スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

読売ジャイアンツのドラフト関連選手


評価数
0
点数
0点

広島工では4番を打つ。 駒澤大では3年秋にリードを買われてレギュラー捕手となり、打率は.220も13試合に出場。 4年秋も正捕手として出場し、打率は.260付近

特A
特A

山口 俊(読売ジャイアンツ)

 20年 187cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
157km/h
評価数
1
点数
20点

恵まれた体格から力がある球が武器! 柳ヶ浦高校では2年秋の神宮大会でエースとして活躍して優勝に貢献! 父は大相撲の元幕内力士!


通算本塁打
35本
評価数
0
点数
0点

思い切りが良く力強いスイングから、広角に長打が打てるスラッガー。 守備もサードのほかショートや外野も守り、器用さと安定感がある。


通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

鋭い打球を広角に放つ強打者で通算30本塁打のパワーもあり、走攻守三拍子揃っている。 大阪桐蔭では下級生の時から森友哉選手などと共にクリーンナップを任された。3年夏の甲子園は打率.444に1本塁打1 ...<続く>


球速
143km/h
評価数
3
点数
78.7点

コンパクトなテイクバックからキレの良いストレートとスライダーを投げ、ストレートは143kmをマークする。タイミングを外すカーブ、チェンジアップの効果的に使えて、試合を作れる投手。

最新のコメント: 2022-09-23 00:50:52 (ゲストさん)

近所の少年野球が ピッチャー 欲しがってたよ!

特A
特A

太田 龍(引退)

 6年 190cm90kg 右右   (引退)  

球速
153km/h
遠投
120m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

鹿児島の大型右腕 3年春のNHK旗で149キロを記録、140キロ後半のスピードボールすごい 2年時は春は走り過ぎて右足付け根を疲労骨折、5年春も肩を痛めるなど故障が少なくない。

B+
B+

菊田 拡和(ミキハウス)

 7年 182cm94kg 右右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
通算本塁打
53本
遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

明秀日立・細川選手から打ったホームランは、勢いと強さに見ていた人を驚愕させた。 ハンマートレーニングで長打力をグングン伸ばしており、楽しみな選手。


球速
140km/h
通算本塁打
30本
評価数
6
点数
100点

左の大型スラッガーで、フルスイングからの打球の勢いは凄い 1年秋の県大会で準決勝、決勝で2試合連続ホームランの勝負強さも


球速
144km/h
評価数
17
点数
84.8点

長身で柔らかいフォームから144キロの速球を投げる。

最新のコメント: 2020-09-21 18:32:00 (ゲストさん)

ジャイアンツの主力になるなって欲しい投手


球速
151km/h
評価数
34
点数
43.7点

185cmの身長から148キロの速球を投げ、ピンチでは声を挙げて投げ込む迫力がある。試合の中でスライダーを主体にした投球もできるようになり、1試合を任せられるようになった。 身体をしっかり使えるよう ...<続く>

最新のコメント: 2023-12-18 13:00:22 (ゲストさん)

いい加減に目を覚ませ❕ 本気(マジ)、覚醒しろ❕


遠投
120m
50m走
6.5秒
評価数
14
点数
78.5点

中学時代に奥川投手とバッテリーを組み、全中で優勝した。 遠投120mの強肩で座ったままからの送球なども見せる鬼肩。 星稜の林監督も「20年近く見てきた中で間違いなく肩は一番」と評価する。

最新のコメント: 2021-05-06 22:22:46 (ゲストさん)

鬼軍曹にみっちり鍛えて貰って正捕手奪取だ!


遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
88点

50m5.8秒を記録する俊足と高校時代は投手も務めた強肩を持つアスリート体型の外野手。 岐阜・中京高校では下位打線を打ったが、体格の良さと高い身体能力が注目を集めた。 17年からは武蔵ヒー ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-20 16:19:19 (ゲストさん)

育成から這い上がって2軍3軍の希望の星になれ加藤君死に物狂いでレギュラー掴め!君なら出来る!


