スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

遊学館高校のドラフト関連選手

B-
B-

保科 広一(引退)

185cm85kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

2年時に夏の甲子園にて背番号18でメンバー入り。 ハーフで高い身体能力があり、100m11秒3で走る走力と投げても137キロを投げるパワーがある。 2年秋は夏からの左肩痛の影響で初戦で敗退した。


評価数
0
点数
0点

柔らかくて鋭いスイングから放つ長打が魅力の能力が高い強打者!

B-
B-

岩渕 王男(引退)

175cm72kg 右右   (引退)  

通算本塁打
25本
遠投
95m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

広角に長打が打てる

最新のコメント: 2018-11-12 23:36:02 (ゲストさん)

とにかく広角に打てるのが持ち味。 だが送球にとても難あり。 勉強にも難あり。 そして目がぱちぱちしだしたらやばい。。。

C+
C+

戸部 透吾(引退)

183cm87kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

中学、遊学館高で、テンポの良い投球を目指し、安定感ある投球を見せていた。 3年秋はリーグ2位の防御率1.45を記録している。 大学4年になり春で引退を考えていたが、新型コロナ禍でリーグ戦が中止 ...<続く>

C+
C+

中村 康汰(引退)

180cm68kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

非凡な打撃センス、どんな状況でも動じることなく打席に入る姿は魅力。守備も内野ならどこでもこなせる器用さが目立つ。個人的にはショートの守備が好み。

C+
C+

藤原 遼(引退)

178cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年生次に夏の甲子園にて背番号17でメンバー入り。

最新のコメント: 2018-11-12 23:45:24 (ゲストさん)

非常に性格に難あり。 ただ送球には素晴らしいものがある。 星稜戦、日本航空石川戦、2年時の夏の初戦での送球では素晴らしいものがあった。

C+
C+

本定 史好(JFE東日本)

 6年 177cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
1
点数
72点

腕のふりが良くキレが良い球を投げる能力が高い投手

最新のコメント: 2020-11-28 05:14:32 ぬかてぃさん

才能豊かというわけではないが、落ち着いたピッチングはエースを経験したなというのが分かる 全体のクオリティアップで来年ドラフトに期待


球速
155km/h
評価数
0
点数
0点

重い球質の直球で押す本格派右腕  秋季大会の3回戦・金沢戦で3回2/3で5失点し、冬に体力強化とフォーム改造をして最速146km/hを記録するようになった。

B+

球速
155km/h
評価数
1
点数
20点

145キロのストレートは狙って空振りを奪える球威がある。 真っすぐ沈む球とスライダーもあり、制球も悪くない。 ランナーを背負ってからギアをあげる所もあり、将来はリリーフとしてプロで仕事ができるので ...<続く>

B+
B+

後藤 才宜(引退)

182cm90kg 右右   (引退)  

通算本塁打
7本
遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

石川県の中でもパンチ力はトップレベル。 春の大会ではそのパンチ力を発揮した。

最新のコメント: 2016-12-19 10:25:28 (ゲストさん)

後藤才宜(ごとう・さいき)選手のプロフィール! 出身地(都道府県):石川県

B+
B+

広橋 敬大(引退)

175cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打撃センスとパワーは◎ 1年春にブレークし、夏の大会も活躍を見せて期待の1年生として注目された。 福井県鯖江市出身。鯖江市中央中学校(鯖江ボーイズ)に所属。

B
B

高本 康平(引退)

173cm75kg 右左   (引退)  

セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

右投左打/1年春の北信越大会から控え捕手としてベンチ入り。公式戦初打席でヒットを放つなど非凡なバッティングセンスを持つ。1年春の北信越大会では準決勝と決勝でマスクを被り好プレーを連発。 3年時は遊 ...<続く>

最新のコメント: 2016-02-07 17:13:21 (ゲストさん)

(ゲストさん) 2015-07-11 02:34:06の投稿者へ! 高本康平選手の出身小学校は、『金沢市立浅野町小学校』ですか(・・? コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

喜多 光太郎(引退)

184cm92kg 右両   (引退)  

通算本塁打
7本
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点
C
C

森山 一貴(引退)

175cm74kg 右右   (引退)  

球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

横手投げからの変化球を低めに投げ込む緩急をつけた投球で、バッターに的を絞らせない投球が板に着いてきた。 北信越大会から、ベンチ入りを果たし初戦で初登板。

最新のコメント: 2016-06-06 22:06:34 (ゲストさん)

森山一貴選手の表記が、(遊学館高校)になっていますが現在、〔阪南大学〕です。修正をよろしくお願いいたします。


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

富山北部中(富山) 右投右打/キレのあるストレートと縦のカーブが良い投手。キレがいい時はかなり期待できる。

C
C

喜多 連太郎(引退)

右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

右投右打/入学時から投手として期待していたが、野手として1年秋にようやくベンチ入り。

C
C

田中 智也(引退)

右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

右投右打/2年春からベンチ入り 浅野川中(石川)

最新のコメント: 2014-10-16 11:55:07 (ゲストさん)

身長、体重の情報をお願いします。

C
C

中山 瑠弥(引退)

右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秋季大会ではレギュラーを掴むも、フェンスに激突して負傷。心配だったが、一年生大会では復帰。この学年を引っ張っていく好選手

最新のコメント: 2017-10-30 18:54:36 (ゲストさん)

中山瑠弥選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞金沢星稜大学(2015年 4月) 身長/体重☞168cm/ 67kg 現・ポジション☞内野手

C
C

松田 友輝(引退)

178cm70kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

左投左打/1年秋の大会ではエースナンバーをつける期待の左腕。2年春の北信越大会の優勝に大きく貢献した。


評価数
1
点数
68点

身体能力が高く運動神経が優れている走攻守三拍子揃った選手!


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 昂弥
昨日必死になって1勝したヤクルトの事なw 気張ってて笑えたよw
石川 昂弥
おいおい笑マジか初戦だけかよ!そんなんで気張るなよw余程1つ勝てたのか嬉しかった...
笠原 拓人
地元宮城だから、東北楽天ゴールデンイーグルス
浅面 大地
日ハム
長廻 祐大
日ハム
柴田 入毅
楽天2位
塩原 諒真
日ハム
長廻 航大
DeNA横浜
石丸 幹太
日本一身体が強くて心の強いキャッチャーだと思う!中日にいた中村武志さん位に凄いと...
我妻 那流
日ハム
上田 光博
日ハム
藤田 大和
日ハム