スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

慶応義塾高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>
B
B

原田 匠(引退)

180cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

やや担ぎ上げるようなフォームから130km/h台中盤を計測、キレ味抜群のカットボールが武器、2年秋からエースナンバー

B+
B+

吉田 将大(引退)

178cm82kg 右左   (引退)  

球速
140km/h
通算本塁打
7本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

小学時代は埼玉西武ライオンズJr 4番エース 中学時代は調布シニアのエースとして全国大会準優勝など勝利に貢献 一年の秋季大会で東海大相模相手に好投、長打を放つなど結果を出すも 二年の春 ...<続く>

最新のコメント: 2015-04-11 11:19:41 (ゲストさん)

高木大成を思わせるバッティング

B
B

福田 蒼也(引退)

177cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中学時代は飯塚RSボーイズで中心選手としてジャイアンツカップ優勝したセンス抜群の外野手!


評価数
3
点数
60点

野球センスが抜群で走攻守にレベルが高い選手

B+
B+

内村 僚佑(引退)

178cm77kg 右左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

キレが良い球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2015-05-14 09:24:10 (ゲストさん)

↓内村僚佑選手が、中学校時代に所属していた野球チームの情報ありがとうございます。

B+
B+

齋藤 大輝(引退)

182cm81kg 右左   (引退)  

通算本塁打
26本
遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

慶應義塾高校の強打者 182cm81kgという恵まれた体格からフルスイングする打球の速さは見事なもの 広角に強い打球を飛ばすことが出来るのも魅力、選球眼も良い。 おそらく進学だろうが ...<続く>


球速
153km/h
評価数
88
点数
45.5点

慶應高校から慶應大学へ進学すると、1年生春のリーグ戦ではリリーフとして3試合に1イニングずつ投げ、合計3回で2安打2四死球1失点という内容だった。  秋には開幕カードの立大戦2回戦で先発すると1 ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-17 18:09:03 (ゲストさん)

そのうち糖尿病でタヒぬだろう

C+
C+

三宮 舜(明治安田生命)

 9年 173cm73kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
82.2点

左腕として腕が体の後ろに隠れ、スムーズでコンパクトなテイクバックができており、腕の振りも素晴らしくバランスも良い。  ストレートは130km台だが左打者インコースへの球はキレがあり、外角低めのコント ...<続く>

最新のコメント: 2021-02-02 19:47:53 (ゲストさん)

実践タイプの投手。実績もある。プロでも重宝されるはず。指名してもらいたいね。

B+
B+

谷田 成吾(引退)

183cm86kg 右左   (引退)  

通算本塁打
76本
評価数
4
点数
67点

左の長距離砲で、特に逆方向の打球がぐんぐん伸びスタンドインする。インコースを強く振りぬいたときの打球は先輩の高橋由伸選手のフォームに似ている。 守備では外野でゴロを後逸するなど、ややスカウトをがっか ...<続く>

最新のコメント: 2024-08-17 12:34:28 (ゲストさん)

全川崎の4番で出ているみたいだ。現役復帰なのかな中学時代よりかなり思い入れのある選手なので頑張ってほしいね。

B+
B+

藤本 知輝(引退)

181cm93kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

181cmの大型選手で日吉のグラウンドでは特大ホームランで球場のフェンスを越えて民家の屋根を直撃し、江藤監督が何度も誤りに行くほど。  3年春の明大戦で特大2ランホームランを放ち、頭角を現して ...<続く>

最新のコメント: 2014-10-26 00:17:34 (ゲストさん)

進路決定したら教えてください!


球速
153km/h
評価数
20
点数
46点

高校時より140km中盤をマークし、大学での球速は153km。これだけのストレートを持っていながら制球力や精神的な課題を持ち、実績を残せていない。  独特なテイクバックからのストレートは確かに速 ...<続く>

C
C

荒川 健生(引退)

174cm73kg 右右   (引退)  

遠投
105m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

運動能力が高い外野手

C
C

山崎 錬(ENEOS)

 12年 176cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
14
点数
70.6点

懐が深くインコースを打つのがうまい選手で、足をあげてタイミングを取るが変化球にも対応できる。  高校時、大学時とチャンスに強く、持っている選手といっても良い。

最新のコメント: 2014-11-14 21:05:14 (ゲストさん)

高校時代は1球で仕留める思い切りのよさと勝負強さがあったが、年々陰を潜めている感じ。プロへは守備、走塁ともにもう1ランク高めないと。「代打の職人」としてなら、活路はありそうだが・・・

C
C

阿加多 直樹(日本生命)

 12年 182cm82kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
130
点数
67.4点

一般受験で慶応に入学する頭脳、強肩巧打は共に努力の賜物。クレバーな試合巧者であり、投手の活かし方も心得ている。

C
C

伊場 竜太(引退)

175cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中学時代は小柄ながらスラッガーとして活躍、高校や大学でもその印象が周りに与える影響は大きく、スラッガーとしての活躍を求められた。  4年生になりヒットでチームに貢献できるようになった。宮城の社会 ...<続く>

C
C

中林 伸陽(引退)

180cm79kg 左左   (引退)  

球速
147km/h
評価数
1
点数
0点

球速は130㎞台後半で、大きなスライダーやカーブとのコンビネーションで打ち取るピッチングが持ち味。ランナーを出すものの粘り強く投げる。  大学、社会人で肘をけがしており、ケガの状況が分からないため大 ...<続く>

最新のコメント: 2021-08-03 20:34:31 (ゲストさん)

まだプロ野球目指してますか?

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
東江 信一郎
番長の東江さんが卒業して落ちついた学校にとんでもない新入生が野球部に入って来ます...
石川 昂弥
昨日必死になって1勝したヤクルトの事なw 気張ってて笑えたよw
石川 昂弥
おいおい笑マジか初戦だけかよ!そんなんで気張るなよw余程1つ勝てたのか嬉しかった...
笠原 拓人
地元宮城だから、東北楽天ゴールデンイーグルス
浅面 大地
日ハム
長廻 祐大
日ハム
柴田 入毅
楽天2位
塩原 諒真
日ハム
長廻 航大
DeNA横浜
石丸 幹太
日本一身体が強くて心の強いキャッチャーだと思う!中日にいた中村武志さん位に凄いと...
我妻 那流
日ハム
上田 光博
日ハム
藤田 大和
日ハム