評価数
3
点数
20点

力強くてフォロースルーが大きなスイングから放つ長打が魅力の強打者

A
A

田中 豊樹(引退)

 10年 181cm91kg 右右   (引退)  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

佐賀商業高校で投手兼三塁手として投打に活躍。 大学ではおもにリリーフとして、力強い腕の振りから152キロの球威があるストレートを投げた。

最新のコメント: 2019-10-02 11:28:25 (ゲストさん)

トライアウトで、他球団に拾われるような結果を残して、心機一転、他球団でもうひと花咲かせて欲しい!


評価数
5
点数
36点

バッティングセンス抜群! 3年夏の甲子園で1番打者として4試合で10安打を記録し、チームのベスト8入りに貢献した。


球速
148km/h
通算本塁打
3本
評価数
4
点数
20点

福岡ソフトバンク、阪神、巨人などプロ9球団が注目の右腕。2年生から球速が10km/hちかく速くなるなど急成長している。  また打撃でも4番を打ち、通算3本塁打だが広角に打てる打撃にもプロが注目してい ...<続く>

特A
特A

藤岡 貴裕(引退)

 14年 183cm85kg 左左   (引退)  

球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

テイクバックがコンパクトで正面から見ると腕が完全に隠れる。しかしその後のスローでは腕を大きく前にのばしてバッターに近いところでリリースできており、腕や肩の関節の柔らかさを感じさせる。  下半身も安定 ...<続く>

最新のコメント: 2020-11-04 21:51:59 (ゲストさん)

2020年11月3日に巨人から戦力外通告で自由契約になりました。 大学時代は、巨人菅野と広島の野村とのビック3のひとりとして騒がれ、ロッテに3球団の競合の末にロッテに入団しました。 当時は、江夏豊クラスのサウスポーと言われて、その威力あるストレートが魅力といわれ、ロッテ新人で最初はローテ、完投もしました。 プロで大成しなかったのは、なぜか、様々な理由がありますが。 初期の理由は、制球。アマチュアよりさらに厳しいアウトコースの制球難もあったと思います。すぐに、フォーム修正を試みるも、今度は、自慢のストレートは、154キロから、140キロ台中盤以下に落ちました。また、変化球も決め球になるスライダーもフォーム修正で威力が落ちたのも要因でしょ。そして1番は、肩の故障。 フォーム修正で1番難しいのは、肩の故障のリスク。こればかりは、、仕方ないです。本人も焦ったのでしょう。 お疲れ様


球速
152km/h
評価数
16
点数
91.1点

強い身体を持ち、背筋260kgのパワーを活かした投球で152kmを計測するなど、球は速い。しかし、回転が良くないのか痛打される場面も多く、それほど良い成績を残せていない。

最新のコメント: 2017-06-06 20:44:30 (ゲストさん)

中継ぎで結果を残せているのならローテ入りしろ

A
A

山下 航汰(三菱重工East)

 8年 174cm77kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
75本
評価数
1
点数
80点

大阪・柏原市立柏原中学校時代は、羽曳野ボーイズに所属していた。 2年春のセンバツでは上からたたいて回転をかけて飛ばすバッティングで、2本の満塁ホームランを放った。

B+
B+

高橋 優貴(ミキハウス)

 8年 178cm74kg 左左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

やわらかくてなめらかな腕のふりからノビがあるストレートを投げる能力が高いピッチャー


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...
比江島 幹
手足が長く体力バツグン、頭脳も優れておりとても将来性を感じます!
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定 入団発表決定
和田 泰征
うるせぇやるか中日ドラゴンズじじい
関口 諒
もうコンコンコンコンマリーンズだの
山本 倫彰
50m5秒6って本当ですか?
前川 瑛太
数学がいっちゃん得意
諸星 良
将来性抜群の投手。 2700回転超えの回転数に加え、140km/h台後半の速球...
立石 正広
うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねん
大野 雄大
怪我人だらけのスワローズに無理無理しか勝てない流石チュニドラやなw
立石 正広
ヤクルトスワローズ入団内定交渉権確定