スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

九州国際大付属高校のドラフト関連選手

B+
B+

平原 優太(引退)

 6年 172cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小柄ながら体にバネがあり身体能力が高い選手。 九州国際大附属では1年秋から1番で起用され2年春のセンバツ準優勝に貢献。

C
C

時吉 誠也(引退)

 6年 179cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足と打撃にわ爆発力を秘めてる 攻守守素晴らしい選手


評価数
6
点数
100点

足がとても速く、守備がとてもうまい。 守備範囲も広く、 打撃では、長打から小技まで何でも出来る1,2番

最新のコメント: 2017-12-29 11:14:02 (ゲストさん)

安藤彰斗(あんどう・あきと)選手のプロフィール! 身長/体重☞178㎝/ 77㎏(※九州三菱自動車(硬式野球部)・選手一覧表より!)


評価数
53
点数
81.9点

セカンドまでの送球が1.81と強肩捕手として注目されているが、新チームとなってからの打率が5割を越え、センバツでも15打数11安打と打率.733、ホームランも放ち長打力も見せている。

B+
B+

三好 匠(引退)

 14年 173cm68kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

投手としては130km後半のストレートは上からの角度があり低めに集まる。120km台のスライダーのほか、緩いカーブやフォークのように沈むチェンジアップを投げる。全体的にバランスの良い投手だがプロを目指 ...<続く>

最新のコメント: 2014-07-27 15:57:01 (ゲストさん)

来年は一軍でサードのレギュラー間違いなし

B
B

加藤 凌(引退)

 1年 175cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校時代は名門九国大付の7番外野手として春の選抜準優勝に導いた。準決勝、決勝では9打数7安打と固めうちをみせた選手。早稲田大学へ進学した吉永からもっとも打ち込んだ選手であろう。白鴎大学に進学後春の大会 ...<続く>

最新のコメント: 2015-04-06 23:06:56 (ゲストさん)

プロフィールですが、さすがに175センチとありますが、かなり前のデータでは?これじゃ高校時代より縮んでマスよ、現在見た感じ180までは無いでしょうが、それ近いのでは、ウエイトも、尻周りの印象からしてまだ有りそうな印象です。最新わかればお願いします。

C
C

福田 大輔(Honda)

 10年 180cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
23
点数
79点

トルネード投法からチェンジアップ・スライダー等を中心に組み立てる技巧派、ストレートは常時140km/h前後を計測する 九州国際大学付属高校出身、3年夏はエースで県ベスト8。白鴎大学では1年秋から ...<続く>

C-

球速
145km/h
評価数
4
点数
81.3点

3年春は今季先発、リリーフに活躍しチームを優勝に導くと、大学野球選手権では桐蔭横浜大を相手に8回5安打1失点と好投を見せた。 4年春は5勝0敗、防御率0.66でリーグ連覇している。 京 ...<続く>

最新のコメント: 2019-06-06 21:37:26 (ゲストさん)

大西健太(おおにし・けんた)が、小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。 ※大西健太(おおにし・けんた)の出身小学校⇨京都市立陶化小学校(現校名:京都市立凌風小中学校(施設一体型小中一貫教育校)) ※大西健太(おおにし・けんた)の出身中学校⇨京都市立陶化中学校(現校名:京都市立凌風小中学校(施設一体型小中一貫教育校)) ※大西健太(おおにし・けんた)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨ボーイズ京都ファイターズ(現チーム名:京都嵯峨野ボーイズ)


評価数
24
点数
85.2点

神奈川県川崎市出身、小学校1年から野球を始め、土渕ブルーキングスで軟式でプレー。中野島中学では青葉緑東リトルシニアに所属して硬式でプレーした。  投手、外野手として、中学2年時の選抜大会で全国制覇、 ...<続く>

最新のコメント: 2019-05-05 23:18:54 (ゲストさん)

まだまだ老け込むには早すぎる。 ポテンシャルはピカ一で、波に乗りさえすればまだ2000安打の夢も見ることは可能であろう。

B+
B+

河野 元貴(引退)

 3年 179cm77kg 右左   (引退)  

セカンド送球
1.78秒
評価数
0
点数
0点

肩の強さが魅力の捕手

最新のコメント: 2020-11-03 08:07:57 (ゲストさん)

あんなに阿部に期待されてたのに、S投手の裸をSNSに上げて、クビになったな。 坂本勇人もその飲み会に同行して、2018年は、出場停止的なペナルティくらってるし、巨人ファンとしては、色んな意味で残念だし、アンチ巨人のネタにさてちゃうんだわ

B+
B+

本多 翔(引退)

 3年 180cm78kg 右左   (引退)  

遠投
105m
50m走
5.88秒
評価数
0
点数
0点

身体能力が高く走攻守三拍子揃っている内野手! 兄の本多雄一はプロ野球選手!


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

最速146kmの速球とスライダーが武器、カーブ、カットボール、チェンジアップ、フォークなど一通りの変化球を投げる。

B+
B+

生田目 翔悟(引退)

 4年 178cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

九州国際大学付属高校卒業後、社会人野球を経てアイランドリーグ香川へ入団 1年目からセカンドのレギュラーを掴み、前半戦39試合を終えた時点で全試合に出場し、打率ランク2位、本塁打4本で首位タイの好 ...<続く>

C
C

中村 憲治(引退)

 1年 168cm68kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小柄だが強い打撃が魅力の選手で、代打でも出場し長打を放つ。 名商大ではベストナインを獲得するなど守備力と打撃に魅力がある。

C
C

木村 佳吾(引退)

 1年 187cm73kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

2010年11月13日更新  明治神宮大会では130km中盤のストレートは低めに決まっていて、90km台のカーブが決まっているときは、タイミングを外して打ち取っていた。しかし相手に見極められており、 ...<続く>

最新のコメント: 2013-11-16 05:52:24 (ゲストさん)

非常にクレバーな投手 打者を打ち取る術を熟知している。 ストレートは135~143㎞程度だがキレが抜群、変化球との緩急で打ち取るタイプ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 アントマンさん 10%
8月20日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
奥村 頼人
横浜ベイスターズきて欲しいです?
仙洞田 豪
あきやまりおりおです。 せんどうだいはとてもえぐいピッチャーです。 パワプロ...
望月 駿平
彼は今静岡大学理工学部に進学しています! 魚は食べられないので居酒屋バイトでの...
荒木 弘崇
今後の活躍が楽しみですね。
藤井 悠貴
ファイト
近藤 龍志
良い選手ですね。 さらなる飛躍を期待してます。
中澤 幸佑
小学時代はライオンズジュニア2020に選ばれ、中学時代は菅生中を創部初の全中に導...
横山 温大
中日新聞社倒産で中日ドラゴンズは四国の企業に身売り
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします
小川 竣資
投手兼
奥村 頼人
阪神タイガースに来てほしい
本間 律輝
長年、三高を応援している者ですが、1年秋から別格でした。 フリーバッティングも...
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手