スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

早稲田実業高校のドラフト関連選手

C+

通算本塁打
15本
50m走
6.6秒
評価数
47
点数
32.5点

ものすごい打球を左右に飛ばす逸材 リトルリーグ時代に通算70本塁打を記録し、ワールドシリーズで優勝を果たす。 調布シニアでは投手兼一塁手としてプレーした。

B-
B-

宇野 竜一朗(Honda)

 1年 182cm77kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

身長があり本格派の右腕。しっかりとした下半身があり強い球を投げられる。高めに行くことが多いものの、投球のリズムに乗って低めに集まる時は、球の力で三振を奪える。

B-
B-

鹿田 泰生(ENEOS)

 1年 187cm85kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕で角度のあるストレートが武器。大学3年春の東大戦で5回2安打5奪三振1失点で勝利投手となった。 祖母が王貞治氏の姉で、早稲田実の出身。

C+
C+

梅村 大和(日本生命)

 1年 172cm65kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

サードでの動きやスローイングも安定しており、それほど大きくないが2年春の春季大会でホームランを放つなど、引っ張っての強い打球を打てる。


New!
評価数
0
点数
0点

小柄だがパンチ力のある選手で、3年夏の初戦で2本のホームランを放った。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

大型の右のスラッガーで、1年秋は代打で登場しヒットを記録。 清宮クラスのスラッガーにと期待大

C+
C+

菊池 笙太郎(引退)

 4年 181cm 右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

181cmの身長から角度のある強い球を投げる 制球が課題で変化球も精度の向上が必要

C+
C+

佐渡 楓(進路不明高校)

 1年 168cm63kg 右左   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

抜群の俊足。打席ではバットや当てての内野ゴロを狙い、前に飛べば1塁セーフになる感じ。 バットに当たらなくても捕手が落とせば振り逃げでセーフになる。


※未承認
評価数
0
点数
0点

東海中央ボーイズ出身のスーパー1年生。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

小柄だが軸がしっかりとしたフォームで、さらに金足農の吉田投手のフォームを参考に安定させ、空振りの取れるストレートを投げられる。 2年秋の東京大会・帝京戦で143キロの速球を中心に12個の三振を奪 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

2年夏で早実の1番バッターとして活躍を見せている。 またパンチ力をある。


評価数
0
点数
0点

恵まれた体があり超大型左腕として期待されるも、大学では結果を残せなかった。

B-
B-

江本 達彦(引退)

 1年 175cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年春の大会の国学院久我山戦で満塁ホームランを記録 打撃にパワーがあり、清宮、野村の系譜を継ぐ。

最新のコメント: 2018-06-30 23:57:32 (ゲストさん)

江本達彦選手のプロフィール! 出身都道府県☞東京都(※小平市出身。) ※江本達彦選手の出身中学校⇨小平市立小平第五中学校 ※江本達彦選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨立川リトルシニア

C+
C+

生沼 弥真人(引退)

 1年 180cm82kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生で早実のショートを守る大型遊撃手。1番バッターとして足も見せ、右バッターとして痛烈な打球を放つ。 早稲田大やプロでショートとして活躍が期待される。


New!
評価数
0
点数
0点

捕手として肩が強く、思い切りのよい打撃で2番バッターながら、清宮選手の前に長打を放つ。


球速
135km/h
通算本塁打
68本
50m走
6.3秒
評価数
3
点数
46.7点

馬力があり力強いスイングから広角に鋭い打球を放つ能力が高い強打者! チャンスに強く外野の頭を越す打球も多数。

B
B

池田 徹(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りが鋭くて力があるボールを投げ込むピッチャーです。

最新のコメント: 2019-07-28 21:44:11 (ゲストさん)

ゴミカス。 野球やめたほうがいい

B
B

矢島 瑞己(引退)

 1年 174cm60kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
遠投
105m
50m走
5.9秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

両サイドに投げ分ける制球力はまさに精密機械。変化球のキレは抜群で、特にスクリューで相手打者を翻弄。カーブのキレもそこそこ。課題であった球速やスタミナは走り込みで克服。

C+

New!
遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

強豪校相手に好成績を残す橘内俊治 2年生の時甲子園に出場した成績は 打率 353.本塁打 1本 打点8という成績を残している。 中学時代は投手だったが高校入った時に野手に転向した。

C+
C+

服部 雅生(引退)

 4年 184cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

清宮と同じく、一年生ながら春季大会に背番号20として登録されている。 すると、春季大会の駒大戦ではリリーフとして登板し、無失点に抑える好投を見せた。

最新のコメント: 2018-05-08 22:06:02 (ゲストさん)

高校時代は伸び悩んだけど、苦しんだ分、伸びて欲しい。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
栗山 尚也
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...
福田 将大
根性がある野出絶対に大丈夫?
杉浦 智陽
本塁打通算20本以上
金丸 夢斗
また負けたのか6試合投げてまだ勝ってないのか?こいつプロで勝てるのか!チュニドラ...
川口 凌
バットコントロールは素晴らしいね 守備もいいし、足もある。かなりいい選手ですよ...
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...
沖 政宗
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外には...