スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

智弁和歌山高校のドラフト関連選手

C+
C+

高嶋 奨哉(関西学院大)

 4年 173cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
65.3点

2年でサードのレギュラーとなり、市和歌山戦でホームランを放つなど長打力も伸びてきた。 前監督の高嶋仁氏の孫。

B-
B-

徳丸 天晴(NTT西日本)

 3年 185cm91kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
42本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
5
点数
85点

右の大型スラッガー候補で、中学時代は22本塁打を放ち、智弁和歌山でも入学してすぐの明石商との練習試合で1本塁打を放っている。 1年春季大会では4番でデビューをすると4打数2安打1打点の活躍を見せた。

C+
C+

川上 珠嵐(白鴎大学)

 4年 170cm85kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
92m
50m走
7秒
評価数
1
点数
84点

2年秋に公式戦で2本塁打、パワフルな打撃が特徴の選手。

C+
C+

小林 白彪(敬愛大学)

 4年 176cm69kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
100点

足と肩のある外野手で、特に足は俊足。 出塁する技術磨いて足でアピールできる機会を増やしたい。

C+
C+

綾原 創太(創価大学)

 4年 172cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
100点

バットコントロールが良く、セカンドの守備も安定している。

C+
C+

池田 泰騎(創価大学)

 4年 175cm76kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

スリークォーターからキレの良い球を投げる左腕投手で、奪三振率が高い投手。 1年次の夏の甲子園では、背番号17でメンバー入りをしたが、2年秋は3イニングのみの登板んとなっている。

C+

遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
80点

大型捕手として中谷監督が期待も、2年春は打撃の良い石平捕手に正捕手を奪われた。 強肩捕手で打撃の向上が期待される。

C+
C+

平田 晃将(立命館大学)

 4年 173cm73kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
100点

2年秋は1本塁打10打点、打率.432でチームのセンバツ出場に大きく貢献した。

C
C

矢田 真那斗(近畿大学)

 4年 180cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
136km/h
評価数
2
点数
84点

左のスリークォーターから140キロの速球を投げ、日本ハム・宮西投手の投球を参考に制球力と変化球を磨き、両サイドにいろいろな球を配することができる。 2年春の和歌山大会準決勝・桐蔭戦では先発して6 ...<続く>


評価数
1
点数
100点

中学時代は投手。高校では打撃が評価され外野手としてプレー。


球速
151km/h
遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
11
点数
99.2点

本格派右腕、1年時から上級生と比べても球威は一番だったが、2年春のセンバツで140キロ後半のキレの良いストレートを連発した。 センバツ以降、パッとした投球が見せられなくなり、中谷監督も「すごい素材な ...<続く>

最新のコメント: 2021-06-10 20:48:50 (ゲストさん)

カープファンには失礼かもですが、塹江ってどこがいいんですかね?高い確率で失点してるイメージありますが? 小林の方が良いような気がします。 先発6回まで前提→7回森浦→8回小林→9回栗林なら失点率少ない気がする。


遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
73
点数
99.1点

将来性豊かなスーパー1年生 中学時代は内野手で打撃も広角にヒット打ち分けた。智弁和歌山では1年生の春から1番センターで出場し、守備でダイビングキャッチを見せてチームを救うなど、大活躍を見せている。 ...<続く>


New! ※未承認
遠投
101.3m
50m走
7.42秒
評価数
2
点数
92点

父は智弁和歌山高校で1997年夏でメンバー入りした清水昭秀がいる

B-
B-

池田 陽佑(三菱重工East)

 2年 183cm84kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

180cmのフォームはバランスがよく、球速も130キロ後半を記録しており、高校3年時が楽しみな投手。 池田の持ち味は唸るストレート 浮き上がってきます。そして、タイミングをはずすスライダー ...<続く>


遠投
103m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

守備(遊撃手)が抜群に上手い選手です。 打撃センスも有ります。

C

球速
137km/h
遠投
103m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

センバツではレフトで出場しマルチヒットなどを記録すると、決勝では最後の1イニングを投げ、1回ノーヒット無失点、130キロ後半を記録した。


球速
138km/h
遠投
95m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

180cmの大きな体から投げられるストレートは威力十分 球速もこれから伸びてくるとみられ、140キロ中盤までいけば、かなり注目されそうだ。


※未承認
球速
154km/h
遠投
110.7m
50m走
5.84秒
評価数
3
点数
92点

紀州由良リトルシニア卒業


New! ※未承認
遠投
100.3m
50m走
6.23秒
評価数
2
点数
88点

通算本塁打
34本
遠投
125m
50m走
6.3秒
評価数
2
点数
90点

兄は日体大の東妻勇輔投手。 兄譲りの強肩で遠投は125m 中学時代は遊撃手だったが、智弁和歌山に入学すると捕手に転向した。 智弁和歌山の中谷コーチの指導で成長をしている。


 
スポンサーリンク