ふたば未来の右サイド投手。井堀と共に投手陣の軸となる。
ふたば未来の四番内野手。どんなコースにも対応できる器用な打撃が持ち味。
石神井南中学校出身
惜しくも準優勝だけど武井君と只見高校野球部は応援してますよ!
須賀川市立第二中学校~岩瀬農業高校
勿来工の投手。双子の弟で、リリーフとしてチームを支える。
勿来工の捕手。双子の兄で、弟の聖杜をリードする。春の県大会1回戦でサヨナラ勝ちし、16年ぶりの春1勝に貢献。
勿来工の先発投手。双子の弟・下山田聖杜に継投するパターンでチームを支える。
安積黎明の内野手。創部初の8強入りを果たしたチームの中心選手。聖光学院戦でスクイズを決め、連打で加点した。
塩川中学出身
伝説の真面目人間!中継ぎ投手専門!彼だけはベンチに必ずいないと駄目なピッチャー!真面目人間小林先輩です!
中学時代から有名なピッチャー今年の秋から会津北嶺のエース候補
↓ピッチャーは怪我したり調子が悪い時は先生に報告しないと駄目ですね!チームメイト野球部に迷惑掛けるので無理をしないでくださいね!
走攻守、三拍子揃った大阪のスピードスター!
見た目も性格も雰囲気も長渕剛さんそっくりな人です!誰よりも根性がある野球選手です!北嶺野球部の兄貴的存在の生徒です!
西郷第一中学校出身
つくば秀英の内野手。170cm64kgとやや小柄だが、つなぎ役として機能する。
つくば秀英の右腕。スピンの利いた直球を投げる。羽富と共にマウンドを守る。
つくば秀英の外野手。168cm68kgと小柄だが、つなぎ役として機能する右投左打の選手。
水城の二刀流選手。内野手として打線に貢献しながら、投手としても登板する。
水城の右腕。低めを丁寧に突いて打たせて取る技巧派投手。
水城の正捕手。扇の要として投手陣を好リードする。打線でも中軸を構える。
水城の三塁手で1番打者。166cm76kgと小柄だが、広角に打ち返す巧打者で俊足。初球からフルスイングできる積極性も魅力。春4位のチームで県大会5試合で38得点の強力打線の切り込み隊長。
水城の内野手。準々決勝の下妻二戦で4打数3安打(長打2)と活躍。堅実な打撃で中軸を構える。
彼は素晴らしいピッチングをしてました