒 宏也
スライダーとスプリットっぽいチェンジアップガチえぐい ストレートも140後半に...
南木 寿也
侍ジャパン社会人代表選出、日本選手権北海道代表決定おめでとう㊗️
鐘 懷逸
身体能力と運動能力が抜群
辻 晶太
中日君ってアンチ巨人のヒキニートかい!?
清水 力斗
154km/h実力的にはプロに居てもおかしくない逸材の選手だと思います。
横山 吏優
阪神タイガース
上田 希由翔
↓何が今日で順位入れ替わるや中日弱っ
伊波 龍之介
四球連発ストライクが入らない
度会 隆輝
日ハム1位三拍子揃ってるから、即戦力。
百崎 蒼生
↓お漏らし
本野 一哉
オリックスバファローズ