スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東海大菅生高校のドラフト関連選手


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

190cmの大きな体から高校2年で143キロの速球を投げ、鋭く曲がるスライダーを武器として使う。

A

球速
154km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
8
点数
86点

角度のあるストレートを投げ、中学時からかなり期待されている投手。

最新のコメント: 2025-05-24 17:03:59 (ゲストさん)

勝てば優勝決定という試合で、前回の亜細亜大戦同様に持ち前のストレートで相手打線を圧倒した。

B-
B-

小池 祐吏(亜細亜大学)

 3年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
5
点数
78.4点

1年秋に東海大菅生の5番サードで出場する大型内野手。 父は元DeNAの小池正晃氏で、父譲りのフルスイングを見せる。

最新のコメント: 2025-04-24 23:56:41 (ゲストさん)

3年になってやっと小池を使ってくれて 打撃センスの良さもあり、やっぱりいい選手。 ただなぜファースト? 守備もピカイチですよ。 伊藤健はずしてほしい

B-
B-

福原 聖矢(明治大学)

 3年 167cm68kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
100点

U15日本代表に選出された内野手。高校では1年から正捕手に抜擢され、1年秋は8試合で12盗塁を決めるなど、走れる捕手として活躍した。 走攻守全てにおいてハイレベル

C+

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

1年秋に外野手として出場し、打率.519とハイアベレージを残した。 内野も守ることができる選手で、攻守に高い野球センスを感じさせる。

C+
C+

鈴木 悠平(亜細亜大学)

 3年 173cm81kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強い打球を飛ばす選手で2年生春に主軸を打つ。 対応力も高く、いろいろな球にバットが出て粘れる。

C+

評価数
2
点数
82点

初球からフルスイングできる

B-
B-

本田 峻也(亜細亜大学)

 4年 179cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
100m
評価数
20
点数
93.9点

左から制球もよく安定感のある投球をする本格派 2年秋に143キロを記録し急速も伸びている。 中学時代は侍ジャパンU15代表を経験している。

B-
B-

千田 光一郎(明治大学)

 4年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
0点

抜群の強肩にスピードもある選手で、2年秋は1本塁打など長打力もある1番バッター。 31打数15安打と打撃も確実性が高く、対戦相手にとっては脅威。

最新のコメント: 2025-04-28 00:56:02 (ゲストさん)

抜群の強肩にスピードもある選手で、2年秋は1本塁打など長打力もある1番バッター。 31打数15安打と打撃も確実性が高く、対戦相手にとっては脅威。

C+
C+

松永 大輝(白鴎大学)

 4年 170cm65kg 左左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
6
点数
74.7点

球速は130キロ台だが、回転の良いストレートで空振りを奪える投手。 強豪ひしめく関甲新リーグでもその力を見せており、注目される。

最新のコメント: 2025-03-06 03:56:01 (ゲストさん)

普通に上位候補。 三振も取れて、制球も良い。

C
C

栄 塁唯(東海大学)

 4年 173cm65kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
100点

俊足のセンターで守備範囲が広く、東海大菅生では主将としてチームをまとめる。 2年秋は右肘手術のため試合出場はなかったが、3番として巧打を見せるプレーが期待される。

C

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
0点

チャンスに強い主軸打者。2年秋は4番を打ち打率.545を記録した。 ファーストで出場も外野手としてもプレーする。

C

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
1
点数
76点

強肩俊足の選手。東海大菅生2年秋は6試合に出場し7盗塁を決めるなど足を見せた。

C

遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5秒台の俊足選手で肩もある遊撃手 2年秋は公式戦8試合で7盗塁を決めるなど足を使ったプレーが魅力。

B-
B-

杉崎 成(JR東日本)

 1年 178cm77kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
51本
遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

1年生夏の大会で2試合連続ホームラン。故障の4番に代わり4番に入った。 1年秋からの新チームになると13本塁打を記録し1年目で20本塁打に到達。


評価数
0
点数
0点

球速はまだ130キロ中盤だが、長身左腕として楽しみな素材。


評価数
0
点数
0点

球質の重そうな球を投げる右腕で、ズシンズシンと低めに投げてくる。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

上背は無いが角度のある球を投げ、2年生で135キロと球速も出てきており、時期エース候補として期待される。


評価数
0
点数
0点

長打力が魅力の選手で、一発で雰囲気を変える

C+

球速
149km/h
50m走
5.9秒
評価数
2
点数
84点

小柄だが50m5.9秒など身体能力が高く、投手としても140キロ後半を記録する。 また大きく曲がるスライダーを投げ、空振りを奪える。 豊田シニア出身で中京大中京に進み146キロを記録した高橋宏斗投 ...<続く>

最新のコメント: 2022-06-04 15:48:09 (ゲストさん)

本日大宮公園で149キロだった。素材はいいのかな


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
新垣海音 2024年4月
新垣海音 2017年4月
新地由樹 2023年4月
新地由樹 2019年4月
新地由樹 2016年4月
本田蒼空 2024年4月
本田蒼空 2020年4月
本田蒼空 2017年4月
安田圭吾 2022年4月
安田圭吾 2018年4月
最新の指名予想
8月25日 やすーさん 1%
8月22日 MCZさん 11%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
松田 和真
東洋大学だったか 高校の時、花咲の背番号1で先発していたね。東北福祉大の堀越よ...
奥村 頼人
左腕なので投手の方が色々有利に働くが野手で見たら広島の田村に近い
窪田 洋祐
上では投手と思ったらやっぱ身体能力的には野手かも、外野だけでなく内野も挑戦したら...
笹森 公輔
竹仲野球部出身の笹森選手がプロ野球選手になってほしいです。(現在竹仲野球部小学4...
大村 遼隼
3ボールからでも三振をとれる制球力。 140キロを軽く超えていきそうな将来性豊...
渡部 雅也
高校時代、打席での打つ期待感・雰囲気を持っている選手。
新垣 海音
中日 (Iwabuchiさん)
内藤 航世
渡米したよ
内藤 航世
現・アメリカでプレー
金丸 夢斗
中日に潰されました!中日にいたら勝てません!
山口 奨太
左の貴重な高身長の選手。多彩な変化球と力のある球で試合が作れる。パワーがありここ...
久田 泰心
夏大では50イニングを投げるタフネス、そして自責点は全体で2点のみ もっとひょ...
目代 龍之介
リアルな現状で言うとB-だろうけど 来年はA+でしょ
中村 優斗
ヤクルトに壊されました
水脇 将大
今日の昌平戦では猛打賞だった。チャンスで打てば尚良かった、、、今後も楽しみな逸材...