スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東海大学のドラフト関連選手

C+
C+

田中 省吾(東海大学)

 4年 174cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

打撃の良い選手で、市和歌山では主砲・松川選手の後ろを打つ。2年秋は3本塁打を放つなど長打力があり、果敢に足で仕掛けるセンスもある。

C+
C+

知崎 滉平(東海大学)

 4年 178cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

上背がある左腕で、右バッターのインコースに食い込むクロスファイアが武器 変化球も制球良くなげられ、「真っすぐと変化球の組み合わせが持ち味。配球を考えるタイプ」と話す。 2年秋は中部大第一戦で先 ...<続く>

C+
C+

広瀬 蓮(東海大学)

 4年 187cm84kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
20点

元広島の広瀬純氏を父親に持つ。 常葉菊川の強打の野球に憧れ広島から入学すると、2年秋の準々決勝・浜松商戦で9回1アウト1塁から三塁線を破るタイムリー二塁打を放った。


評価数
0
点数
0点

守備範囲が広い遊撃手。フットワークと肩の強さがある。

C+
C+

柳 元珍(東海大学)

 4年 176cm70kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
7
点数
80点

八王子高校出身の捕手で、東海大では1年秋からスタメンマスクをかぶるようになった実力のある捕手。

最新のコメント: 2025-06-14 18:14:23 (ゲストさん)

強肩強打とはこの選手に当てはまるね。東海大学の4番だからね。まさにそれにふさわしい実力あるよ。

C+
C+

若山 恵斗(東海大学)

 4年 173cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

制球力がよく、キレのある球をインコース、アウトコースに配球する。 2年秋の関東大会では細田学園を9回10奪三振1失点で完投、準々決勝の東海大相模戦でも9回1失点完投勝利を挙げた。

C
C

栄 塁唯(東海大学)

 4年 173cm65kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
100点

俊足のセンターで守備範囲が広く、東海大菅生では主将としてチームをまとめる。 2年秋は右肘手術のため試合出場はなかったが、3番として巧打を見せるプレーが期待される。

C
C

関 悠人(東海大学)

 4年 178cm65kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

50m6.2秒の足で2年秋は3盗塁を記録した。打撃を磨いてゆきたい。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

141キロの速球を投げる右腕投手で、サイド気味のフォームから力のある球でつまらせる

B-
B-

鵜沼 魁斗(日立製作所)

 1年 175cm74kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
30本
遠投
105m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

パンチ力のある1番バッターで、2年春の関東大会決勝では先頭打者ホームランを放ち、チームの優勝に貢献した。

B-

球速
145km/h
遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

1年秋は多彩な変化球と角度のある投球でエースとして活躍、7試合で6完投1完封、63回を投げて47安打54奪三振で防御率は2.14を記録。 動くストレートも魅力。


遠投
85m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

投球を芯で捉える技術に優れ、足はそれほどでもないが外野の頭を越える打球が多い。2年2年秋の公式戦打率は.227だったが、その後の兵庫選抜では木製バットで3割近くを打った。 練習試合では2塁打、3塁打 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

力感溢れる投球フォームから、力強いストレートを投げる投手

C+

評価数
0
点数
0点

広角にホームランを打てる打者


評価数
0
点数
0点

捕手としてフットワークの良さと強肩が注目され、打撃でも強い打球を打つ選手


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

2年時に130キロ後半を記録し、3年春に143キロを記録した。 新型コロナによる緊急事態宣言後の最初の対外試合・八戸工大一戦で9回2安打8奪三振で完封、6回1アウトまでノーヒットの好投を見せた。

C+

評価数
0
点数
0点

1年生の秋からショートで出場し、しっかりと広角に打ち分ける打撃も魅力 山梨学院が小吹なら、東海大甲府は伊達

C+

評価数
0
点数
0点

小柄な体だが長打力があり、チームの主将として引っ張るリーダーシップがある

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

完成度の高い即戦力左腕 柔らかい腕の振りからキレのあるストレートと多彩な変化球を制球良く投げ込む 打撃も非凡


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

盛岡大附属のエースで最速140kmのストレートに縦のスライダー、カット、チェンジアップを投げる。ここ一番での力強いバッティングも売りで5番を任される選手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 聖輝
↓アホ
松本 悠希
150キロ近い伸びのあるストレート投げますね。いいボールです。変化球、制球もまず...
目黒 純乃介
中日 (Iwabuchiさん)
中西 聖輝
中日のドラ1って10年以上活躍してないぞ!お前素人か?何が二人でエースやアホかw
立石 正広
阪神が才木にポスティング出さなかったのは単純に貢献度が足りないからだよ。才木は高...
山崎 太陽
パンフレットには193センチになっている ストレートは本日147キロだった。正...
中西 聖輝
金丸と左右のエース
森 勇琉
済美の4番 (雷神本田さん)
宮本 瑛介
Iwabu甲斐キャノンさん (Iwabuchiさん)
田中 辰憲
中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
高部 陸
中日ドラゴンズ
田代 健介
やっぱりいい選手ですよ。守備、足は誰もが認める所だけど、バッティング絶対にいいよ...
小森 結斗
横浜市長杯でのホームランは見事。1年生でチームの主軸。パワーあり、巧さもありいい...
松尾 佑真
阪神 (Iwabuchiさん)